八重根でウミウシ探しが楽し!

ご案内:緊急事態宣言が解除され、「アルケロン」及び「なぎの木」も徐々に営業を再開しております。 

しかしながら、新型コロナウィルスの感染事情は終息したわけではなく、昨シーズンのように「Withコロナ」という新しい様式でのダイビング旅行となります。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

皆さまへは大変ご不便をおかけ致します。

また、上記以外にも現地にて細かい指示をさせて頂くかと思いますが、どうぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

ダイビング中は今までと同様に、ご案内させていただきます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方はまだ弱い風、うっかりナズマドだったり…と見に行くもうねりあり。

どのみち昼前には西風が強くなり、次第にガンガン吹いてくる予報なので、無難に八重根です。

210326-yyya02

と~~~ってもいい天気の八丈島。

西風と日差しで顔面ヒリヒリです(汗)

2021/3/26☀ 八重根3 水温16℃ 透視度15m 気温11.4-19.5℃ 風:西北西~西(Max19.0m/s)

ドボンと入ると、冷たいのは冷たいですが、昨日のナズマドよりはキレイ!

いくらマクロといえども、透明度はあった方が気持ちいい!

水中も明るいですしね!

では、久しぶりにいただき画像を!!

210326-n-01umiko

シュイロウミコチョウ!

ということでウミコチョウ始めました~‥‥と言いたかったのですが、この種ではダメ。。

勢いで黄色系が見つかると思ったのですがねぇ。。

始まってないかぁ。。

210326-n-02hanamidori

ハナミドリガイです。

触角ビシッと!

210326-n-03konshi

コンシボリガイです。

今日はベニシボリが沢山歩いてました(午前中)

210326-n-04kyara

キャラメルウミウシです。

210326-n-05zouge

ゾウゲイロウミウシもあちらこちらに。

210326-n-06mizore-x

ミゾレウミウシ改!

ミゾレウミウシの色彩変異です。

210326-n-07nishiki

ニシキウミウシの若い個体。

210326-n-07kuchinashi

クチナシイロウミウシは小さい個体でした!

210326-n-08herishiro

ヘリシロイロウミウシもかわいめで。

210326-n-09koyanagi

コヤナギウミウシは超巨大!!

4cmぐらいあったかな?

210326-n-12koibo

コイボウミウシ選手権!

210326-n-11adeyaka

アデヤカミノは近くの海藻がワンポイントでかわいい。

210326-n-13aomon

そして、極小も極小。

アオモンツガルウミウシです。

あまりに小さくて見つけた時は、ゴミ?ゴミ?何?ウミウシ?としばらく怪しかったのですが、ゲストさんに撮ってもらって画像確認、ようやくアオモンだとわかりました。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメ少々

魚類:良型ヒレナガカンパチ アマミスズメダイ幼魚

ウミウシ類:色々いっぱい

甲殻類:…

ホエールソングナッシング

ナナヤ類:チャーハン 牛スジと根菜の煮込み 揚鶏甘酢しょう油

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です