アルケロンオリジナルTシャツ2023

★アルケロンTシャツ~予約を開始致します~★

2023年モデルは、ドライメッシュTシャツ! 吸水速乾性抜群のメッシュ素材です!

もちろん夏のウェアとしてもOKですし、汗かきやすい時期もドライスーツのインナーとしても最高!

ポリエステル100%仕様で、軽く、薄く、速乾性に優れた素材! 

見た目も手触りも爽やか!高い通気性が自慢です!

ベタつく汗を素早く吸収し、水分を繊維内に篭らせることなく即座に発散する高機能メッシュドライ素材!

カラーラインナップは5種! フロント・バックのデザインはこちら!!

illust_image_all_nor.pdf
↑まとめて見たい方はこちら(PDF)

実際の色に近いのはこちら!!
(PCのモニターにより多少の差がございます)

model_image_all_noi.pdf
↑まとめて見たい方はこちら(PDF)

先行予約でのサイズはXS,S,M.L.XLの5種ですが、それ以外ではXS,XLは作らないので、このサイズが欲しい方は是非ご予約を!!

size_image.pdf
↑サイズチャートはこちら!(PDF)

2023/6/26までにご予約いただいた方は

¥2,200(税込み)

ある程度数がわかると、と~~~~っても助かりますので、是非ともちょっとお得な先行予約をお願いいたします!

ご予約はメール・メッセンジャー・LINEなどでお願いします!

ユウゼン小玉とハンマーヘッド1+3本!

★速乾性抜群のメッシュ素材のアルケロンTシャツ!近日公開&先行予約★

※ご案内!海の日の連休、たっぷり空き出来ちゃいました!!是非とも遊びにいらしてください!!

大好評の「しまぽ通貨!」 令和5年度分のご案内です!

とってもお得なので是非ご利用くださいね!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、東寄りの風、天気も良好! 寝具干し日和なので、朝から干場は満員です。

海はナズマドが本格的に凪ぎてきたので、午後から行ってみました!

久しぶりのこの風景。

(私は見には行っているけど、TOP画像は久しぶりですね)

なんとナズマドは5/26が最後!

危うくひと月になるとこでした!

2023/6/20☀のち☁ ナズマド 水温20-23℃ 透視度20-30m 気温21.1-25.0℃ 風:東北東~北東(Max12.3m/s)

ドボンと入ると、潮無しのせいか、手前から途中までは魚影が無い。。。。

でも、こんな時に沖には…と、期待しながら進むと!

黒い軍団が!

メジナ玉です!

そしてその奥にはイシガキダイ玉!!

イシガキ玉は200匹近い!

その間にユウゼン小玉が!!

しかし、ダイバーを嫌う両者、メジナ玉は浅場へ浅場へ移動、イシガキ玉は沖へ沖へ。。

なんとかかんとかユウゼンの群れにも寄れましたが、ワイドセットが不調。。

ストロボの光量がなんかイマイチだったりめっちゃ光ったり?

しかも、高速で逃げるメジナの群れにユウゼンもついてっちゃうので…さほど撮れず。。

諦めて沖へ。

オオイソバナにユウゼンペア。

アオウミガメも沖で撮ると雰囲気違います。

三角根周辺は冷たい潮。

ニタリとか出ないかな~、と期待しますが、そうそう出ず。

良型のカンパチとキハダマグロが3本。

潮が動き始めたので、強くなる前に帰ろうか、と思った刹那!

潮下からハンマーヘッド!!

三角根を横切って深場へ消えていきました。

どんどん南潮が速くなってきたので、馬の背方面の潮かげ目指して移動していると!

水面付近に大きな影が三つ!

ハンマーヘッドシャーク3本!

潮に乗ってやってきました。

ちょっと追ったので…また帰りが大変に。。

見られた生物メモ

アオウミガメ

魚類:タカベ群れ テングダイ モンガラカワハギ カシワハナダイ トサヤッコ ナメモンガラ などなど

青物:キハダ カンパチ 

ウミウシ類:ワイドなので見ず

甲殻類:ワイドなので見ず

明日もナズマド日和な感じ。

週末に凪ぎてくれるといいのにねぇ。

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

八重根のネタチェックしてたら回遊魚が好調!

★速乾性抜群のメッシュ素材のアルケロンTシャツ!近日公開&先行予約★

※ご案内!海の日の連休、たっぷり空き出来ちゃいました!!是非とも遊びにいらしてください!!

大好評の「しまぽ通貨!」 令和5年度分のご案内です!

とってもお得なので是非ご利用くださいね!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、とってもいい天気! ただし昨晩大雨が降ったので、それを警戒して器材を室内にいれたので、微妙な乾き具合。

でも、まぁまぁ乾いたのでゲストさんはパッキング可能でした!

というわけで、今日で全員がお帰りに。

ご利用ありがとうございました!

そんな全員お帰りの日に…ナズマドは潜れるまでに回復したようです。。

あまりに申し訳ないので、私は八重根でのんびりり。

2023/6/19☀ 八重根 水温22-23℃ 透視度20-25m 気温20.6-26.0℃ 風:東北東→南西(Max7.7m/s)

ドボンと入ると、八重根は温かい!

今日は先日見切れなかったネタを調査!

生き残ってたハダカハオコゼ!

ピンクの個体も元気でした!

相変わらずかくれんぼが上手です。

目玉焼きとマスカット!

タテジマキンチャクダイの成魚が岩の隙間に。。

タテジマ模様を顕微鏡モードで撮ってみようと、寄っていくと威嚇音!!

威嚇音がすごいので動画で録音もしてみました。

グッグッグという感じのがタテキンの威嚇音です。

沖では大きなヒレナガカンパチ!

ほかにもナンヨウカイワリの群れや小型だけどツムブリ群れ群れも!

アオウミガメも真っすぐ降りてきてかっこよかったです!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:コクテンフグ ハタタテハゼ アマミスズメダイ幼魚 ハナゴイっ子

青物:カンパチ ナンヨウカイワリ ツムブリ群れ

ウミウシ類:今日はあまり見ず

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

マクロ充実もイルカの群れ登場で全部上書き!

★速乾性抜群のメッシュ素材のアルケロンTシャツ!近日公開&先行予約★

※ご案内!海の日の連休、たっぷり空き出来ちゃいました!!是非とも遊びにいらしてください!!

大好評の「しまぽ通貨!」 令和5年度分のご案内です!

とってもお得なので是非ご利用くださいね!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、青空はどこへやらで曇天。 風は南西なので冷たくはないですが、エキジットしてずぶ濡れだとちょっと寒い感じ。

海は南西の風なので、東側ボートとマクロネタが充実している底土です!

昨日から潮が速くなってしまったボートサイト。

行きたかったイデサリには行けませんでしたが…おつりがくるような内容に。

2023/6/18☁ 局長・メットウ・底土 水温22-23℃ 透視度20-25m 気温22.1-25.5℃ 風:南西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、ひょっ! 冷たいっ!

24℃近くあったのに、22℃に。

潮が速い影響で深いとこの冷たいのが上がってきたのでしょうか。

大物のニオイぷんぷん。

でも、そうそう出ないので、マクロチーム(1人)はマクロ集中、ワイドチーム(1人)は沖へ!

今年も確認! ハナヒゲウツボ!

モンツキベラの幼魚も急に増えてきました!

ノコギリハギの幼魚も登場!

極小パンダツノウミウシ!!

左の触角が小さい。。

オオイソバナとユウゼンのマクロバージョン!

こちらはワイドバージョンのユウゼン&イソバナ!

ワイドもマクロもどちらも同じエリアに戻ってきて、根待ちと穴に頭突っ込みチーム。

すると、大物チーム、TOMOKOの激しい鈴の音!

これは何事か! ハンマーヘッドか!?

と、振り返ると!

え~~っと、その前に、今日お帰りのみなさまごめんなさい!!

なんとイルカの群れ登場!!!!

めっちゃ近いし、こっち向かってきてる!!

マクロのゲストさんは…と見ると微動だにせず穴に頭を…

これはヤバイ!!と、ダッシュで近寄り、腕をむんずと掴んでイルカの方向へスローイング!

間に合ってよかった!

その間、ワイドのゲストさんはバッチリ撮影!

フィッシュアイでの撮影5本目ですが、ようやく火を噴きました!!

イルカさんはその後、威嚇の放○をして去っていきました。

で、パッと見7頭かと思いきや!

子イルカが隠れている!!

なるほど、これで8頭か!!

ちっちゃいな~このイルカ!!

というわけで、マクロネタも充実でTOP画像候補が沢山あったのに。これ一発で全部持っていかれました。。

ちなみに、このイルカ画像を提供してくれたゲストさん、3月にイデサリでゴープロを落とし、一月後の4月に私が回収、送ろうと思ったら、「6月に受け取りにいきます!」と来ていただいたリピーターさん!

ゴープロ以上の収穫を経てのお帰りですね(笑)

こりゃ次回も楽しみです!

頭の中はイルカでいっぱいの底土でハナミノカサゴのちびっこや

オレンジ色のイロカエルアンコウなども楽しみつつ。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ツバメウオ ハタタテハゼ ナメモンガラ テングダイ キビレマツカサ スミレヤッコ イナセギンポ タキゲンロクダイ ミヤケベラ幼魚 などなど

青物:ナンヨウカイワリ ヒレナガカンパチ

ウミウシ類:ゾウゲ テントウ シュイロ・キマダラ・ダンボウミコチョウ タオヤメ ユキダマ オトヒメウミウシ

甲殻類:イソバナカクレエビ オルトマンワラエビ

ナナヤ類:揚鶏甘酢あん 生野菜のせ あんかけ焼きそば 冷し豆乳担々麺

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

東側ボートと久しぶりの八重根でワイド&マクロ!

★速乾性抜群のメッシュ素材のアルケロンTシャツ!近日公開&先行予約★

※ご案内!海の日の連休、たっぷり空き出来ちゃいました!!是非とも遊びにいらしてください!!

大好評の「しまぽ通貨!」 令和5年度分のご案内です!

とってもお得なので是非ご利用くださいね!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、いい天気! 朝方は風がそんなに強くありませんでしたが、日中からはしっかりと南西が吹いておりました。

海はビーチは底土がベスト! 八重根は問題なく入れますが、ずっと時化てたのでネタ激減。

ワイド派も多いので東側ボートをメインで3本目に八重根に行ってみました!

今日はいつもの赤間さんの船!

明丸で出陣です!

2023/6/17☀ 局長・アオゾミ・八重根 水温23-24℃ 透視度20-25m 気温21.0-27.8℃ 風:南西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、水が段々と夏の雰囲気になってきました。

ムロアジの群れもちょこちょこ現れるように!

今日はムロ玉が高速で移動!と思ったら、大きなスマ(ガツオ)が追いかけてました!

ほかにも若いカンパチがキホシスズメダイを脅かしておりましたよ!

それ以上のものは現れず。

マクロは今日からのIzm姉さんにいただいたのでご紹介!

ハチジョウタツ~!

オレンジバック!

カンムリベラ幼魚!

ブダイっ子!

ワイド組は、金運アップ!幸運の黄金フグと遭遇!!

撮っている姿を動画で撮ってみました。

ちなみにコクテンフグの黄化個体です。

コクテンフグ自体が珍しかった八丈ですが、今では沢山見られます。

海中の熱帯化がすごいです。

不自然な感じでアミメジュズベリヒトデが見えてた場所があったので、チェックすると!

極小のフリソデエビ!

写ってないけどペアでした。

アカシマシラヒゲエビ

色もおめでたいですが、イマイチ人気ないですね。。

むしろオルトマンワラエビの方が人気か!?

キマダラウミコチョウの仲間です。

こちらは大きなコンペイトウ!

キイロウミウシもパチリ。

そして!

アオゾミでは!

あの酔っぱらいそうな揺らゆら海藻に、アオリイカの卵が産みつけられてました!!

最初はどこかから千切れてきたのかな?と思って見てみましたが、

しっかりと巻き付けられてました!

テンション爆上がり!

・・・なのは私だけ(笑)

そういえば、だいぶ前ですが、アオゾミ潜った時に巨大アオリイカ見たってともこが言ってたなぁ。。

ちなみに八重根のアオリイカはちゃんとは見に行けませんでしたが、不在だったような感じです。

同じ八丈でも、アオリイカの産卵、西の方が早く、東側はひと月ぐらい遅れて始まるというお話も。

先日の神湊でもアオリイカが産卵床探している感じだったしなぁ。。

ほかに見られた生物は、

アオウミガメは暖かいところに

888本記念ダイバーKさんに撮っていただきました!

ありがとうございます!

魚類:どこでもツバメウオ~ キビレマツカサ ウメイロモドキ ユウゼン タテキン子 ナメモンガラ クマノミ卵などなど

青物:カンパチ スマ

ウミウシ類:ニシキウミウシ センテン アデヤカ テントウ シロタエ ミゾレ キャラメルなどなど

甲殻類:ロボコン

ナナヤ類:鶏ムネ肉・モモ肉・シイラのフライ 冷やし豆乳担々麺

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

東側ボート&底土でマクロもワイドも!

★速乾性抜群のメッシュ素材のアルケロンTシャツ!近日公開&先行予約★

※ご案内!海の日の連休、たっぷり空き出来ちゃいました!!是非とも遊びにいらしてください!!

大好評の「しまぽ通貨!」 令和5年度分のご案内です!

とってもお得なので是非ご利用くださいね!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、雨あがって晴れ! とってもいい天気!

海は…昨晩南西が吹き荒れただけあって八重根はうねうねりん。

底土はOK! 東側ボートもOKです!

というわけで、今日はなんだか到着が1便2便3便と全便網羅になってしまいましたが、各1名ずつ。

ボート2本と日没が遅いので底土2本と私は久しぶりに4本潜ってきました。

2023/6/16☀ 局長・イデサリ・底土底土 水温23℃以上 透視度15-25m 気温21.9-26.8℃ 風:西南西(Max14.9m/s)

ドボンと入ると、ひょ~!!気持ちいい~!

って、今日からウェットスーツのアルケロン♂です。

陸も暑いし、ボートでそんなにダイブタイム長くないし…と軽い気持ちでウェットになったのに…結果4本でいつも以上に水に浸かっているという。。

というわけでついつい、給気ボタンの無い胸を押そうとしたり、排気バルブがない左手をあげそうになったりと、ドライ癖が抜けない一日でした。

クマノミの卵!

眼がきょろきょろ!

パンダツノウミウシ!

探している時は中々見つからないのに、局長の二の根の先端で。。

待ってたのはサメっぽいも生物ですが…。

小さなカンパチ君は遊びにきてくれました。

タオヤメミノウミウシです。

もうお馴染みですね。

シラナミウミウシです。

先週ゲストさんYuukorin&Yuukarinネタです。

めっちゃ活躍中。

ミドリアマモウミウシ…かな

旧ユキドケイロウミウシです。

見つけるとやたら嬉しいウミウシです。

動き遅そうなのに、すぐいなくなるのも…ユキドケだからか??

ツバメウオ群れ群れ~!!

イデサリスワローズは今日はアーチより沖でした!

あ!そうそう、今日は局長・イデサリ・底土、ということで、タイミングがあえば、ニセボロカサゴが3匹見られるかと思ったのですが!!!

あれ?一匹も見られませんでした。

特に昨日見つけた個体はかたいと思ってたのに…いねぇ。。。

見られた生物メモ

アオウミガメいっぱい

魚類:ハナミノカサゴ幼魚 ヤイトヤッコ♀ テングダイ オニハタタテダイ ハナゴイ群れ ユウゼン キビレマツカサ ナメモンガラ ジャパピグなどなど

青物:なし

ウミウシ類:ソコド・シュイロ・ダンボ・キマダラウミコチョウ スキノハ キャラメル ユキダマ テントウ センテン キスジカンテン パイナポ ミスジアオ ホンノリなどなど

甲殻類:キンチャクガニ カノコイセエビ

ナナヤ類:豚ロースしょうが焼き 6月限定麺 麻婆豆腐

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

底土が幼魚天国に!!なってきたかも。

★速乾性抜群のメッシュ素材のアルケロンTシャツ!近日公開&先行予約★

※ご案内!海の日の連休、たっぷり空き出来ちゃいました!!是非とも遊びにいらしてください!!

大好評の「しまぽ通貨!」 令和5年度分のご案内です!

とってもお得なので是非ご利用くださいね!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は・・・風ちょっと弱め!これは西側も??と思ってましたが、八重根はうねうねうねうねで潜れず。。

もちろんナズマドも基本的にNG。 

底土はうねりはありますが、遊べます!という感じ。

お昼前にダイビングギアメーカーの「ビーイズム」さんの営業さんがいらっしゃったので、色々とお話を伺い、

午後から底土へ!

ビーイズムさんが取り扱いする、ダイブコンピューター「ATOMS MISSION2」をモニターしてきました!

最近の液晶モニター見やすいっ!!

特に「大人には見やすいっ!」

2023/6/15☔たり☁たり 底土 水温23-24℃ 透視度15-20m 気温21.5-25.3℃ 風:弱東→強南西(Max24.7m/s)

ドボンと入ると、お!水温上がった!

24℃まで上がりました!!

今週末はウェットスーツのゲストさんばかり!

水温上昇は助かります!

先輩ガイドさんから「ユキダマウミウシが降雪してた」 「あ!交接してたよ!」という変換ミスのLINE。

雪玉だけに降雪という変換ミスがアメージングです。

ちなみに私が潜った時はすでに雪解け、全然交接しておりませんでした。

随分と触角が大きく感じる個体のキイロウミウシ。

クロフチウミコチョウも沢山!

最近、マクロ好調な底土、今日も這い這いしていると!

うぉ~! ニセボロカサゴ発見!

ついでにハナミノカサゴの幼魚も見つかりました!

あまりのかわいさに動画も!

尾びれだけ出てました(笑)

イロカエルアンコウです。

これぞナチュラルな姿。

せっかくこんなに上手に隠れてたら、お顔は我慢。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:テングダイ アジアコショウダイ ツユベラ 

青物:ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:色々いっぱい!

甲殻類:ただいま不足中

夜中南西の嵐ですが、朝までに微妙な西北西の風…底土時化ないでね??

明日は底土とことこ歩け論かな~

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

雨が弱まった午後から底土で2ダイブ!

★速乾性抜群のメッシュ素材のアルケロンTシャツ!近日公開&先行予約★

※ご案内!海の日の連休、たっぷり空き出来ちゃいました!!是非とも遊びにいらしてください!!

大好評の「しまぽ通貨!」 令和5年度分のご案内です!

とってもお得なので是非ご利用くださいね!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、大雨スタート。

そして、海は海で朝一はとりあえず底土OK、八重根もなんとか。。。

しかし、午前中の風予報は八丈が苦手な南東強め。。

しかも、お昼を境に今度は南のち南西強め。

う~~~ん…ゲストさんの希望は2ダイブ。

ということで、昼から南西にかけて午後から底土2本にしました!

こんな天気ですが、水中は思った以上に明るく、のんびり潜れました!

2023/6/14☔のち🌂&☁ 底土日和 水温23℃ 透視度15m 気温20.3-24.3℃ 風:北東→南西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、ウミコチョウ祭り!

しかし、今日もウミウシ抜きガイド。

魚は色々見てきましたが、紹介した魚の画像は撮ってないので、

ちょろりと撮ったものを。

極小シュイロウミコチョウ!

小さいシュイロイロカエルアンコウ!

海藻に隠れてひょっこり!

朱色…いやオレンジか。。

ヤセモウミウシ!

ニザダイのうん○、にそっくり!

ダンボウミコチョウです!

〇ィズニーの許可はとっているのか?怒られないのか?と、先日ゲストさんと話題に。。

た、たしかに。。。

ユキミダイフクはダメだったし。。

テントウウミウシです。

た~~っくさんいます!

見られた生物メモ

アオウミガメ数頭

魚類:★ルリヤッコ★ シロオビハゼ カスミオイランヨウジ キツネベラ幼魚 タキベラ幼魚 シロタスキベラ幼魚 ノドグロベラ ツユベラ アマミスズメダイ幼魚 テングダイ ナメモンガラ 底土ではレアなユウゼンなどなど

ウミウシ類:色々いましたよ!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

ウミウシ抜きでの神湊ガイド!

※ご案内!海の日の連休、たっぷり空き出来ちゃいました!!是非とも遊びにいらしてください!!

大好評の「しまぽ通貨!」 令和5年度分のご案内です!

とってもお得なので是非ご利用くださいね!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方は曇天でちょっと視界不良な感じ。湿度もムンムン、海はうねうね。

さぁて、飛行機は…あっさり到着!

「神湊でいいですよ~」と仰ってたゲストさんと

神湊潜ってきました~!

た・だ・し! 今日の神湊はウミウシ抜きで(笑)

エキジットするとめっちゃ青空でした!

2023/6/13☁のち☀ 神湊日和 水温23-24℃ 透視度5-6m 気温21.2-28.4℃ 風:北→北東(Max17.5m/s)

ドボンと入ると、湧き水(淡水)と海水混じりでモヤモヤ。

潮位が高いのでサツキハゼ!

しかし、モヤモヤしてて撮れない。。

キレイな個体もいるので、一眼で撮りに来なくては、と思いつつ、他が潜れると他行っちゃう。。

カゴカキダイの若魚です。

昨年いた幼魚の生き残りでしょうね

ダテハゼです。

ライト点けると引っ込まれそうなので、自然光。

金銭石持です。

って、漢字変換されたら、こんな漢字が…なんかお金持ちなのか、石持ちなのか。。

改めまして、キンセンイシモチです。

口内に卵が入ってそうです。

ネオンモウミウシが沢山います。

でも、今日はNoウミウシなので、ガイドには使わず。

生えものもかわいいのがありますが…使わず。

見られた生物メモ

アオウミガメちらり

魚類:ハコフグっ子 シマキンチャクフグ ハナキンチャクフグペア イシガキフグ キタマクラとフグ多め ホホベニサラサハゼ サラサハゼ

青物:ムロアジ5匹

甲殻類:オトヒメエビ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

東風が強くなる前に底土で潜ってきました!

※ご案内!海の日の連休、たっぷり空き出来ちゃいました!!是非とも遊びにいらしてください!!

大好評の「しまぽ通貨!」 令和5年度分のご案内です!

とってもお得なので是非ご利用くださいね!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から午前中は弱めの北東、そして次第に東風が強くなる予報。

ゲストの皆様はANAで無事にお帰りになられました、ご利用ありがとうございました!

海は西側には台風3号からの大うねりが到来しており、引き続きクローズ。

底土はまだ潜れるので、東風が強くなる前の午前中に潜りにいきました!

エキジット後は雨降りで携帯での陸撮がキツイ。。

潜る前に撮っておけばよかった…。

2023/6/12☁のち🌂 底土 水温22℃ 透視度15-20m 気温21.8-25.0℃ 風:北東~東北東(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、天気にわりに明るい海!

透明度、回復か!

どのみち、水底でマクロですが(笑)

ヒメエダウミウシです。

あらら、昨日出てくださいよ~。。。

クロフチウミコチョウが交接のための行動。

激しくくるくる回ってたので、動画も!

40秒の動画にトリミングしてますが、実際は2分以上撮っており…

眼ぇ回るかと思いました。

キカモヨウウミウシです。

昨日いなかったよね??

風の谷のオームみたい

怒りの赤でも、静けさの青でもなく、黄色。

やっぱり注意色かな?
(そんな王蟲がいたならね)

キャラメルウミウシです。

今日は3粒見られました。

近くにコクテンニセヘビギンポがいたのでパチリ。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ツユベラ&カンムリベラの幼魚 アマミスズメダイ幼魚 ハタタテハゼ テングダイ ニザダイ群れなど

青物:ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:ホンノリ ヤマトユビ ダンボウミコチョウ キマダラウミコチョウ 

甲殻類:イセエビ目立つ オシャレカクレエビ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!