ANAも東海汽船も特別対応が延長となりました

★ご案内★台風22号23号の影響で、島内では停電・断水・通信などインフラが復旧していない場所がございます。

アルケロンでは電気と通信は復旧しておりますが、断水が続いており、現時点では営業ができない状況です。 

「浜止め(潜水禁止)」が10/31までに延長されました、アルケロンの営業も10/31まで実質休業となります。

ご予約の日程が近い方には直接ご連絡させていただいております。

ご理解いただけますと幸いです。

ANA:羽田-八丈便 東海汽船: 特別措置が11/21までに延長となりました 

11/21ご利用分までのキャンセル代が発生しませんので、該当される方はお目通しくださいますようお願いします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんばんは、アルケロンの仲谷です。

アルケロン地区は今日で断水生活15日目です。

八丈島の三根地区は8割以上が復旧しているようですが、選ばれし弊社エリアは出ず。

水が出ないので、先日届いた蛇口付きポリタンクが台所で大活躍しているのですが、

昨日一昨日と放送されたTOKYOMXライブジャンクションの八丈島の特集見てたら気になるものが目に!?!?!?

ご近所の民宿が同じく断水で出演してて、その台所には手洗用にウォータージャグが!!

なんと!!

気づかなかったぁぁ!!

めっちゃ使いやすいじゃん、ウォータージャグ!

水だすコックも使いやすいし、何より水を足す時に向き変えなくてよいし。。

ポリタン届くまでこれに気がついていればもっと楽だったのに!!

コロナ前まではこれで麦茶とか出してたのですが、コロナ禍以降は各自のお茶にしてたので、その存在すっかり忘れてた!!

まぁ、せっかくポリタン買ったので、とりあえずそのまま使用してますが。。

というわけで、今日もビューホテルさんのお風呂にお世話になりました。

帰りはコンカランドリー。

もうお馴染みの日課です。

ありがたやありがたやでございます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です