ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、引き続き感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。
皆様にお会いできる日を楽しみにしております。
八丈島ダイビング アルケロンより
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!
今日の八丈島は、やっぱりぱりぱり南西の風。
八重根と底土はOKですが、東側ボートのコンディションがいいので、2ボート1ビーチです!
撮り忘れのくせがついてしまって船上写真がまた無い…というか、カメラ持ち込んでない…。
八重根の画像を~と思ってたらゲストさんが青い空と蒼い海を撮ってたのでこちらで!
まるで水温28℃ぐらいの感じ!
2021/7/11⛅たり☀たり 局長・イデサリ・八重根 水温22-25℃ 透視度20-30m 気温24.8-28.5℃ 風:南西(Max12.9m/s)
ドボンと入ると、実際は22~23℃。。
陸が暑いのでヒンヤリひんやりです。
今日もいっぱい画像をいただいたのでこちらでどうぞ!!
お目目ぐりぐりのシロボシスズメダイ幼魚!
ハタタテハゼの幼魚もあふれかえっています。
ヒレグロの威を借るキツネ!
って逆か!
ヒレグロベラとキツネベラの両方ピンがあったらすごいですが、背景もすごい!
モンツキベラ幼魚もヤギとからんでキレイ!
眼状斑がはっきりあるレンテンヤッコ幼魚。
ん?このステージ、昨年ものではないね。。
なんじゃ!この柄!
レースみたいな模様のカエルアンコウの仲間。
ネットで見てるとエナガカエルアンコウの幼魚のカラバリか。。
やべ~、あっしも撮りたい…。
しかし、途中でもうイヤイヤしてたので、さよならしてきました。
こちらはありがちなカラーのヒメヒラタカエルアンコウ。
こちらもやっぱりイヤイヤ。。
キャラメルウミウシです。
色濃いめ。
クビナシアケウス二夜連続!
夜じゃないけど(笑)
この種が出ると夏らしくなってきたかな~、それとも単にボートサイトが増えるからかな~。
テントウウミウシもまだいます。
極小個体スミツキベラ幼魚。
撮る人のみぞ知る。。
ほかに見られた生物は、
魚類:ツバメウオ群れ サザナミヤッコ ケサガケベラ幼魚 マツカサウオ幼魚 ハナミノカサゴ若 ミヤケテグリ幼魚 カッポレ セボシウミタケハゼ
ウミウシ類:シモフリカメサン ミゾレ コンガスリ キスジカンテン コンペイト
甲殻類:キンチャクガニ ケブカトガリガニ
稚イカ
明日はどんな海かな~?
八丈島ダイビング アルケロンより