GWのご予定はお決まりですか?前半まだまだ空きございます!是非遊びにいらしてください!ご連絡お待ちしております!
※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。
是非ともフォローお願いします!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!
今日の八丈島は、やはり霞がかった空気で八丈富士はほとんど見えません。
風も南西の風がしたたかに吹いてましたが、基本高気圧圏内なので八重根は時化ず。
午後からドボンと行ってきました!
2025/3/27☁ 八重根 水温19.3℃ 透視度15m 気温16.0-22.6℃ 風:南西(Max16.5m/s)
ドボンと入ると、フクロノリがすごい!
ほかの海藻もすごいです!
岩肌は海藻に覆われています!
そして気がつけば、ショップの敷地も雑草が…
恐るべし…春の太陽
生ハム!
ミスガイです
オイランヤドカリです
宿の貝殻が藻だらけ。。
イロカエルアンコウ??
やっぱりクマドリ??
第2背びれ棘がでかいなぁ。
Theアンナウミウシ
キャラメルウミウシのちびっこ
ハルゲルダ一族!
埋まってますね
ヒョウモンミノウミウシです
チャイロミドリガイです
茶色なの?緑なの?っていうような名前です
ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい
魚類:ゴマモンガラ成魚! モヨウフグ アマミスズメダイ幼魚 ホソカマスは5匹に
青物:ムロアジ
ウミウシ類:いつもの皆さん
甲殻類:オランウータンクラブ
ホエールソング:遠く微かに
明日はどんな海かな~?
八丈島ダイビング アルケロンより