※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。
是非ともフォローお願いします!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!
今日の八丈島は、北東の風強め。
今日から3日間はゲストさん無し。
潜りにも行きますが、山積みタスクをこなさなくては!!
3日間終わって木曜からガイド始まったらあっという間に師走入り!!
その前に、やらなくては~!!!
午後から2本!(笑)
店では経理番長が黙々と事務(怒)
↑嘘です、怒ってはいません↑
2024/11/25☀ 八重根日和 水温22.8℃ 透視度15m 気温13.2-18.0℃ 風:北東(Max14.9m/s)
ドボンと入ると、白濁り。
先日のゲストさん、ウミウシは大好きだけど、この系統がわからない、というので連発
コンガスリウミウシ
コールマンウミウシ
シボリイロウミウシ
ミスジアオイロウミウシ
とりあえず4種盛り、まだ似て非なるヤツが数種います
コノハミドリガイ
ブチウミウシも元気
クロホシハゼの小さい個体
抱卵シムランス!
ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい
魚類:ハタタテハゼちびっこ
青物:良型ヒレナガカンパチ
ウミウシ類:ヒオドシ 極悪風パイナップル ミヤマ タヌキ ケラマ アデヤカ
甲殻類:イソギンチャクエビ オランウータンクラブ
というわけで、私もまだまだやること多いので簡単で失礼します
明日はどんな海かな~?
八丈島ダイビング アルケロンより