ご案内:オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。
★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。
皆様にお会いできる日を楽しみにしております。
八丈島ダイビング アルケロンより
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!
今日の八丈島は、次第に南寄りの風が強くなるという困った日。
まぁ、2月の連休二日間はしっかり潜れたので、それだけでもありがたいですが…
朝ナズマド見て・・・・穏やかである
おい!やっぱり潜れない夜中、一晩中ナズマド凪ぎてただろ!!
というわけで、南風が強くなる前にと8時出発!
ナズマドと八重根に潜ってきました!
八重根は…バッサバサでしたが、風波なので、沖は静かなもんでした。。
2022/2/14⛅のち☁時々🌂 ナズ八重八重 水温18-19℃ 透視度15-30m 気温9.4-15.5℃ 風:南南東~南(Max17.5m/s)
ドボンと入ると、ナズマドブルー!
アオウミガメもあちらこちらで食事中。
潮はゆるゆるの南潮。
ホエールソングは…遠い。。。
八重根もホエールソング遠し…。
それでもついついクジララストチャンスに期待しつつ潜ってきました。
クジラ期待すると、キョロキョロし過ぎて、全然マクロ集中できず、いいガイドできん。。
でも、クジラが出ると、一発逆転するのでついつい。。
困ったもんです。
では、今日もいただいた画像を!
3日間ありがとうございました!
ハタタテハゼのぺアとフトヤギを背景に奥行きと高さがあっていいフォトです!
カイメンにこれまたペア??
ウミショウブハゼの仲間でしょうか??
ナズマドジャパピグ
見つけやすくてよい個体です。
八重根ジャパピグ、今日も泳ぎ回っていたようです。
ミヤケテグリ幼魚…若魚です。
オルトマンワラエビ愛発動か。
背景が2色でキレイ!
アケウスの仲間です。
ヒドロ虫みたいなものを身にまといキラキラしててキレイ!
アヤニシキ・アメフラシ探してたらワレカラがアピールしてたので。。
甲幅3㎜?2㎜? 極小のキンチャクガニです。
ニイニイミノウミウシの若齢個体かな?
小さい個体でした。
それより、周りになにやらいっぱいいる…。
アマミスズメダイ幼魚です。
相変わらずお得意様です。
キツネベラ幼魚も出てますね。
冬に出ますが、今年は少な目。
良型のヒレナガカンパチが真っすぐこちらに突っ込んできました。
一番近い瞬間は撮れずですが、なんとか。。
ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい
魚類:ハダカハオコゼ ミツボシクロスズメダイ幼魚 ユウゼン タカサゴ ホウセキキントキ群れなどなど
青物:水面ムロアジの群れ群れに混じって良型のヒラマサ!!
ウミウシ類:コンペイト交接 シモフリカメサン アデヤカミノ ミゾレだらけ コンガスリだらけ
甲殻類:フリソデエビ ロボコン イソバナガニ イソギンチャクエビ&モエビ
ホエールソング:控え目に
ナナヤ類:タンメン チーズはさみカツ 鶏クリーム煮 餃子 炒飯 キムチチーズ炒飯
明日はどんな海かな~?
八丈島ダイビング アルケロンより
Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!