潜り納めはホエールソング爆音の底土でした!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から嵐モード。

雨風強く、ANA1便は欠航してしまい…午後便は飛ぶかもしれませんが、ちょっとリスキーなのでゲストさんは東海汽船でお帰りになられました。

ご利用いただきまして、誠にありがとうございました!

風は南西の風がビュービュー、次第に西風に変わる予報だったので、

潜るなら午前中か!ということで

海は底土です!

今日から年越しの予定だったゲストさんは荒天でキャンセルになってしまったので

1人で潜り納めしてきました

2023/12/31☔時々☁ 底土 水温21℃ 透視度15m 気温15.0-20.3℃ 風:南南西→西(Max26.7m/s)

ドボンと入ると、アオウミガメいっぱい

そして、ホエールソングが湾内の落ち込みまで聞こえてきてました。

クアイカの卵です

ほとんどハッチアウトしてようで、ほとんどが抜け跡。

まだ残っている卵塊、もしくは未発達か発達途中で終わっている卵塊が残っている感じでした。

モウサンウミウシです

小さい個体!

ナンヨウウミウシです

う~ん、昨日欲しかった!

極小のミスジ!

アデヤカミノウミウシです

八重根より多いかな?

シロタエイロウミウシです

目の前はサンゴ

モンコウミウシがにょ==んとのびてました

ミゾレウミウシは丸くなっており、かわいい

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ナメモンガラ 

青物:ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:ヤマトユビ コンガスリ パイナップル 概ね画像の通り

ホエールソング:序盤大音量!

最後になりましたが、本年のご愛顧、誠にありがとうございました!

今年も無事故で、安全に潜ることができました!

来る年もより一層励んでまいりますので、

是非、年に一度は足をお運びいただけましたら幸いです

よろしくお願い申し上げます!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

ガイド納めは最高のダイビング日和!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、年末と思えないほどの陽気!

そして明日から時化とは思えないほどの凪ぎ!!

明日からのゲストさんが時化予報でキャンセルとなったので、

今日がアルケロンのガイド納め!

リピーターさん2名と楽しく潜ってきましたよ!

1本目は八重根、2.3本目はナズマドに潜れました!

どのポイントでも目の前ではクジラがブローやブリーチングやらと大忙し。

潜る前のわくわく度がたまらないダイビングとなりました!

2023/12/30☀ 八重ナズナズ 水温21.5℃ 透視度15-25m 気温9.7-17.7℃ 風:西南西(Max10.8m/s)

ドボンと入ると、明るい水中!

お天気さまさまです。

クジラも気になりますが、マクロしながらのダイビングです!

テヌウニシキウミウシです

ちょっと久しぶり。

シロウサギなのか、クロスウサギウミウシなのか

ゾウゲイロウミウシです。

小さめでかわいい!

ミゾレウミウシは立派なサイズで凛々しいポーズ!

おぉ!ベニシボリ!

今季見てないな~と思ったら安全停止終えて、「さぁ上がりましょうか!」って頃に発見!

当然、アディッショナルタイム発動です! 

そして久しぶりにカエルアンコウモドキ!

しかも超ベビー!

ずっと定位置!オオモンカエルアンコウ氏

そして、何かが起こる3本目!

一昨日はザトウクジラ、昨日はバショウカジキ!

全部同じゲストさん、

さて、今日は?

来るか来るか??クジラ??

来ない、、、

何もなく終わるのか??

と、ピクッと反応したゲストさん!

クマドリカエルアンコウ発見!!

大物ではないものの、超人気の魚種!

ひと盛り上がりして

無事にダイビング終了!

ほかに見られた生物は、

アオウミガメいっぱい

魚類:ユウゼン ナメモンガラ ウメイロモドキ タカサゴ トサヤッコ などなど

青物:カンパチ ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:アデヤカミノ ルージュミノ キスジ コンペイトウ モザイク ケラマミノ トウモン などなど

甲殻類:オルトマンワラエビ フリソデエビ

ホエールソング:ちょっと控え目

まごら:刺身定食(カツオ・キハダ・アオゼ) ミックスフライ トンカツ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

1.2マクロで3本目の大物狙いでカジキ群れ!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風弱めかな~という予報でしたが、しっかりとした西風。

よってナズマドはあっという間のザブザブに。

ちょっと期待できそうにないので腰を据えて八重根です

3本潜り終えると素敵な夕日!

ちょっとずつですが、日没の時間も遅くなっているのを感じます

2023/12/29☀ 八重根三昧 水温21.5℃ 透視度15-25m 気温11.0-16.9℃ 風:西~西北西(Max12.3m/s)

ドボンと入ると、太陽光でキラキラ!

まずはしっかりマクロです

今日も画像いただきました!

キイロウミウシです!

今日は3か所で

八丈では珍しいシロウミウシ!

しかしゲストさんは普段伊豆で潜る方!

伊豆のゲストさんにシロウミウシ・アオウミウシ・サラサウミウシは禁種です

ヘリシロイロウミウシです

色合いがキレイなウミウシです

クボミイロウミウシ!

名前をいつも忘れてしまう・・・・。

ロボコンエビことアナモリチュウコシオリエビ

今、八重根の個体はみんな小さめです

代替わりかな

イソバナガニです。

こちらも小さめの個体。

大きいのもいます

そして、かなりレアな種!!

イボオコゼです!

しかも小さい!!

いつ見たんだろう?とブログ検索すると

2006/1/27に見たらしい。。

そんなに前!?

八重根のあの辺で見た気がするのだけど、それがそんな昔なのか!?

20代ですよ、まだ私。。

その後、川奈で見たことがある記憶があるのですが、これはブログに載せてないので不明。。

いや~、毎日八重根に通うと色々出てきますね。

そして、3本目はちょっとギャンブルダイブ!

マクロゲストさん(まぁ何でも好いてくれてますが)に昨日に引き続き大物狙いを少々。

だってクジラの声がすごいんですもん。

というわけで釣り人がいなくなった3本目にヒクテイ沖に行ってみたのですが、

まぁクジラは出ず。

砂地をウチワザメがウロウロしてたので

ウチワザメですよ~と紹介してたら!

中層に大きな光物が3本!!

なんとカジキです!!

うぉぉぉぉ~~~!!

カジキ!!!

しかし、遠い、過ぎ去っていったな~、こんな時はまとめて色々出ることがあるので周囲チェックすると頭上にもカジキ!!

ゲストさんもパチリ!!

デカい!!

私は動画から切り出し。

動画も慌ててて揺れてます。

カジキの群れ!

最低6本、7~8本はいた気がします

いや~、カジキは人生2度目

前回は2016/7/16のようです

群れは初めてだな~。

ちなみに何カジキなのかはさっぱりわかりません

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハタタテハゼ ウチワザメ クマノミ セナキルリスズメダイの幼魚多し

青物:ナンヨウカイワリ イトヒキアジ 

ウミウシ類:ミゾレ モウサン トウモン ダイアナ チゴミドリガイ チャシボリガイ パンダいない!

ホエールソング:すごい!

ナナヤ類:ハンバーグチーズのせ 揚げ鶏親子丼 豆乳担々麺

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

八重根マクロのちナズマドで今季3度目のクジラ!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、比較的風弱めになる一日。

そして12月と思えぬ過ごしやすさ!

水面休息も寒くない!

海は八重根が凪ぎなので、終日八重根と思ってましたが、

まさかの3本目の時間帯にナズマドのうねりがとれたとの情報を聴き、

思い切って移動!

これが大正解でした!

2023/12/28☀ 八重八重ナズマド 水温21.5℃ 透視度20-25m 気温7.7-17.6℃ 風:北北西(Max9.8m/s)

ドボンと入ると、アオウミガメ!

画像、沢山いただきました~!

ありがとうございます!

今日もあちらこちらでアオウミガメが楽しませてくれました!

でも、基本はマクロ好きのゲストさん、

チャシボリガイ!

フリソデエビ!

ラベンダーウミウシ!

後輩ガイド氏にいただいたクマドリカエルアンコウ

そしてみかんちゃんと思ってましたが、カボチャか!?

という感じのオオモンカエルアンコウ!

そしてそして!!!

ナズマドでは!!

ザトウクジラ登場!!

でっかいのが2頭!!

一度は潮に逆らって沖側通過!

ゆっくり沖に消えていったので、もしかしたら、もう一転するのでは?

と、注意してたらやっぱり潮に乗って沖側に!

遠~~~い

カメラに写らない!

もや~~~~っとだけ。。

肉眼では2頭見えるのですが、1頭すらぼんやり

でも、いいんです!

今日はガイド中だったのでゲストさんも見れて「キャー」という声も聞けたし!

今季はこれで3度目!

好調です!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:タテキン ユウゼン ミナミギンポ ハタタテハゼ ウメイロモドキ トサヤッコなどなど

青物:大きなカマスサワラ 

ウミウシ類:ヤマトユビ アンナ キスジ コンペイトウ トウモンウミコチョウ センテン

甲殻類:カクレモエビ

ホエールソング:聞こえてます

ナナヤ類:揚げ鶏おろしポン酢 豚肉とキャベツの味噌炒め 刺身(アカサバ)

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

今日はマクロも真面目にやりつつ最後に…

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、緩い冬型、ほどほどの西風。

八重根が穏やかなので、いつもの通り午後から八重根です

エキジットするとこんな素敵な風景が。

3本潜ると丁度夕陽も見れますよ~とか言っちゃったりして(笑)

2023/12/27🌤 八重根 水温21.5℃ 透視度15-20m 気温12.4-15.9℃ 風:西(Max13.9m/s)

ドボンと入ると、ちょっと白っぽい感じ。

水底の海藻のせいなのかなぁ。。

赤っぽい藻が繁茂し過ぎて、それを食べているらしい黒いゴマみたいな生物(ウミウシ)が

ちょっと気持ち〇いぐらいうじゃうじゃ。。

陸上だったらヤバめの感じです。

今日もホエールソングがかなり聞こえてましたが、とりあえずマクロもちゃんと確認。

ジャパピグさんこと

ハチジョウタツです

ハチジョウミノウミウシ!

クラカトアウミウシのかなり小さめ個体かな?

キカモヨウウミウシ!

そういえば先週末見なかったアデヤカミノ!

ダイアナ系の仲間。

ハダカハ村はピンクしか見えませんでしたが、いるはず。。

ちなみにピンクのハダカハオコゼはそろそろ1周年を迎えます。

こんなに長く見られたハダカハオコゼは初めてですね

見つけた時は小さかったな~

番外編で、中途半端なツユベラ!

この幼魚から成魚になる途中のカラーリングって、なんかハマるんですよね。

タテキンの中途半端なのも好きだし。。

今しかないっていうステージだからかな。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:マダラエイ シロタスキベラ幼魚 ハタタテハゼ アカハチハゼ(まだ小さい幼魚がいる) 

青物:カンパチとツムブリの混合群(数は少ない) シマアジ

ウミウシ類:いつもの皆さん

甲殻類:補充が必要。。

ホエールソング:大音量

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

八重根でマクロしたいのにクジラがウロウロ。

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方は風弱め。

ナズマドが行けるかも…という噂が届き、午前中からいそいそと準備、

そう、もしかしたらまたナズマドでクジラがウロウロしているかも、という期待を込めつつ。。

しかし、甘くなかったのはクジラじゃなくて、海況。

やはり西風がやや吹く予報が的中し、あっという間に時化気味の海況になりました。

というわけで、今日は八重根日和!

そんな八重根も堤防周りから沖までクジラがうじゃうじゃ!

やはり12月が一番個体数が多い気がしますね
(小笠原や沖縄に南下するクジラと八丈居残りクジラが混在するのでは、と)

2023/12/26☀たり☁たり 八重根日和 水温21.6℃ 透視度15-20m 気温10.3-14.3℃ 風:西~西南西(Max15.4m/s)

ドボンと入ってマクロのつもり!

しかし…響き渡るホエールソング!

ダメだ…沖行っちゃう。。

かなり近くまで来てそうなボリュームですが、会えず。

何気に今季初、見てなかったウチワザメです

今日はウロウロしてました。

満月大潮だからかな?

モンダルマガレイの♀

こちらはモンダルマガレイの♂

あれ?今日はペッタンコの魚ばっかり!

全然ぺったんこじゃないぐらい大きなサイズのマダラエイ!

とっても大きかったです!

こちらは♀、白い傷はオスに噛まれたのかな?

ツムブリの群れとナンヨウカイワリの群れも常時ウロウロしてました

こちらはタイマイ。

右腕が欠損している個体。。

かわいそう。。

全然マクロ調査できないまま時が過ぎ、、

苦し紛れにリンカミノウミウシ

モザイクウミウシ

モンコウミウシを撮って終了。。

年末マクロに向けて、マクロネタ欲しいのですけどね~。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:タテキン ヤリカタギ カエルアンコウの仲間 ハダカハオコゼ カンムリベラ幼魚 シロボシスズメダイ

青物:良型カンパチ

ホエールソング:素晴らしい!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

X’masナズで水中クジラ三度登場!!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は…もう何から書いていいか…

すごかった!!

ナズマドすごかった!

クリスマスナズマドパワーはとんでもなかった!!

ありがとうナズマド!

ありがとうザトウクジラ!

2023/12/25🌤たり☁たり ナズマド日和 水温21℃ 透視度20-25m 気温11.3-14.3℃ 風:北西(Max11.8m/s)

ドボンと入る前に・・

以下、長いっすよ

~~~~~~~~~~

お昼にショップでSNSなど見ていると、

「!?!? 今日のナズマドでザトウクジラ目撃されてる!!Ⓡ社」

しかもめっちゃ近そう!!

矢継ぎ早に、LINE!

「ナズマドにでかい黒いの2頭いました!!Ⓒ社」

しかも同じタイミングでもないってことらしい。。

じゃぁ今日はナズマド周辺に多い日ジャン!

これは行かなくては~、とⒸ社に寄って情報収集。

7~8分の滞在、わくわくしながらナズマドに向かう、

坂道下って駐車しようとしたら、

磯のすぐ先で「ブシュー!!!」ザトウクジラのブローと背中! 

陸でホエールウォッチングしてたⓂさんによるとさきほどから何度も出ているらしい!

小走りでエントリーしていくⓉ君

今からだと間に合わないだろうな~と、思いつつも何度もブローするクジラ。

「今更間に合わないだろう、いや、今日はずっとウロウロしているらしいから急いだほうが良いだろう」

と、色んな思いが錯綜する中、手はちゃんと動いている、

高速セッティングと高速ドライ着、もうトイレなんて行ってられない!!

猛ダッシュで三角根へ!

すると、さきほど小走りでエントリーしたⓉ君がもう戻ってくる!

しかも超ガッツポーズ! 間に合ったのか!?

スレートに「3頭いました!」と。。

「お、おぅ…おめでとう」

「いました」ですよね。。

「た(過去形)…」

しかももう帰って来たってことは、鯨いないじゃん。。

とはいえ、急いでいくと今度は!?

ゲスト2名とめっちゃ喜んでいるⓂⓂちゃん

3人で歓喜の自撮りしとる。

スレートに「やっと見れました!!」

で、あっちへ行った、というジェスチャー

「た」

当然、みんな過去形。

「オワタ…祭りの後や…寄り道せずに真っすぐくればよかった」

「オワタ…」

しかし、「あきらめたら試合終了ですよ(キラリ)」

待ちました、待ちましたとも。

すると二の根方面からやってくるⓈ&Ⓚチーム。

「さっきここの根で見たよ~」

「あっちにもいたよ~」

「たよ~(過去形)」

「ふっ、俺だけ異常なしか…」

「今日のブログ、なんて書こう…」

ん!?

来た~!!

ちょっと遠いけどぼんやりと沖から2頭!

いや、水面にもいて3頭!!

追いかけたくはないけどちょっと距離詰めるとやはり沖へ。

見れた~!!

良かった~!!

で、引き続き待っていると、新たにⒶちゃんがゲストと根にやってきた刹那!

沖に右胸鰭が白いクジラともう一頭が登場!

クジラ~!!って教えながらカメラ回すも何も映らず。

私ので映らなかったぐらいなので、当然二人に見えず

残圧と窒素にまだ余裕があったので、待ちました。

しつこく待ちましたよ…

もう窒素が厳しくなってきた、と三角根TOPから水深を徐々にあげて

中層でホバリングしつつ、馬の背の方を見ると!!!

うわ~!!!正面から3頭!!

すぐに動画にすればよかったけど、ついガイド魂で根にいる二人に一発チリン!

さぁ撮るぞ!

クジラ見ると

中層の私に気がついて避けてる!

うぉぉぉ!!!近い!!

近い!!!

ワイコン欲しい!!

ザトウクジラ万歳!!

そんな大興奮の1回目と3回目を動画にしました!

見てみてくださいね!

クジラ3頭と撮影している仲谷!

Ⓢ社ゲストさんの動画よりいただきました

エキジットすると、三角、二の根、ナカノママ あっちこっちでクジラのブロー

もう行ったり来たりしてるみたい。

とんでもない一日でした。

ナズマドはやっぱりすごい!!

と、改めて実感させられた一日でした!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

ナズマド復活!クジラ狙うもエキジット後に通過。

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風弱い日!

いくら弱いと言ってもさすがにナズマドは…と思ってましたが、

なんと午後から潜れました!

時間とともに静かになっていくナズマド。

夜中も無駄にべた凪ぎなのでしょうね。。

2023/12/24☁ ナズマド 水温22℃ 透視度15-20m 気温10.3-13.8℃ 風:西北西→西(Max8.2m/s)

ドボンと入ると、鯨の声は小さめ。。

それでもせっかくナズマドなので、狙ってみました。

タカサゴが群れ群れ

それを狙ってかカンパチもウロウロ

大きなハタの仲間もいました

活性はそこそこ高そうだったので大物期待したのですが、不発。。

サメも出ず。。

オオモンカエルアンコウは定位置です

カクレモエビの仲間も元気!

ひたすらクジラ待つも現れず

まぁ、そんなもんでしょう。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:サザナミヤッコ モンガラカワハギ タテジマキンチャクダイ トサヤッコ キビレマツカサ ユウゼン 

青物:ナンヨウカイワリ カンパチ

ウミウシ類:ほぼ見ず

甲殻類:ほぼ見ず

ホエールソング:段々遠くなっていく…

エキジットするとかなり離れたところで複数のクジラがブローしたり、ブリーチングしたり!

あれ、潮目が寄ってきたら、ナズマド通るのかなぁ。。

なんて話しながらずっと見てたら結局二の根付近を通った…。

やはりもう一度潜るべきだったか…。

しかしすでに水中薄暗かったしね…。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

ホエールソング大音量!クジラ出るかと思った!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、ちょっと風が弱まる予報だったので、八重根に期待しましたが…

残念!!

うねうね八重根。。

とはいえ、風が弱いので底土が潜水OKでした!

到着がなかったので、ランチ前に底土2本!

〆の3本目はうねうねですが、潜水可能になった八重根に潜ってきました!

2023/12/23🌤たり☁たり 底土底土八重根 水温21℃ 透視度15-20m 気温7.5-11.6℃ 風:西~西北西(Max15.4m/s)

ドボンと入ると、どこの海もうねうね。

うねりのせいか(うねりのせいにしたい)、小ネタは少な目です。

また、底土はホエールソングと陸から姿が見えるため、2本目は沖へ!!

そのクジラのせいか(クジラのせいにしたい)、小ネタは少な目です

今日も画像いただいたのでご紹介!

ルージュミノウミウシ!

小さい個体です

ヤマトユビウミウシの正面!

かわいい!!

ミゾレウミウシです!

こちらはほどよいサイズ!

ゾウゲイロウミウシは小さい個体!

キレイでしたよ!

ハチジョウミノウミウシです!

ミナミギンポです!

テヘ顔がかわいい!

今日のクアイカ卵チェック!

まだハッチアウトしてませんでした!

それにしても底土2本目のホエールソングは大音量でした!

来るかと思ったな~。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:サザナミヤッコ テングダイ ハナゴイ トカラベラ ニザダイ玉 クビアカハゼ アカハチハゼ 

青物:ナンヨウカイワリ ムロアジ群れ カンパチ

ウミウシ類:タヌキ シボリイロ チギレフシエラガイ パイナポ キャラメル 

ホエールソング:好調です!

ナナヤ類:炒飯 餃子 あんかけ焼きそば 鶏豆乳麺 フライドチキン風鶏唐揚げ

明日はどんな海かな~?

風弱まって八重根凪ぎそうかな?

あれ?誰もいない!

誰か来て~!

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

外は寒いが水中は温かい!クジラの歌も大音量!

※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。 
是非ともフォローお願いします!

★ご案内★ 2/18のザトウクジラに遭遇の記事が、

オーシャナ+αさん ←クリックしてね!

マリンダイビングWEBさん ←クリックしてね!

紹介されております!

是非、ご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、やっぱり風強め。 それでも日中はそれほど酷く吹かなかったためか、底土は終日OKでした!

八重根は朝の潮位が低い時点ですでにヒクテイ波かぶり。。

というわけで底土三昧です!

もちろん歩き三昧、そしてホエールソングや陸から見えたブローのクジラっ気のせいで泳ぎ三昧でもありました。。

2023/12/22🌤のち☁ 底土三昧 水温21℃ 透視度15-20m 気温6.9-11.6℃ 風:西(Max18.0m/s)

ドボンと入ると、あったか~~~い!

というのも気温が低くて、あったか~い!です

先日の週末は、「底土歩きたくない…」ってゲストさんで、ボートが出れたのでガンガンボート乗れて万事OKでしたが、

今週は、底土全然OKですよ!というゲストさん。

今日は底土歩け論で3往復です。

歩くも歩きましたが、陸からクジラが見えたし、ホエールソングも大きい時間帯があったので水中も泳ぎました!

そんなダイビングでしたが、マクロ好きゲストさんなので、マクロ画像も沢山いただきましたよ!

ミスジアオイロウミウシです!

普通種を素敵に撮る、というNoriさんらしい作品です

あの丘がキレイなコールマン!

コンペイトウウミウシは大き目!

キスジカンテンウミウシは産卵中!

そして本家コイボ選手権!

キイボもいい感じ!

サビイロホクヨウウミウシかな?

ラベンダーウミウシは体勢が…

そして、昨日もチェックしたクアイカの卵、今日も見るとパンパンに!

目玉もよりはっきり見えてます。

明日も見てみたいけど、明日は八重根に潜りたい!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ニザダイ群れ群れ ツノダシ群れ サザナミヤッコ クビアカハゼ ハタタテハゼ ハチジョウタツ ナメモンガラ テングダイ

青物:ムロアジ群れ(1回) ヒレナガカンパチ ナンヨウカイワリ 

ウミウシ類:キャラメルちびっこ コンガスリ祭り 

甲殻類:キンチャクガニ

ホエールソング:3本目すごかった!

ナナヤ類:鶏肉・長ネギの生姜炒め 鶏豆乳麺

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!