【ご案内1】GWのご予定はお決まりですか?前半・中日はまだ空きございます!ご連絡お待ちしております!
【ご案内2】まだエンリッチドエアSPをお持ちでないそこの貴方!今年は是非ともチャレンジしましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!
今日の八丈島は、ピーカン予報だった気がしましたが、イマイチの空模様。
しかも昨夜の嵐で海は時化時化。
一般的なポイントはどこもクローズです
頼みの綱の神湊は風裏でOK!
ただし、東側には大きなうねりが押し寄せているので、神湊もコーナーや水路はうねりが顕著に出ておりました。
とはいえ、今日はゲストさんお帰りで私のみ。
特に問題ありません。
週末の皆様、ナズマド三昧でラッキーでしたね!
アオリの産卵は見れませんでしたが、色んな意味でイカ祭りだったし(笑)
ご利用ありがとうございました!
2025/4/14☁☀ 神湊 水温20.3℃ 透視度3-7m 気温15.8-18.2℃ 風:西南西(Max18.5m/s)
ドボンと入ると、浅場は揺れ揺れ。
さら~っと潜ってきました。
コノハガニ♂!
クリーナーシュリンプ!
おぉ! 「モ」が復活!
カミナモ復活!!
餌が復活ということで!!
コスタシエラ類も復活!?
テングモウミウシ、見つかりました!!
~というか、潜りに行く前~
仲谷「神湊もここ最近、モウミウシがいなくてね~」
某後輩「そうっすよね、先月、ちょっとしかいなかったです」
仲谷「いたんか~」
某後輩「潜ってきました!! 増えてました!!」
仲谷心の中で「マウントとってきやがったな…これは見つけねば…」
結果、見つかり一安心。
これで神湊のみの日も楽しみが増えますね!
明日はどんな海かな~?
八丈島ダイビング アルケロンより