晴れたり霙が降ったりと忙しい天気です!

休業期間延長のお知らせです。

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」の延長により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から3/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、と~~~っても寒い一日。2月も終盤にしてこの冬一番か?という寒さ。

最低気温は3℃台で、何度も雪のようなミゾレのような白いものが降っておりました。

210218-non02

海はさぞかし時化ているかと思ったら意外と底土は潜れる程度でした。

西側は酷いもんですが。。

2021/2/18☀☁☔⛄ – 水温–℃ 透視度–m 気温3.3-7.5℃ 風:西~西北西(Max18.0m/s)

ドボンと入れず、

というわけで、今日は沢山ミゾレが降ったので、

ミゾレウミウシ!

うねりで触角が揺れるので、よりキラキラしてるかなっと。

思ってたより手ブレがあったのが残念。。

明日は多少風が緩みます。

八重根は凪ぎるといいですが…厳しいかな。。

八丈島ダイビング アルケロンより

西風強風で海なし日です

休業期間延長のお知らせです。

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」の延長により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から3/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、北海道で発達している爆弾低気圧の影響で西南西の風が爆風です。

お昼に最大瞬間風速が28m以上!

屋内にいてもすごい風だな~と感じるのに、ANAは何故かばっちり就航しておりました。

ちなみに東海汽船は欠航ですが、今晩発も欠航となり、これで四日連続欠航か…。

210217-non02

夕方に底土を撮りに行くと、意外と面は静か。。

真西だったらもっと時化てたのでしょうけど、西南西の風だったのであんまり荒れなかったようです。

もちろんうねりはありますが、これなら潜れなくはなかったな…と。。

ちなみに西側は遠くから見ても大波が炸裂しており、塩が飛んでくるので近づきさえしませんでした。

2021/2/17時々☀ – 水温–℃ 透視度m 気温9.6-15.3℃ 風:西南西(Max28.8m/s)

ドボンと入らず。。

今日は昨年夏のウミウシ動画。

エンビノアルダガイです。

大きさは7mmぐらいでしょうか。

新しいウミウシガイドブック1260種では私の画像が使われています!

TGの顕微鏡モードのおかげでウミウシの動画が手軽になりましたね!

明日も西側ビュービューです。

今週は時化WEEKですね。

八丈島ダイビング アルケロンより

西風強風でのんびり神湊へ。

休業期間延長のお知らせです。

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」の延長により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から3/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、西高東低で西風強風。 日中も平均的に風は強かったですが、深夜に最大瞬間風速28m以上を記録。

ANAは就航してますが、東海汽船は欠航。

そりゃぁ海も時化時化です。

210216-kami02

西風の割に神湊が穏やかだったので、午後から潜りに行ってみました!

2021/2/16☀ 神湊 水温18-19℃ 透視度5-8m 気温11.8-16.8℃ 風:西(Max28.3m/s(深夜))

ドボンと入ると、あら、ナズマドより暖かいかな??

水温18℃以上をキープしてました。

ao210216-kami

アオウミガメも沢山いる神湊。

昔は流石に神湊でのカメは厳しかったけど、わらわらいます。

港内の海藻が育たないという弱点もありますが…。

otohime210216-kami

岩の亀裂にオトヒメエビ。

大きな個体が多いです。

shiborikinchaku210216-kami

シボリキンチャクフグもちょろちょろと。

shorohanagasa210216-kami

ソフトコーラルを食べるウミウシです。

形がわかりにくくてすみません。。

onikasago210216-kami

オニカサゴです。

眼しかわからない感じ。。

形がわかりにくくてすみません。。

nezupo210216-kami

ネズッポの仲間も。。

気になるのは「モ」ウミウシが全然見られなかったこと。

見つからなかっただけなのか…?

明日は西風がさらに強風。

今晩発の東海汽船は欠航が決まっています。

これで三日連続欠航。。

次の凪ぎは一体いつなのでしょうか??

八丈島ダイビング アルケロンより

爆弾低気圧の影響で時化休み!

休業期間延長のお知らせです。

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」の延長により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から3/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、二個玉の爆弾低気圧の影響で南寄りの風の嵐! 特に午前中は雨&風でビュービュー。

最大瞬間風速は32mも吹きました。

東海汽船もANAも欠航です。

午後遅めからは天気も回復し、風は西風に。

それでも通過後に発達しているので、風はビュービュー。

島周りは時化たので、予想通り海なしとなりました。

210215-non02

底土もうねりが大きく時々桟橋ばっさ~んです。

あ、神湊は潜れます。。

2021/2/15🌀 – 水温–℃ 透視度–m 気温15.3-20.5℃ 風:(Max32.4m/s)

ドボンと入れず。

先日のナズマドでの動画です。

ヒレナガカンパチのペアですが、撮影前までは2匹とも通常の色合いでしたが、急に一匹が通常時と違う体色になりました。

もしかして、これがヒレナガカンパチの求愛か?

婚姻色なのか~?と撮影してみました。

ギンガメアジのオスの婚姻色は黒くなるのでわかりやすいのですが、カンパチ、微妙にわかりにくい。

でも、もう1個体の前でヒレ全開にしてアピールしているようにも見えるので、産卵しないかな~と思って観察してましたが、その後通常色に。。

う~ん、どうなんでしょう。。

明日は西風強風。

まだまだ時化は収まらない感じです。

八丈島ダイビング アルケロンより

敗北のシャワーカーテンからのザトウクジラ!

休業期間延長のお知らせです。

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」の延長により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から3/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、明日のニコタマ低気圧で大時化の前のラストナズマド日和。

冬に三日連続ナズマドとは何とも贅沢です。

ザトウクジラが見れる季節に三日も連続で潜れたら、クジラを外すわけにはいきませんが、ガイドでもないので基本的に一日一本。

数少ないチャンスを生かしたいところ。

でも、本気で狙うと昨日みたいにショックはでかい。。

210214-na02

さぁ、今日は一体どんな海になったでしょうか。

(タイトルに書いてるけど)

2021/2/14⛅ ナズマド 水温18℃ 透視度20-25m 気温9.5-17.6℃ 風:東~南南東(Max11.8m/s)

ドボンと入る前に、昨日真剣に狙った先輩KTが「あれ?もう潜るの?まだクジラ見えてないよ?」

私「いや、見れるときは何しなくても見れますよ、おれクジラ興味ないし!」

ガイドS「待ってて出ないと辛すぎるしね」

ガイドSの後輩「もう潜っていいんですか?」

ガイドS「まだ帰って仕事もあるからな~」

というわけで、我が道を行く私はさっさとドボン。

みんなクジラクジラクジラクジラ言っているので、じゃぁ魚でも、と

tenkurosuji210214-na

テンクロスジギンポ。

kingyo210214-na

キンギョハナダイなんかも適当に撮りつつ。

amami210214-na

お!冬のアマミスズメっ子発見!

八重根では年始に見たけど、その後行方不明。

二の根の始まりという、危ない場所で(クジラが出るという意味で)アマミ撮影。

asahi210214-na

ガイドSさんに、アサヒハナゴイのちびっこを教えて、その後、私もパチリ。

oruto210214-na

オルトマンワラエビなんかも撮ったりと、本当はクジラ見たいくせに無理してマクロ。

もう窒素パンパンなので、馬の背方面に戻る時、オレンジガイドさんとすれ違い。

馬の背沿いでマクロしながら帰るのもありですが、窒素もパンパンだし、エアもそれなりに減っているので、例によって馬の背先端のTOP水深7mでクジラ待ち。

(結局待つんかい!)

まぁ、そんな来るわけ無いのですが、二の根から戻って来た先輩ガイドがこっちを見て、なにやらジェスチャー!

どう見ても「あっちに行ったよ」というジェスチャーにしか見えない。

あっちに行ったのは何か…そんなもんクジラしかありえない。。

しかも水中でバディと何か確認作業している…あれはどれだけクジラが写っているか水中でカメラの画像確認しているのでは。。。

水深差はあるけど、かなり馬の背まで戻って来たオレンジ先輩に「?」という雰囲気を送るや否や、両手のガッツポーズ。。

やってしまった…。

こっちはこっちでOMGのジェスチャー。

アマミなんて、アサヒなんて、おまけにオルトマンなんて

撮っている場合じゃなかった。。

私が佇む馬の背の先端TOPには、さぞかし最高の余韻にひたるオレンジ先輩のキレイな泡がカーテンのよう。

西日も相まってあまりにキレイなので、

惨敗の泡のシャワーカーテンを撮ろう。。

俺、明日は誕生日だけど、こんなもんだよね。。

という、泡のシャワーカーテンからの動画です。

出ました。

ザトウクジラ。

馬の背北面にダイバーが二人見えたので、とっさにベルも鳴らしてます。

ベルを嫌がったので、ザトウクジラが尾びれをブンっと振ってます。

キレイな画像は撮れませんでしたが、これでも思いのほか写ってたので満足。。

そして、エキジットすると、

結局、この時間潜ってたチーム、全員見れてたようで、みんな満面の笑み。

危ない…一人だけスーパーどんより君になるとこだった。。

冬のナズマド、本当に危ないポイントです。

長文、最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます。

気持ちよく誕生日を迎えられそうなアルケロンより

ザトウクジラチャンスをつかめず。。。

休業期間延長のお知らせです。

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」の延長により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から3/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、穏やかなお天気。風はまたも東寄りの風のため、冬とは思えないようなナズマドのコンデション。

梅雨時のような凪ぎでした。

午後からのんびり1本潜って帰り支度をしてたら南側からクジラが3頭!!

しかもまだ遠い。これは間に合うかも!

と、いっそいで準備して馬の背へ!!

しかし、クジラは我々の殺気を感じてか、馬の背の外側を通り、三角根の上付近を通過。。。

か、かわされた…。

陸で待っていた人は絶対見れたでしょ~という位置だったらしい。。

そんな通り過ぎているとは知らないので、待つわ待つわいつまでも待つわ。。

210213-na02

エキジットしたら、すっかりこんな感じでした。。

2021/2/13 ナズマド2 水温18℃ 透視度20m 気温9.8-16.7℃ 風:東~東北東(Max9.8m/s)

ドボンと入ると、ダツ天国。

ぴゃ~っと泳いで沖へ向かうと、

kanpa210213-na

またもヒレナガカンパチのペアがやってきました。

今日も長いこと遊んでくれてましたが、ガイド仲間が潜っていたとこまで行って、そちらにパスしてきました。

それにしてもなつっこいカンパチです。

asahi210213-na

キンギョがいっぱい!

ではなくて、右側のアサヒハナゴイが主役です。

かな~り遠くから「あれ?アサヒじゃない?」と寄っていくとあっという間に引っ込んでしまい。。

rurihata210213-na

その間にルリハタをパチリ。

で、再度出たとこを撮ろうとしたわけですが、超シャイで結局ちゃんと撮れずでした。。

とっても小さい個体でしたよ。

nisegoishi210213-na

大きなニセゴイシウツボ。

わざわざ二の根の先端で。。

tosayakko210213-na

トサヤッコの若魚です。

ヤッコの類はかわいいですね。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメたっぷり

魚類:ウメイロモドキ群れ カッポレ タカベ キンギョハナダイ求愛 ハナゴイ

ホエールソングは厳かに

明日もナズマドに潜れそうというなんとも不思議な2月。

あぁぁぁ、コロナじゃなかったら…。

八丈島ダイビング アルケロンより

西側べた凪ぎでナズマドへ!!

休業期間延長のお知らせです。

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」の延長により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から3/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、緩い北東の風で西側がべた凪ぎになりました!

ナズマドも凪ぎなので、午後から潜ってきましたよ~!

到着するや否や、朝一でクジラが出たらしいよ~という情報。。

あらら、もう一回通過しちゃったのね。。

沖にはザトウクジラのブローと背中が見られましたが、近場には見られない感じ。

210212-na02

まぁ、クジラは見れなくてもいいや~、の気持ちで潜ってきました!

ちゃんとゴープロは忍ばせて。。。

2021/2/12 ナズマド 水温18℃ 透視度20m 気温6.9-14.7℃ 風:東北東(Max8.7m/s)

ドボンと入ると、水面ダツ祭り。

かき分けて沖へ。

yuzen210212-na

久しぶりのユウゼン。

メタリックでキレイですね~。

kanpa210212-na

沖の根では、何故かず~~~っとヒレナガカンパチのペアにストーキングされてました。

おかげで近くのスズメダイ達の群れやウメイロモドキやタカサゴの群れがずっとびくびくウロウロ。

ヒラマサや大きなスマ2匹も通過しました。

青物は良かったのですが、当然クジラや現れず。

hanagoi210212-na

潮の向きも複雑だったので、ハナゴイもあっちへ行ったりこっちへ来たり。

ピントが激アマ王。。

tsukibera210212-na

ツキベラもグングン泳いでました。

撮れそうでイマイチ撮れず。。

さて、今日はやたらとヘラヤガラやアオヤガラが活発に動いており、お決まりのアカハタに寄り添ったヤガラ類が沢山見られたのですが、

な、なんと!

herayagara210212-na

ヘラヤガラに寄り添ったアオヤガラ!

105mmのマクロレンズなのでアップ画像ですが、細長い二種が寄り添って泳ぐ姿は、ほぼ「箸」でした!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメたっぷり

魚類:ナズマドスターズの皆さん

ウミウシ類:今日はほぼ見れず

甲殻類:ロボコン イソバナガニ

ホエールソングは控え目で

明日も東風です。

きっとナズマドですね~!

八丈島ダイビング アルケロンより

ぽかぽか陽気でダイビング日和な八重根!

休業期間延長のお知らせです。

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」の延長により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から3/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風も弱くいい天気!最大瞬間風速は15mですが、日中は一気にやわらぎ、海も穏やかになりました。

流石にナズマドはまだですが、明日に期待できる感じです。

そうそう、今日は2月の祝日!例年であれば、「あのゲストさんかあのゲストさんあたりが」ってとこで、海も危うかったりするのですが、今年は自粛中につきゲストさん無し。 こんな年に凪ぎるんかい!!

210211-ya02

穏やかでぽかぽか陽気の八重根。

ホエールソングも好調でした!

2021/2/11☀ 八重根 水温18℃ 透視度20m 気温10.9-14.1℃ 風:北北西→東北東(Max15.9m/s)

ドボンと入ると、太陽燦々で明るい水中。

ao210211-ya

ついついアオウミガメもパチリ。

zouge210211-ya

ゾウゲイロウミウシです。

岩肌の海藻が増えてきていてキレイ!

今日もスヌート仕立てです。

yubi210211-ya

ヤマトユビウミウシです。

この海藻も肉眼では淡く青が出ていてきれいなのですが、色出せず。。

nishiki210211-ya

ニシキフウライウオ、今回のニシキフウライウオは安定してますね。。

全然風来しません。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメたっぷり

ウミウシ類:色々!

ホエールソングはそれなりに

さぁて、明日はナズマド日和ですかね!!

GOPROをちゃんと充電しておいた方が良いかなぁ??

八丈島ダイビング アルケロンより

寒い一日でもホットなカエルアンコウ登場!

休業期間延長のお知らせです。

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」の延長により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から3/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、天気良ければ風強し。昨日出てた予報ですと気温が上がる予報でしたが、予報ほど上がらず。

結局寒い一日でした。

おまけに、昨日散髪したもんだから頭が寒い。。

ここ一年はバリカンなもんで余計寒い。。

210210-ya02

エキジット後の八重根です。

風が強いですなぁ。

2021/2/10☀ 八重根 水温18℃ 透視度15m 気温9.0-12.5℃ 風:西(Max15.4m/s)

ドボンと入ると…あれ?今日はカメ少な目…見える範囲には2~3個体だけでした。

yadokari210210-ya

今日は久しぶりにスヌートのアタッチメント付けて撮影。

小さなヤドカリ君。

スヌートだとちょっと違った雰囲気で撮れますね!

kinuhada210210-ya

キヌハダ系の仲間です。

ウミウシ食いウミウシなので、ウミウシラバーの皆さんの天敵か‥‥な?

irokaeru210210-ya-02

あら~!かわいいカエルアンコウ発見!

小指の爪と比較してみました!!

かな~り小さくてかわいいですが、また黒か~。

irokaeru210210-ya-03

イロカエルアンコウもスヌート仕上げにしてみました。

kisuji210210-ya-01

キスジカンテンウミウシです。

大きい個体なので触角にスヌート。

konpeito210210-ya-01

近い仲間のコンペイトウウミウシです。

こちらも同じく。

kumejima210210-ya-01

お!久しぶりにクメジマヒョウモンウミウシ!

以前まではクメジマヒカリウミウシ、と書いてましたが、新たなガイドブックではクメジマヒョウモンウミウシ。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメたっぷり

ホエールソングは最初の水路でも聞こえてました。

明日は北西の風が強く吹きますが、八重根はなんとか潜れそうな予報。

夕方からは緩い北東になるようですね。

八丈島ダイビング アルケロンより

寒いっ!寒さに負けず八重根にドボン!!

休業期間延長のお知らせです。

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」の延長により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から3/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、寒いっ! 寒い寒い一日でした。

朝のゴミ出しの時はポロッとミゾレも降ってましたよ。

あ、こんな日に限ってミゾレウミウシ撮ってない…。

210209-ya02

海は八重根がなんとか踏ん張りました!

中は揺れ揺れですが、のんびり潜れました!

2021/2/9☀ 八重根 水温18℃ 透視度15m 気温6.3-9.8℃ 風:西北西(Max18.5m/s)

ドボンと入ると、あれ?いつもの足元アオウミガメがいないな~。

今日はお休みか?と思ってキョロキョロしたらいましたいました。

ぐるっと見渡すと全部で7個体がご飯中でした。

ao210209-ya

そのうちの1個体をパチリ。

ちょっと小ぶりなカメさんです。

shimohuri210209-ya

こちらはシモフリカメサンウミウシです。

こちらも小ぶりなカメさんウミウシです。

koibo210209-ya

コイボウミウシの交接です。

ちょっとお邪魔してパチリ。

ruuju210209-ya

ルージュミノウミウシです。

お馴染みアデヤカミノもいましたよ。

pine210209-ya

パイナップルウミウシです。

うねりに負けじと張り付いてますね。

rabender210209-ya

ラベンダーウミウシ…カイメンにくっついている時と雰囲気が違うので、違うウミウシかと思いましたが、ラベンダーの様子。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメたっぷり

魚類:イロカエルアンコウ ニシキフウライウオ セナキルリスズメダイ幼魚 ムロアジ群れ ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:センテンイロ ゾウゲ キスジ コンペイト ミスジアオイロ アンナ 

甲殻類:フリソデエビペア 

ホエールソングは厳かに

いや~、それにしてもエキジット後は手が冷たかった。。

春が待ち遠しいですね。

八丈島ダイビング アルケロンより