南西強く底土でのんびりダイブ

GWのご予定はお決まりですか?前半まだまだ空きございます!是非遊びにいらしてください!ご連絡お待ちしております!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、強い南西の風、天気はよいけど、やはりちょっと白っぽいかな?

山々が霞んでいる感じです。

黄砂も来ているかどうなのか…いつも風強くて潮とか土埃がでるので、どの影響が出ているのかわかりません。。。

海は流石に八重根が時化て、底土です。

平日ですが、春休みの季節とあってか、観光客やダイバーもちらほら。

釣り人も多いですね~

2025/3/26☀☁ 底土 水温19.5℃ 透視度15-20m 気温17.2-23.0℃ 風:西南西(Max18.5m/s)

ドボンと入ると、ヒンヤリ!

陸が暖かいのでドライスーツ内が汗ばみ、水入って冷える。。

しかも、今日はなるべく陸で汗をかかないようにと、インナー薄着にしたのですが。。

結局汗かいて寒い感じでした。。

ジオラマみたい、周囲環境が面白かったので引きで撮ったコンガスリウミウシ

The コールマン!!

ミスジアオイロウミウシ、青の発色良好でした

最近、見かけるクチナシイロウミウシの小さな個体。

緑のもふもふ、ゴクラクミドリガイ

底土のアーチのキンギョハナダイがキレイだったのでゴープロで

動画切り抜きです

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です