最後の砦、神湊でダイブ!

ご案内! 今週末6/23-24、キャンセルで予約ガラガラです! 是非遊びにいらしてくださいませ! ご予約お待ちしております!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方は雨でしたが、弱い風。 しかしながら潜る時間になると予報通りの南西強風が吹き始め・・・朝一なら潜れそうだったナズマド・八重根はあえなくクローズ。。。 底土もうねりがひどいため神湊一本勝負となりました。

180620-kami02

久しぶりの神湊、一番乗りだったので水もキレイでした!!

2018/6/20☔のち⛅ 水温23.5℃ 透視度5-7m 気温20.5-26.7℃ 風:南西(Max15.4m/s)

ドボンと入ると、午前は潮位が高いのでいつもの場所で足届かず。。

沖からの水も入っていて外海が時化ているわりには透明度もまずまずです。

今日もカメラ無しゲストさんでしたので、合間にちょっと撮った画像と、ストック画像でお届けします。

otohime180131-01

神湊といえばオトヒメエビ。

スーパー普通種ですが、白いヒゲがかわいいエビです。

yubinou170928-01

本日のウミウシはこちら、ユビノウトサカウミウシです。

kiroin180620

キリンミノカサゴです。

立派な成魚、神湊の小魚を食べまくって育ったんでしょうねぇ。

hanamino171119

こちらはハナミノカサゴ。

同じくフィッシュイーターなのでこちらも。。

180620-snap

ゲストさんにカメラ渡して撮ってもらった一枚。

ホースから顔をのぞかせるニジギンポ!

ほかにも安定のアオウミガメ、口内保育中のキンセンイシモチ ボラクーダ群れ チョウハン若魚などなど

今日は南西の風がずっと吹いているので、明日は底土が凪ぎるといいなぁ!

八丈島ダイビング アルケロンより

久しぶりの八丈島でリフレッシュダイブ!

ご案内! 今週末6/23-24、キャンセルで予約ガラガラです! 是非遊びにいらしてくださいませ! ご予約お待ちしております!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨夜のビュービューの北東の風で凪ぎるかな~と思われましたが・・・意外にうねりが残る八重根。 今日のゲストさんはブランクありのダイバーさんだったので、少しでも凪ぎてくれ~と祈りつつ到着待ち。 幸いにも到着は2便だったので午後までゆっくり時間があり、潜るころにはかなり落着きを取り戻しておりました。

180619-yaya02

こちらは午前の八重根です。

午後はもっとよかったですよ。

2便着でしたが、日が長いので2本潜れました~!

2018/6/19⛅時々? 八重八重 水温23-24℃ 透視度10-20m 気温20.8-23.7℃ 風:東北東(Max23.1m/s)

ドボンと入ると、今日も23~24℃の水。

温かくて一安心! おまけに水もまずまずキレイで快適でした!

ゲストさんは7年ぶりのダイビングだったので、一本目は手前で・・・と思ってましたが・・・

あまりに上手さに、スイスイ泳げて・・・

180619-snap01

アーチまで行けてしまいました!

絶対、体育5でしょ!と突っ込んじゃいました。

で、お久しぶりダイビングでカメラもお持ちでないので、今日は画像ほぼなし。

途中、ぱちぱちっと撮ってきた画像です。

matsukasa180619

マツカサウオ幼魚!

キラキラ輝いて金運UPな感じです!

hurisode18061

ガイド仲間に教えてもらったフリソデエビ! こちらも縁起良しな感じです。

ありがとうございました!

180619-snap03

水面休息中の一コマ。

いつもはありえない光景が!!

ぱっと見で気づけた方はすごい!

よ~く見ると!!

180619-snap03-s

黒ニャンコが塀の上に!!

そこは高すぎるでしょ~!!

と、ドキドキしましたが、こちらの心配はよそに、てくてくと戻っていきました。

あそこはウミネコやカラスも止まるので、襲われはしないかとドキドキでした。。

ほかに見られた生物は、

魚類:カンパチ群れ クマノミ極小出始めました アジアコショウダイ幼魚 キツネベラ幼魚 ハタタテハゼ

ウミウシ類:キャラメル タヌキイロ 

甲殻類:イソギンチャクエビ&モエビ ロボコン

などなど

明日は南西の風吹く予報。

海はまた荒れてしまうかな~、困ったもんですね~!

八丈島ダイビング アルケロンより

低気圧通過でうねり時化!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から雨雨雨。しかしながら風はまだ吹き始めなかったのでANA一便は到着しました。 ん~、昨日潜れても帰れたか・・ま、仕方ないですね。。

その後、雨とともに風も強まったので2便3便は欠航。

夜は北東の風がビュンビュン吹いてます。

180618-nonyae02

夕方の八重根です。

北東の風ですが、南からのうねりが入って時化時化の八重根。

明日は凪ぎますように!

2018/6/18☔ – 水温–℃ 透視度–m 気温20.5-23.6℃ 風:(Maxm/s)

ドボンと入れないので、昨日の動画です。

水面をメジナがわらわらわら・・・・。

目的はマクロでしたが、魚影はマシマシでした。

明日、潜れますように!

八丈島ダイビング アルケロンより

梅雨の合間の貴重な青空!水温もぐっと上昇!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、ひっさしぶりの青空!! お帰りのゲストさんの器材もよく乾きそう! お帰りの・・・そう・・・本当は明日帰る予定のゲストさんもいるのですが、明日はANAの就航も怪しいので・・・本日全員強制送還となりました。 ご利用ありがとうございました!

来れなかった皆様、重ね重ね残念でした。

これに懲りずに次回のご予約、心よりお待ちしております!

180617-yayana02

やはり空が青いと海もいつも以上に青い!!

水温もぐんと上がっておりました!

2018/6/17☀ 八重八重ナズ 水温23.6-25.1℃ 透視度15-30m 気温18.2-25.3℃ 風:東北東~東南東(Max10.3m/s)

ドボンと入ると、昨日よりもぬるい感覚。

どうやら冷たかったのは昨日だけで今日はぬくぬくです。

特にナズマドはなんと25℃!!

昨日寒がっていたMKBさんに分けてあげたい。。。

全員お帰りだったので今日は島民さんの画像でお届けします!

180617-i-01nagasaki

ナガサキスズメっこ、始まってます!

沖では潜るたびに増えてます!

180617-i-02nettai

ネッタイミノカサゴの幼魚

中々横を向かない中、パチリと撮れてます!

180617-i-03ajia

アジアコショウダイの幼魚もあちらこちらで!

180617-i-04kitune

キツネベラの幼魚は冬からずっと出てますね。

180617-i-05kumanomi

クマノミ幼魚も絶好調!

180617-i-06neonmo

KY君情報のネオンモウミウシ。

180617-i-07miyake

ミヤケテグリっこもね。

180617-i-08kanzashi

カンザシヤドカリも元気です!

180617-i-09kinchaku

ガイドせずともキンチャクガニが撮られてます。

ちなみに転石下ではなく、陰っているところの石の上を歩いていたそうな。

180617-i-10yado

ヒメホンヤドカリの仲間。

180617-i-11hebi

ヘビギンポがちょっと地味ですが・・・サンゴが美しい。。

irokero180617-01

久しぶりにイロカエルアンコウも見られましたよ!

明日は大雨。

海は時化るかなぁ・・。

八丈島ダイビング アルケロンより

欠航してしまった皆様の分まで潜りました!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方は雨。全日空は条件付きだけど出発! あとは到着を祈るのみ!でしたが、新システムのおかげかあっさり着陸しました! おかげで賑やかな3人組が到着! 人数は大幅に減ったのですが、終始(いや、夜・・)ワイワイと賑やかに潜りました(飲みました)!

で、本当は今日到着だったはずの東海汽船、欠航組になってしまった、さざなみマリン様、下田ダイバーズ様、今回は誠に残念でしたね。

次回のリベンジツアーをお待ちしております。。

180617-yayana02

うねりの残る八重根でしたが、楽しく潜れました!

そして、3本目は潮うねりがあるけどマンツーだったのでナズマドへ。

南潮が速かったけど魚影ぴか一でした!

2018/6/15☔のち⛅ 八重八重ナズ 水温21-23℃ 透視度8-30m 気温℃ 風:(Maxm/s)

ドボンと入ると、手前は濁りあり。

さっさと沖を目指すとドンドン青くなる! 青くな~る!

しかし・・・水温が低くな~る!!

クマノミ沖は21℃でした。。

でも、青かった~!

今日も画像いただいたので、ご紹介!

180616-k-05yuzen
ユウゼンです。

今日はストロボ焚いてカチッと撮ってます!

180616-k-06kanpa

カンパチ若ウオの群れが12匹。

180616-k-04honnori

ホンノリイロウミウシとイロウミウシの仲間。

後者はちょっと奇形ですね。

並べたわけではなくて、自然です。

180616-k-03pig

昨日は撮り切れなかったジャパピグミー。

今日はやっつけましたね!

180616-k-02isokon

イソコンペイトウガニ、安定して見られてます!

180616-k-01koke

たまにはコケギンポも。

明日は東寄りの風でお天気良好の予報!

しかし、明後日は台風6号の影響で大雨。

まずは明日を楽しみましょう!

八丈島ダイビング アルケロンより

低気圧前でナズマド三昧! しかし・・・。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝はまだ風弱めでしたが、次第に風がガンガン吹きまくり・・・夕方には最大瞬間25mも吹き・・・ANA2・3便欠航・・・今晩発の東海汽船も欠航・・・満員御礼のはずのアルケロン&なぎの木・・・ゲストさん一人で貸し切りの夜です。

明日は一便が来てくれれば、人数は少ないけど賑やかになりそう!

そう、夜が(笑)

180615-nanana02

で、日中は低気圧前なのでナズマド三昧!

朝はうねりがありましたが、日中はバッチリでした!

2018/6/15☔ ナズマド×3 水温23-24℃ 透視度20-25m 気温18.8-22.9℃ 風:東北東(Max25.7m/s)

ドボンと入ると、1本目は激流の南潮。

手前でのんびり、2本目3本目は馬の背をぐるりと回れるぐらいのんびりでした!

今日は画像いただいたのでご紹介!

180615-k-01kame

アオウミガメとひょっこり眼鏡。

180615-k-02yuzen

ユウゼンもいつもと違う雰囲気で。

180615-k-04hatatate

ハタタテダイは影ができててかっこいい!

180615-k-05nisegoishi

巨大ニセゴイシウツボも陰影がついていて迫力です。

180615-k-06konpei

コンペイトウウミウシはかなりお気に入りのようでした!

180615-k-03kanzashi

カンザシヤドカリです。

流石にこちらはいなくなりませんでしたが、ピカコはおらず。

hanamino180615-01

ハナミノカサゴがキンメっ子を狙っていていつまで見てても飽きませんでした!

yamato180615

ヤマトウミコチョウかな・・・?

pigmi180615

白っぽいジャパピグミー!

ao180615-01

アオウミガメのワッキーも元気でした!

明日も潜れますように!

八丈島ダイビング アルケロンより

うねりは残るが水中は楽しいネタいっぱい!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から微妙な空模様。 カ~っと日が差したかと思えば、今にも雨が降りそうな黒い雲。 なんだか落ち着かない天気でした。風は東北東なので、八重根の凪ぎに期待されましたが、意外にもうねりがとれず。。 日中も揺れ揺れ。 ナイトもゆ~らゆらでした。

180614-yayayaya02

揺れ揺れでも楽しく遊べてしまう八重根はすごい!

このまま週末もお願いしたいところ(うねりは回復してほしいけど)

2018/6/14⛅時々☀たり?たり 八重×3・HOT八重 水温23.6-24.8℃ 透視度8-25m 気温21.3-25.3℃ 風:東北東(Max10.3m/s)

ドボンと入ると、浅場は揺れ揺れ。

それでも昨日に比べれば、だいぶ良いかな~と。

今日は初八丈のゲストさんがいらしたので、アオウミガメ三昧しつつ、八重根マクロってきました!

ナイトの間にすでにお休みになられたので画像は明日いただけるかな??

kyarameru180614

キャラメルウミウシです。

逆さまにくっついていたのでこんな感じに。

kisuji180614

キスジカンテンウミウシです。

こちらも逆さまで正解。

薄焼き卵のような卵を産卵中。

yukidoke180614

昨日見つけたユキドケイロウミウシは、姿を消していたので「雪は融けたか~」と思ってたら、2回目に立ち寄った時に姿が!

180614-snap

アオウミガメ堪能中のゲストさん。

今日も大中小のアオウミガメが見られました。

kumanomi180614

クマノミの卵です。

一匹完全にカメラ目線(笑)

isokon180614

八重根でイソコンペイトウガニは他のポイントより嬉しい!

isoginmodoki180614

イソギンチャクモドキカクレビもパチリ。

そして、3本目の途中でゲストさんのカメラのバッテリーが力尽き果てました。

180614-i-01ika

夜のHOTけナイトでは、アオリイカのちびっこが美しい!

これ撮っている時に、ぶつかりそうな距離に大きなマダラエイがいたらしい・・。

kanpa180614

そして、カンパチ玉が終始ウロウロしておりました。

ほかに見られた生物は、
魚類:ナガサキスズメダイ幼魚 アジアコショウダイ幼魚 ムスジコショウダイ幼魚 ネッタイミノ幼魚 ツムブリの群れ群れ!

ウミウシ類:シンデレラ アデヤカミノ ハチジョウミノ キイロウミコチョウ ダイアナ 

甲殻類:イソギンチャクエビ イセエビ

さて、明日は嵐な感じ・・・・3便でいらっしゃるゲストさんがいるのですが・・・やばいか・・。

土曜日は北東の風、ヤフーの予報ぐらいならいけるかも・・・。

八丈島ダイビング アルケロンより

うねうね八重根でしたが、やはり海は気持ち良かった~!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から風は穏やかですが・・・海は中々のうねりあり。 底土も潜れなくはないけれど・・・だったので、午前は待機。 お昼に再度海チェックして何とかなりそうだったので午後から八重根へ!

180613-yaya02

時折、大きく揺れておりましたが、水中は温かくて最高でした!

2018/6/13⛅時々☀ 八重根×2 水温24-25℃ 透視度10-15m 気温21.0-26.1℃ 風:西→東北東(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、まずは温かい!!

水温確実に上がっているぞ~と潜りながらチェックするといいとこは25℃ありました!

浅場はうねうねなので、ちょっと水深落としたところでのんびり。

まぁそれでもイイ感じに底揺れしておりました。

カメラ無しで、ふらふら揺られながら潜るだけなら全然問題ありませんでしたが、一眼レフの撮影はかなり頑張っておりました。

私は前者なので、海も三日ぶりだし最高に気持ちよかったですが・・・。

では、いただいた画像で今日のネタ!

180613-i-01koro

うねうねに負けず、くねくねのコロダイ幼魚!

180613-i-05ajia

こちらもくねくねのアジアコショウダイ幼魚!

どちらもちょっと育っているので・・・いつの間に・・・。

180613-i-02hako

コロコロのハコフグ幼魚!

岩棚の隙間でぶつからないように泳いでました。

180613-i-03megane

クロメガネスズメダイ幼魚です。

こちらもちょっと大きくなっている・・・いつの間に・・・。

たしかに八重根は一週間ぶりですが、魚の成長は早い。

180613-i-08kuma

一押しクマノミも育っています。

でも、この個体は美人に育ってますね~。

背びれに入る白いラインがキレイな個体です。

180613-i-04yukidoke

今までは「イロウミウシの仲間」で紹介してましたが、

新しい図鑑が届き・・・ユキドケイロウミウシ!となりました!

なんて素敵なネーミング!

沢山見つけて紹介したいですね!

ほかに見られた生物は、
魚類:ハッチアウト寸前のクマノミ卵 巨大ツマジロオコゼ

ウミウシ類:キマダラ・ソコド・キイロなどのウミコチョウ クチナシイロ ヒメコモン ヒメアリモ ニシキツバメガイ ムロトミノウミウシ

ウミコチョウはそろそろ終焉ムードですが、ちょこちょこといるようです。

さて、明日は東北東の風、一気に凪ぎてくれるかな??

八丈島ダイビング アルケロンより

台風うねりの回復待ち!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、雨は止んだもののしっとりマイナスイオンな感じの湿度の日。ゲストさんの置いてけぼり器材が全然乾きません。室内で干した器材が外にだしたらむしろ湿気を吸ってしまった感じです。 早く梅雨明けしないかな~。。 って梅雨入りしたばっかりですが・・。

180612-nonyae02

昼過ぎの八重根はまだまだうねりあり。

明日には凪ぎて欲しいですが・・・。

2018/6/12☁ – 水温–℃ 透視度–m 気温℃ 風:(Maxm/s)

ドボンと入れないので、今日も陸上から眺めて終了。

更新ネタがないので、先日のピカチュウです。

この日は一眼持ってなかったので、TGであらゆる撮影を試みてたのでした!

明日は風は穏やか!

海も凪ぎますように!

八丈島ダイビング アルケロンより

雨台風でしたが、うねりは強烈です。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、台風5号が最接近する日。弱っても台風というので一応身構えようと思いましたが、どうにも風が吹く予報にならず。温帯低気圧に変わるともいうので、ロビーの後付け雨戸までは発動せずにすみました。 予報通り風はたいして吹かず、その代わり雨はよく降りました。 

180611-nonyae02

風は弱いものの台風5号の本体からやってくるうねりは中々のもの。

絶賛爆発中です。

2018/6/11? – 水温–℃ 透視度–m 気温22.2-25.3℃ 風:東北東(Max21.1m/s)

うねりがぐいぐいやってくるので動画でも撮ってみましたよ。

ん~、うねりがはやく落ちてくれるといいですね。

明日の海に期待しましょう。

八丈島ダイビング アルケロンより