八丈島体験ダイビングでウミガメに会おう!

※アルケロンホームページのダイビング過去のログが見れません。過去のログを見たい方はシーサーブログやインスタグラムをご覧くださいますようお願いします。ご迷惑おかけします

※今年もお得!しまぽ通貨、絶賛販売中です!是非ご利用ください! 

※まだエンリッチドエアSPをお持ちでないそこの貴方!今年は是非ともチャレンジしましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、いい天気!

日曜日ですが、今週は金土日のゲストさんが多かったため本日全員お帰りに!

ご新規さんも多い週末でしたが、和気あいあい楽しそうでした!

ご利用ありがとうございました!

で、8月最終日の本日は!

底土で体験ダイビング!

夕方セットにしたので、空いてて快適でした!

2025/8/31☀ 底土 水温29.3℃ 透視度7-15m 気温26.1-32.5℃ 風:南西(Max8.7m/s)

ドボンと入らず、そろりそろり。

最初はちょっと緊張されてましたが、耳抜きもバッチリ!

カメは沖までいかないとかな~と思ってましたが!

まずは手前で登場!!

とろろ昆布みたいなフワフワの海藻が増えてましたが、

この藻類をめっちゃ食べてました

カメと一緒に!でしたが、カメさん浮上につき

その後は少し沖に出て、ニザダイ・ハマフエフキ・サザナミフグ・ヤマブキベラ・アオヤガラなど沢山の魚を見ることができました!

戻りかけの時に小さなアオウミガメがスノーケル軍団から逃げるようにやってきたので、再度間近で見られました!

ご利用ありがとうございました!

明日はガイド予定でしたが、キャンセルとなったので、のんびりと・・・

あ、やらなくてはいけないことが・・・いっぱい・・・

しかしながら1本は潜りたいと思います!

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です