夏の底土で体験ダイビングのちボートダイブ

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、暑い!!

最高気温はついに33℃に迫ろうという32.9℃!

午前中はカンカン照り(久しぶりに口にした)でした。

今日の午前は体験ダイビングだったのですが、なにも今日カンカン照りでなくても…。

暑い。。

もう底土は海水浴シーズン真っ盛り!

駐車場も満車!

ボートダイブ、おすすめですよw

2024/7/26☀ 底土・イデサリ・局長 水温25-29℃ 透視度15-40m 気温26.5-32.9℃ 風:南西(Max10.8m/s)

ドボンと入らず、砂浜からソロリソロリとエントリー。

背の立つ場所でスキルトレーニング、耳抜きがちょっと難しそうだったので、極浅キープ!

ヤマブキベラやハマフエフキ、カンムリベラなどを見ながらカメ探し!

いた~!!

アオウミガメがのんびりと泳いでました!

良かった~!!

今日はカメいるとこまでちょっと遠かったな…

ご参加ありがとうございました!

午後はボートが出るという情報、しかも結構大勢乗るというので赤間さんのお手伝い

お手伝いと言う名の…

イデサリアーチ!

ちょっともやっとした透明度でしたが、コントラストははっきり

冷えもあったせいかマダラエイも鎮座

イデサリはモヤットでしたが、局長がすごかった!!

エントリーした瞬間、「お湯??」っていうぐらいの水温!

今年一番の八丈ブルー!

オイラ一人しかいない、無駄な八丈ブルー

クダゴンベも確認してきました

あ、もちろんエキジットのフィン拾いには精を出してきましたよ

14人分のフィンは拾いでがあります。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ナメモンガラだらけ ホシモンガラ アオスジモンガラ モンガラカワハギお腹ぱんぱん ユウゼン トサヤッコ チョウハン・Theチョウ・ハイブリッドのトリオ などなど

青物:走り回る夏ムロ カンパチ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

初八丈島でのファンダイビングは底土&局長!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、曇り時々晴れ、そして一時的に暗黒な雲…それに伴い遠くに雷鳴ゴロゴロ。。

若干不安定なお天気です。

そして、八重根にはついに台風3号のうねりが!

やっぱり届いてしまったか~。。

かなり西側にそれた台風、でもやっぱくるか…。

底土はべた凪ぎ!

初八丈島で初めてのファンダイビング!というゲストさんもいたので

1本は底土、スキルチェックしてみたら上手だったので2本目はボートにチャレンジしました!

2024/7/25☁一時☔遠くに⚡ 底土・局長 水温26-24℃ 透視度15-30m 気温26.1-32.3℃ 風:南西(Max13.9m/s)

文字通りドボン!

2本目のボートを見据えて、底土のエントリーもジャイアントでドボン!

お一人はそこそこ経験者、お連れ様が初ファンだったのですが、落ち着いてたな~。。

のんびりとアーチまで遊びに行ってきました。

で、安全停止をする頃、オレンジパイセン率いる体験ダイビングのお客様が!

実は、たまたま潜る前に、友達がほかで体験ダイビングするんです、お店の名は…って言ってたので

もしかしたら会えるかな?と思ってましたが、

安全停止の頃にバッチリと出会えました!

まとまってもらってパチリ!

と、撮っているところをパチラレ!

掲載の許可もいただいたので、動画も載せちゃいます!

いや~、最高のタイミングでしたね、打ち合わせなしです(笑)

さすが「池袋の奇跡」を起こしただけある。。

ボートでは局長、ウミガメ祭り!

沖の潮で活性高いのか、カンパチがも良型が回ってます

なんと、イソマグロも2本見られました!!

こちらは遠くて私にしか見えず。
(画像は昨年撮ったストック画像)

キホシスズメダイの群れ群れ

ナメモンガラも群れ群れ!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハコフグ幼魚 テングダイ タテジマキンチャクダイ幼魚 レンテンヤッコ アマミスズメダイ幼魚 ハタタテハゼ などなど

青物:カンパチ イソマグロ 

ウミウシ類:ミカド パイナップル コンガスリ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

八重根はほんのりうねり、底土は幼魚天国!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、最高気温なんと32℃!

本州にお住いの皆さんには、それならいいじゃん!と言われそうですが、

これは海に囲まれた八丈島としてはかなりの気温です。

31℃超えることはほとんどなかったのに。。

さて、今日は久しぶりになんの海メニューもありません。

久しぶりにお昼ぐらいまでのんびり。

午後早めに台風のうねりが懸念される八重根にドボン。

ほんのりうねりはあるものの、イマイチ何のうねりか微妙。

そして、ウェットスーツ着たまま洗車祭り(腰までね)!

汗だくになったとこで、今度は車で1分、底土にドボン!

店から車で1分でドボンできる環境に万歳!
(その後数分歩くのは置いといて)

底土の沖は2層に分かれていて、上は真っ青でした!

2024/7/24☀ 八重根・底土 水温23-26℃ 透視度15-30m 気温27.2-32.4℃ 風:南西(Max13.9m/s)

ドボンと入ると、八重根はヒンヤリ。。

なんすか…ボトム23℃って…

そういえば、水中にいる時は「あ!ログで書こう」って思ってて、書き忘れてしまうのが…

最近ムロアジ増えました!

アミ類が増えているせいかもしれませんが、ムロがチョコチョコ回遊してきてパクパクしてます!

港内でも釣れているみたいですし、いい状態になってきたのかな?

沖の砂地では良型のイサキも回っています。

クマノミちびことイソギンチャクエビ、

なんとなく二兎追うものは一兎も…的なピントです

こちらも二兎、いや三兎…

クロユリハゼのペアとセナキルリスズメダイ

底揺れがあったせいとは言いませんが、八重根は若干敗戦モード。。

底土は底揺れ無しで快適!

シチセンチョウチョウウオの幼魚!

極小のハシナガベラ幼魚!

ノコギリハギ幼魚!

弊社的には今季初となったイロブダイ幼魚

史上最遅の確認です。

ミヤケベラの幼魚

今日はふわっと撮れました!

左側の背景オレンジボケはキンギョハナダイの幼魚!

さぁ帰ろうと思ったら、ミツボシキュウセン♂がブンブン!

あ、メスが来たと思ったら、目の前で産卵!

もう一回!!

と、待ってみたけど、こちらのエキジットタイムが限界に。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ツユベラっ子 カンムリベラっ子 ブダイっ子 ベラっ子 など幼魚いっぱい!

青物:カンパチっこの群れ ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:今日はあまり見ず

甲殻類:今日はあまり見ず

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

スノーケルツアーでウミガメに会おう!のちフォトダイブ!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、いつまで続く?いい天気!

太平洋高気圧が強い!

そのおかげで台風もかなり西側にそれてますね、石垣や与那国は大変ですが…。

こちら八丈はナズマドは潜れないものの八重根・底土は平和な凪ぎです

2024/7/23☀ 八重根 水温23-25℃ 透視度15-25m 気温27.2-31.8℃ 風:南西(Max12.9m/s)

ドボンと入って、今日の午前中は水面。

丁度今日はゲストさんお帰りだったので空きがあったのですが、スノーケルがしたい!という観光のゲストさんがいたので午前中はスノーケルツアー!

ゲストさんは昨日も他店で参加し、底土で泳いだというので、八重根へ!

八重根はとってもお利口なカメさんがいて、我々の3mほど先、水深2mぐらいのところで数分ずっとホバリング。

じ~~っくり観察させてくれました。

年の数回あるかないかのスノーケルツアー、後輩ガイドに「今日は身軽ですね」といじられたりして。。。

ちなみに、前日利用のショップも普段はフォトガイドのあのお店。。

あのお店と弊社をスノーケルでハシゴってある意味すごいっす。。

画像と動画はメールでプレゼント、こちらにはアップせずです。。

なので、午後遅めに今度は自分ファンダイブ!

一眼レフ持って行ってきました!

ナガサキスズメダイ幼魚です!

大好きな色合い!

コガネキュウセンの幼魚!

眼状斑いっぱい!

オドリハゼと共生エビ!

ミヤケベラもクリーニングのお仕事してます

こちらは本家クリーニングベラ!

最後にクロダンゴをチェックして終了

明日、仲谷はお休みです!

どこ潜ろうっかな~♪

(潜るんかい!)

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

今日はちょっとヒンヤリの東側ボート!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、暑い! 風はあるので日陰、特に海上がりの日陰は涼しいですが、いや~汗が止まりません。

特に夕方の器材洗いの時間帯は何度も冷水を頭からかぶってしまいます。

そんな今日はやっぱり東側ボートダイブ!

八重根も凪ぎてきたとあって、ボートは貸し切り!

4人しかいないので船長には申し訳ないですが、がっつり3本潜ってきました!

2024/7/22☀ メットウ・イデサリイデサリ 水温23-25℃ 透視度20-30m 気温27.2-31.9℃ 風:南西~西南西(Max12.9m/s)

ドボンと入ると、緩めの潮のメットウ。

昨日と違って水は少し冷たい。。

こりゃワンチャン大物あるか…イルカくるか??

ただただキホシスズメダイが群れ群れでした。

あ!良型のヒレナガカンパチが何度も登場してくれたのは、良かったです!

昨日はどうにもこうにも入れなかったイデサリ。

やっと潜れました!

八丈屈指のスーパーアーチを堪能しつつ、

オランウータンクラブ

今日は沢山、タオヤメミノウミウシ!

シモフリカメサンウミウシ、踏まれそうな場所に

ユキダマウミウシはいつもの個体。

ほかにも2個体。

いつものサビウラを見に行くといない…

結構移動してましたが、やっぱりペアでセットでした。

仲良しですね~

イボヤギミノウミウシです。

食痕の菊花模様がキレイ

こちらはキカモヨウ、かわいいサイズ

至福の安全停止、ツバメウオ三昧!

ゲストさんの一人は今までのダイビングの安全停止で一番幸せだったとのこと。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハチジョウタツ タテキン幼魚コインサイズ トサヤッコ ハタタテハゼ モンガラカワハギ コクテンフグの黄金個体!

青物:ナンヨウカイワリ ムロアジの群れが水面に沢山!それをカンパチが襲う!

ウミウシ類:一人だけパンダツノウミウシ見てる! ダイアナ ミゾレ コンペイトウ パイナポ

甲殻類:オランウータンのみ

夕飯類:ゲストさんは藍が江水産 

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

東側ボートでもクロダンゴ登場!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、暑い! 最高気温は31℃を超えてきてます。

ちょっと前の八丈だったら滅多に31℃でなかったのに…

しかし、内地から来る人は皆、「あれ?八丈涼しい~」っと仰います。

夏は八丈から出られないな。。。

今日もボートダイビング!

いつも内地でバリバリ水泳しているお仲間のご来店です!

2024/7/21☀🌥 局長・垂土・アオゾミ 水温25-27℃ 透視度20-40m 気温27.0-31.7℃ 風:(Max12.9m/s)

ドボンと入ると、温かい!

超久しぶりのダイビングのゲストさんもいたのですが、この夏2回近場でリフレッシュしてきてくれたので

耳抜きだけゆっくりして、水中は万事OKでした!

仲良し4人組!

1本目は局長でのんびり魚っちんぐしたら、ウミウシいないの?って言うので、2本目はウミウシ探し。

いきなりクロダンゴか~い!(笑)

コンペイトウウミウシです

交接してました!

フタイロニシキウミウシ、大きくなってました。

そして、近くにいたムラサキウミコチョウは…餌のカイメンもろともいない。。

食べつくしたのでしょうね。

巨大ミヤマウミウシ!

ミヤマと言われると、どうしても幼き頃のミヤマクワガタが…

タイマイです

痩せてたな~

お腹もぺっこり引っ込んでます。

首も細くてクジャクみたい。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ユウゼン レンテンヤッコ ナメモンガラ テングダイ キビレマツカサ アカハチハゼ ハタタテハゼ コガネキュウセン フタホシキツネベラ

青物:ヒレナガカンパチペア ショゴ群れ40匹 ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:コンガスリ キスジカンテン ミゾレ などなど

甲殻類:オルトマン

ナナヤ類:冷やしカツラーメン 冷やし豆乳担々麺 ゲストさんは魚八亭

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

東側ボート&ビーチ&体験ダイビング!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、とってもいい天気ですが、やはり風は南西、朝の海況チェックでは、八重根は時化気味。

底土と東側ボートでGOGOです!

そして今日はいつもの明丸!

といっても、弊社の人数がいたわけではなく、Ⓡさんが沢山いたので呼んでいただき、相乗りです(笑)

2024/7/20☀ アオゾミ・イデサリ・底土/体験底土 水温25-27℃ 透視度20-30m 気温27.1-31.5℃ 風:南西~西南西(Max13.4m/s)

ドボンと入ると、安定して温かい海!

最高です!

潮もさほどなく、のんびりできました!

ウミウシ好きのゲストさんと、回遊魚好きの島民さん。

回遊魚はショゴ2匹とナンヨウカイワリのみ。。

でも、青くて暖かくて気持ちのいい海でした!

ガイド中に撮った画像で!

クロスジウミウシです

ラベンダーウミウシ!

サビウライロウミウシ!

ニマイミドリガイかな?

ソコドウミコチョウ!

まだ見れます!

ダンボウミコチョウ!

パンダツノウミウシです!

こちらは私が見つけた個体ですが、

ウミウシ好きのNさん、Myパンダ見つけてました!

セトイロウミウシです!

ゾウゲイロトリオ!

一日一イボ!

産卵中でした!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ヒレボシミノカサゴ サザナミヤッコ ハタタテハゼ 

青物:カンパチ ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:キャラメル パイナップル コンガスリ いつもの皆さん

甲殻類:イソバナガニ オルトマン

ナナヤ類:ブリ唐揚げ 肉ニラ炒め カツカレーライス 

そして今日はファンダイビングの後に夕方体験ダイビング!

いつもならしない時間ですが、ファンゲストさんのご紹介だったので、時間ずらせば、と体験です。

むしろ空いててよかったかな!

カメもしっかり見れましたし!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

東側ボートで八丈ブルー!サメも出たけど…

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方の雨からスタート。

ナズマド見て回る時は虹もかかって素敵な景色!

しかし、風は吹いており、ナズマドはシャバシャバに。。

ということで、今日も人数が少ないので乗り合いさせていただきました!

2024/7/19朝☔のち☀ 油土・局長 水温25-27℃ 透視度20-40m 気温27.0-31.2℃ 風:南西(Max12.9m/s)

ドボンと入ると、(2本目は)青い蒼いアオイ!!

久しぶりに濃い青!

しかし流れもありました。。

油土はアーチが素敵なポイント!

先日は魚っけなかったけど、今日は魚が多め。

チョウチョウウオ玉も入ってました

天井には大きなコロダイも。

というわけで、今日は4日目ゲストさんの最終日!

2本で終わりだったので、画像もいただけました!

パイナップルウミウシがまるで親子のような川の字

ん??

君たち同種??

イボ違いじゃないの?

アオウミガメが気持ちよさそうに根の上でクリーニング

まるでマンタのような身を翻してました。

久しぶりのクダゴンベ!

しかも小さい!

あ~そういえば月初にクダゴンベのリクエストあったなぁ、、、

今頃ですみません。

面白い組み合わせ。

Theチョウチョウウオ チョウハン そしてチョウハン×ツキチョウのハイブリッド

3匹で絡んで泳いでたのをキレイに一枚に収めてくれました!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ホシモンガラ ナメモンガラ アオスジモンガラ 昨日の腹パンのモンガラカワハギがいない 黄金のコクテンフグ マルスズメダイ幼魚 カンムリベラ幼魚 クビアカハゼ ハチジョウタツ

青物:良型のスマ カンパチちびっこカルテッド キホシを襲うカッポレ 大きなサメが通るも私だけ…

ウミウシ類:タヌキ ミゾレ とあまり見ず

甲殻類:イソバナガニ デカいイセエビ

水中を漂うイカ墨

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

東側ボートは27℃!ナイト楽しんでたら地震が…

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、晴れ!

とってもいい天気! しかし風はやはり南西の風が強め。

とはいえ、高気圧の風なので、そんなに時化ないのですが、、、ナズマドには何やらうねりがあるようで。。

今日も乗り合いにて、東側ボート出航です!

3本目は帰ってきた感がある八重根。

そして、4本目は底土でナイトダイビング!!

でも、潜ったのは日中ゲストさんではなく、島民さん!

潜っている間に震度3の地震が…怖っ!

2024/7/18☀ 局長・アオゾミ・八重根・夜底土 水温25-27℃ 透視度20-25m 気温26.3-31.4℃ 風:南西~西南西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、今日はあったかい!!

表層は28℃!

水中も概ね26~27℃です!

快適!!

ハナヒゲウツボさん!

いつもの横カットもあったのですが、背びれの黄色も美しいので、あえてのコレ

クマノミは卵守り中。

そんな中、根の上ではお腹パンパンのモンガラカワハギがウロウロ。

おそらくは産卵すると思われます。

いつもの場所かな?

イソバナカクレエビ!

ちょっと久しぶりにヒオドシユビウミウシも!

Theダンゴイボウミウシもイボだけ姿を見せてました

で、夜は底土トコト~コ!

久しぶりに見たヒョウモンダコ!

ナガブダイの♀かな?

爆睡。。

近くにいた青いでかいブダイが飛び起きて逃げていきました。

ナガブダイの♂だったのでしょうか?

2週間前のナイトと比べると海藻が最早トロトロに溶けててミドリガイ系も少な目

海藻を求めてか、フリソデミドリガイが2個体、浮遊移動してました。

このミノちゃんも、浮遊移動してましたよ

目がキレイなエビ。

クルマエビの仲間かな

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ナメモンガラと似ているアオスジモンガラ トサヤッコと似ているヤイトヤッコ シマキンチャクフグと似ているノコギリハギ イナセギンポ タテキン サザナミヤッコ 

青物:大きなスマ! 一人でカッポレ

ウミウシ類:センテン コンペイトウ キスジ キャラメル ホンノリ コンガスリちびっこ

甲殻類:ロボコン オルトマン 

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

ボートもビーチもアーチで地形楽しみマクロ!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、ちょっと風強め。

時化るまでいかないけど、ナズマドは少々波あり、というかうねりあり。

4日間潜るゲストさんなので、アレンジをと今日はボートをチョイス!

いつもの赤間さんボートが出ないので、乗り合いさせていただきました!

西南西の風のせいか、微妙に水面に凹凸あり。

西南西の風のせいで、八重根は問題なし!

3本目は八重根です!

2024/7/17☁たり☀たり イデサリ・油土・八重根 水温25-26℃ 透視度20-25m 気温26.3-31.4℃ 風:南西~西南西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、ひんやり感じるけど25℃!

夏のスーツのせいかな?(先日から上着は薄着)

もうどんどん上がるはず!

今日も昨日のゲストさんと一緒!

宿が別なので、画像は私がガイド中にちょろりと撮ったものでご紹介

ユキダマウミウシも溶けちゃいそう。

オトヒメウミウシ、2mぐらい移動してました

サビウライロウミウシです。

仲良しですね、先日からずっとペア。

ウィランさんが名付けたであろうウィランイボウミウシ。

その昔、ミゾレウミウシもクロモドーリス・ウィラニ という名前でしたね、懐かしい。。

もう20年以上も前のお話。。

ツバメウオが群れ群れ!

あの季節のツバメが群れ群れは嫌だけど、水中のツバメはウェルカム!

群れから~外れた~一羽のツバメが~

あ、カモメか!(ピント来たら同年代以上)

油土のアーチの中にもツバメがお休み中。

今日はイデサリアーチと油土アーチ、そして八重根アーチ、八丈の地形も堪能してます

セダカスズメダイの卵!

うわ~!!

ブルーシボリ!!

しかも小さい個体!

青色のは後縁部の色が好き!

パイナップルウミウシは交接中。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ユウゼン キビレマツカサ ヨコシマクロダイ スミレヤッコ キツネベラ幼魚 オビテンスモドキ幼魚 ナメモンガラ マダラタルミ若魚 ハタタテハゼ トサヤッコ

青物:一瞬小ムロアジ群れ ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:パイナップル キスジカンテン ミゾレ 

甲殻類:イソバナガニ オルトマンワラエビ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!