雨だけど凪ぎの八重根でウミウシ三昧!

ご案内:一日の感染者数もようやく減ってきましたね!気温も下がってきましたが、水温はまだまだ高い!冬前のラストスパート!いいシーズンですよ~!

10/30(土)31日は超空いてます! お問い合わせ、お待ちしております!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、ま~よく降りました。

雨雨雨。。

東海汽船のお迎えに上下カッパ+漁師長靴で行ったのは初めてかも。

若い女の子のお迎えにこの格好でいいのか・・・・。

そんなゲストさんはウシラーさんなので、今日は一日八重根でウミウシ三昧してきました!

ナズマドは…かなりうねってたので諦めつつ…。

2021/10/22☔ 八重根×3 水温25-26℃ 透視度20m 気温16.4-19.0℃ 風:西南西(Max20.1m/s)

ドボンと入ると、水面はさすがにニゴニゴ。

しかも、何やら温かくない…。

しかし、潜降するといつも通りの透明度と温かさでした!

では、色々見たウミウシの一部を画像で!

シロタエイロウミウシです。

ハート隠れてる。。

ヘリシロイロウミウシです。

ちょっと久しぶり。

シラユキモドキと思って紹介してたら、こちらの画像で見ると二次鰓が白だけじゃなかった…。

パンダ探してもパンダ出ず、アオモンツガルウミウシです。

ハクセンミノが捕食中。

カイメン見れども見れどもパンダ出ず。

ヒオドシユビウミウシは、SサイズとMサイズがいたものの、いつものLサイズが不在。

モンジャだな~と雑に指さしたら、モンジャは初めてだったみたい。

モザイクウミウシです。

カクレモエビの仲間です。

ペアです。

よ~~く見ると右奥に小さな個体が。

小さいワモン(?)ダコ。

指示棒と比較してもかなり小さいです。

ほかに見られた生物は、
魚類:ハダカハオコゼちびっこ ジャパピグミーペア シマアジ セジロノドグロベラ幼魚 ハタタテハゼ幼魚

ウミウシ類:サフラン キカモヨウ アデヤカミノ キスジ コンペ チゴミドリ フィロデスミウム・クリプティクム その他色々

甲殻類:オランウータンクラブ イソバナガニ シムラモドキ(ただの藻)

八島:カキフライ定食 ニラレバ定食

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です