冷水ナズマドのちHOTけ八重根!

ご案内!現在八丈島は黒潮から外れて冷水塊に覆われつつあります。この後いらっしゃる皆様、器材を送る前にスーツのチョイス等ご相談お待ちしております。 ウェットのみお持ちの方は、インナーやフードなど防寒グッズをご用意くださいませ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風も弱く海も穏やかな一日。 平日ラストが一番穏やか・・・明日の土曜日が気になりますが・・・。まぁ明日は明日の風が吹くということで。。

170630-naz02

今日は午前のナズマドに行ってみました。

午前は温かいのかと思いきや・・・。

2017/6/30 水温18-22℃ 透視度30m 気温22.3-26.5℃ 風:南西(Max9.8m/s)

ドボンと入ると、冷んや~り。

潮も緩いので、ニタリが今にも出そうでしたが、出ず。

kurohuchi170630

クロフチススキベラのハーレムで雄が頑張ってたのでパチリ。

miyakebera170630-01

馬の背には小さなミヤケベラの幼魚も入っておりました。

しかし、久しぶりのベラっこ撮影、全然ピント合わん。。

hireguro170630

近くにいたヒレグロスズメダイもついでにパチリ。

kamisori170630-01

カミソリウオは今日も元気でした。

muroaji170630

今日もムロアジの大群がすごい、猛烈な数でしたが、一個体を狙って撮ってみました。

170630-snap

TG4で遊んでみたり。。

そうそう、沖でウメイロの大群がブワーっと逃げてきたので、これは!!と思ったのですが、サメではなく巨大なヒレナガカンパチでした!

冷水塊はやはり巨大魚の宝庫ですね。

夜は島民さんとHOTけナイト!

ちょろちょろと色々出たのですが、HOTけ慣れし過ぎてて、レギュラークラスの撮影はなし。

ホームラン級の出物をずっと探しておりました。

170630-i-01goma

今日は沢山いたゴマヒレキントキ。

170630-i-02ika

孵化して間もないアオリイカの幼体も。

ほかにも、スズメダイの仲間の稚魚 エソの稚魚 ハゼの稚魚 ウミスズメの稚魚 トビウオ成魚 カニのメガロパ幼生 そして得体のしれない小さな稚魚達数種は謎のまま。。

そして八重根から帰りの道路は濃霧でモヤモヤ。。

ANA大丈夫かなぁ・・・。

明日は南西の風予報。

あまに吹きませんように・・・。

八丈島ダイビング アルケロンより

激流ナズマドはサメどころでもなく。。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、雲り空ですが、風も穏やか、海もべた凪ぎです。今日も日替わりシャークを狙って午後遅めでナズマドに行きましたが・・・すっごい潮が速い! とりあえずちょっと沖にも行きましたが、速過ぎてサメも好まない流れでした。

170629-naz02

北潮の潮目がくっきりと出ています。

凪ぎなので贅沢は言えませんけどねっ!

2017/6/29⛅ ナズ・HOT八重 水温19-23℃ 透視度20m 気温22.5-26.3℃ 風:北東(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、やはり午後は冷たい感じ。

潮も上っ面だけならいいな~と沖へ行くも潮がグルングルン!

カメラ片手で潮と戦ってみましたが、いや~、残圧が減る減る。。

サメは見れずとも、今日は久しぶりにご対面!

niseboro170629-01

ニセボロカサゴ!

やっと一眼レフの時に出ました!

ちょっと移動してましたが、なんとかリカバリー!

kamisori170629-01

カミソリウオも潮に揺られながら同じ場所キープ!

夜は、HOTけナイトに行ってみました!

rurihoshi170629-01

二日連続でルリホシスズメダイの稚魚!

aoyagara170629

アオヤガラの幼魚もふらりと遊びにやってきました。

kaginote170629

カギノテクラゲが何某かの稚魚を捕食。

umisuzume170629-01

ウミスズメの幼魚もパチリ、

iwasaki170629-02

イワサキスズメダイの幼魚もギリギリ浮遊期、明日には地べたでしょうね。

burimodoki170629-04

代わり種はブリモドキ!

ライトの周りでず~っとウロウロしてました。

明日も風が弱いですが、土曜日にちょっと南西が・・・な~ぜ~。。

八丈島ダイビング アルケロンより

日替わりシャークでハンマーヘッド&HOTけナイト!

ご案内!7/1の週末、かなり空きがございます!天気も晴れ予報!!是非とも遊びにいらしてください! ご計画お待ちしております!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、不安定なお天気!午前は雨雨雨で雷も! 午後からのんびり潜りに行くと、ナズマド方面は雨もなくべったり凪てました。 でも、午前中潜った情報だとお昼ぐらいは時化気味になってたとか・・・不安定でしたねぇ。

170628-naz02

午後遅めはこんな感じでべた凪ぎ!

あえて潮が冷える時間にサメ狙いで潜ってきました!

2017/6/28⛅たり☔たり ナズ・HOT八重 水温18-24℃ 透視度30m 気温22.2-26.2℃ 風:南西⇔北東(Maxm/s)

ドボンと入ると、やはり午後は冷たい潮が入っています。

これならまたサメが出るな~と思いつつ沖へいくも、昨日より潮が速い!

これはニタリというより、ハンマーヘッドの潮。。

潮が速いので根の影で潜んでいると、水面付近をハンマーが通過!

こちらは25m付近、しかも潮に乗ってきたので何もできず・・・・。

NDLも厳しくなってきたので、根のTOPで待っていると、今度は潮下から登場!

hanmer170628-00

ピントが合っているはずなのに・・・サーモクラインでもやもや!

サーモクライン邪魔っ!

焦らず待っていると、ハンマーはこちらを見ながら接近してきます!

hanmer170628-01

ジロ~っと見ながらこちらにきたので、激写しました!!

もっと近づいてきてくれても良かったのに。。

今日はキホシスズメに邪魔されない場所だったのでサメだけ撮れてよかった!

sumitsuki170628

モンツキベラの幼魚。

ただいま増量中です!

yadokari170628

ヤドカリ君。。

貝殻が8mmぐらいの小さなヤドカリ君です。

kamisori170628-02

久しぶりにカミソリウオ登場!

ジュズエダカリナそっくりです!

そして、夜はHOTけナイト!

gomehire170628-02

ゴマヒレキントキの幼魚!

umazura170628-01

ウマズラハギの幼魚!

今日はメタリック感が強いですね。

hanaokoze170628-01

ガイド仲間が撮ってたハナオコゼの幼魚を恵んでいただき、パチリ。

rurihoshi170628-01

ルリホシスズメダイの稚魚!!

青い斑点は撮ってモニターチェックしてから気づき、その後、かなり真面目に撮りました。

肉眼のチェックだけだったら適当で終わるとこだった・・・。

aori170628-01

アオリイカのちびっこも無事にハッチアウトしているらしく、徐々に増えてきましたよ!

明日も風が弱い一日。

ナズマド行くなら・・・いつがいいかな?

八丈島ダイビング アルケロンより

冷水塊の使者、ニタリ様登場!!

ご案内!7/1の週末、かなり空きがございます!天気も晴れ予報!!是非とも遊びにいらしてください! ご計画お待ちしております!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨夜の大雨と風で微妙な海況からのスタート、いや微妙というよりかなりうねりありあり。。午前は大人しくしつつ、午後ちょい遅めから出かけてみました!

170627-naz02

そのかいあってナズマドは凪ぎ!

しかし、潜る前からその潮位の低さにびびりつつ・・・。

2017/6/27⛅時々☔ ナズナズ 水温18-22℃ 透視度15-50m 気温22.0-26.0℃ 風:北東だったり南西だったり(Maxm/s)

ドボンと入ると、

おんや? ちょっと冷たいか?? 

まぁ気にせず泳いで沖へ向かうと、途中で強烈なサーモクライン!

馬の背から向こうはカッキーン!!

目的のニセボロカサゴもまたいないし、この水は絶対ニタリでしょ!

と、沖へ。

kingyo170626-01

キンギョハナダイの雄など撮りつつ、

umeiro170627-01

冷水塊の使者、ウメイロも沢山。

あとはタイミングだけ、と思った矢先!

ニタリ登場!

nitari170627-01

おいっ!! キホシスズメダイ!

邪魔邪魔邪魔っ!

nitari170627-02

〇そ~!!! ファインダー越しにニタリを見てても目の前のスズメダイたちが何度もカットインしてきてよく見えね~!!

nitari170627-03-s

せっかくニタリにピントあってる画像があっても、キホシスズメダイがぁぁ!!

くーやーしー!

それにしても大きなニタリでした!

その後、もう一個体が遠くを通過するもこちらは全く撮れず。

aobudai170627

スイスイ泳ぐアオブダイ。

namemon170627-01jpg

ひらひら泳ぐナメモンガラ雄をパチリ。

kaguya170627

シンデレラモドキ=カグヤヒメ=アオウミウシ属の一種

ほかに見られた生物は、
魚類:ヒレナガカンパチ ムロアジ カツオ?群れ ハナゴンベなど

ウミウシ類:ミゾレ ユビ シロタエ キャラメル

甲殻類:ロボコン イソバナガニ

八丈島ダイビング アルケロンより

東側ボートでマクロフォトダイブ中にユウゼン玉っ!

ご案内!7/1の週末、かなり空きがございます!天気も晴れ予報!!是非とも遊びにいらしてください! ご計画お待ちしております!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです! 

今日の八丈島は、引き続き南西の風、底土は相変わらず工事工事なので今日も東側ボートがベスト! アルケロンはゲストさんなしなのですが、ご近所ショップRさんが出港するので便乗させていただきました!

170626-boat02

ゲストさん2名にガイド4名!

船長、ありがとうございました~!

2017/6/25⛅ 局長・アオゾミ 水温24℃ 透視度30m 気温21.7-23.9℃ 風:南西(Max13.4m/s)

ドボンと入って、一気に沖へ!

昨日見つけたアカボシハナゴイを撮るぞ~!!

と、沖へ突っ込んだのですが、

yuzen170625-01

ユウゼン玉があらわれた!

水深30m、しかもマイナス斜面で影なので、全然色が出ない!

yuzen170625-02

ピンポイントになってしまうけど、仕方ないのでターゲットライトでライティング。

多少の色が出るので、そのまま動画!

結構数もいるし、船にも乗せてもらっているので、ガイド仲間へ合図!

気が付いたようなので、さぁアカボシへ!

と、昨日の場所へ行くも・・・・いない・・。

やはり本来の水深に戻ってしまったのかなぁ・・。

浅かったもんなぁ。。

benihire170625-02

ベニヒレイトヒキベラの幼魚です。

イトヒキベラの仲間もちょろちょろと増えてきましたね。

2本目はアオゾミへ。

今度は沖へ行くことなく、ず~っと這い這いしてました。

pinosamu170625

シフォプテロン・クアドリス・ピノーサム。

通称、オサム君です。

kiiro170625

キイロウミコチョウも沢山見られました。

画像は交接中です。

tentou170625

テントウウミウシも数個体。

今日はミルを沢山チェックしたので、つい目に入ってしまいがち。

目的のものは見つからず。

aosujitenjiku170625-02

アオスジテンジクダイの若魚も沢山。

nokogiri170625-01

ノコリギハギの幼魚、かわいいですね~!

さて、明日は・・・・昼の時点では北東の風でしたが、今見たらまたも南西予報に。。

吹きすぎなければ何とか西側も潜れるかな?

八丈島ダイビング アルケロンより

東側ボートでマクロダイブしてきましたよ~!

ご案内!7/1の週末、かなり空きがございます!天気も晴れ予報!!是非とも遊びにいらしてください! ご計画お待ちしております!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、南西の風強く、西側はクローズ、且つ東側の底土は工事工事でクローズ状態(砂浜から一部は潜れますが)。 一般的なファンダイビングはそれでは流石に厳しいので、東側ボートダイビングに行ってきました!

そして、ANAの一便でお帰り予定のゲストさんは欠航につき東海汽船でお帰りに。。今日は一日中天気が悪い予報なので賢明な判断なのですが、まさかの2・3便が就航・・・まじですか・・・濱さん、長旅大変お疲れ様でした!

170625-boat02

久しぶりに赤間さんの明丸で出陣です! 乗り慣れた船はやはり楽ちんですね!

(他店のゲストさんも写っているため画像の一部を修正しております)

2017/6/25⛅時々☔ 局長・メットウ・イデサリ 水温23-24.8℃ 透視度30m 気温22.6-24.6℃ 風:南西(Max20.1m/s)

ドボンと入ると、東側もいい水です!

ビッグポイントにも潜れたので、うっかりハンマーも見れるかも!

と、期待をしつつ潜るも、大物には縁がなく・・・今日も小物小物してました。

根の先端には行きましたけどね。。

170625-i-01irobu

イロブダイ幼魚、ちらほらとですが、増えてます。

170625-i-02murasaki

今年豊作のムラサキウミコチョウ、今日は3個体が集まっていたようです。

これでは、餌のカイメンがすぐになくなってしまいますね。

170625-i-03mukade

ちびっこムカデミノウミウシ。

ムカデも小さいとかわいい!

170625-i-04kyara

海藻に埋もれているキャラメルウミウシ。

素敵な海藻です。

yaito170625

ヤイトヤッコの雄!!

しかもかなり立派!

個人的に大ヒット商品でした!!

あ~!これは撮りたい!

170625-i-05isobana

ちびっこイソバナガニ!

目下増産中です!

170625-i-06noko

ノコギリハギの幼魚もパチリ。

170625-i-07rabenda

イデサリといえば、ラベンダーウミウシ!

久しぶりに行きましたが、いましたいました。

170625-i-07kani

トサカガザミの仲間です。

ほかに見られた生物は、
魚類:ミヤケテグリ幼魚 ハタタテハゼだらけ マルスズメダイ幼魚 ハナゴンベ スジハナダイ アカボシハナゴイ シロボシスズメダイ幼魚 コガネキュウセン幼魚などなど

ウミウシ類:シロタエ ミスジイロ コンガスリ センテンイロ クラカトア シロスジヒオドシ ユビ アデヤカミノ ケラマミノ パイナポー 

甲殻類:ロボコン

明日はガイドなしですが、ご近所ショップさんが出港するというので、お邪魔して潜らせてもらおうかなっ!とニヤニヤしながら準備中!

八丈島ダイビング アルケロンより

日中ナズマド三昧からのHOTけナイト~!

ご案内!7/1の週末、かなり空きがございます!是非とも遊びにいらしてください! ご計画お待ちしております!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から曇天ですが、日中のダイビングの合間は雨も降らず、なんとか踏ん張ってくれました! 3本目のエキジットの時間から一気の雨雨☔! 風も吹いてきたし、HOTけは厳しいかな?どうかな?と思われましたが、夕食後チェックに行くと、八重根がOK! というわけでナズマド三昧した後にHOTけ八重根してきました!

170624-naz02

曇天でも海況いいのが一番!穏やかなナズマド!

初アルケロンのゲストさんと常連さんで潜ってきました!

2017/6/24⛅のち☔ ナズナズナズ・HOT八重 水温24.6℃ 透視度30m 気温20.2-25.3℃ 風:南西(Max9.3m/s)

ドボンと入ると、青い水。

やはりナズマドはいい!

今日もゲストさんから画像を強奪したのでご紹介!

170624-i-01iro

イロブダイ幼魚!

170624-i-02niseboro

昨日はさんざん探してもいなかったニセボロカサゴ!

火曜日と同じ場所に!

一体どこに行っているの!?

170624-i-03pig

小さな小さなジャパピグミー!

170624-i-04hako

初アルケロンのゲストさんからのリクエストはハコフグ幼魚、クリア!

170624-i-05aomino

アオミノウミウシも帰る寸前に聞いて、クリア!

残るハンマーヘッドは叶えられず。。

回遊魚は、ツムブリ ムロアジを襲うヒレナガカンパチ ナンヨウカイワリなど。

170624-i-06satuma

サツマカサゴのちびっこ!

ほかにもキリンミノのちびっこ ハナミノカサゴのちびっことカサゴ系ちびっこ見れてます!

夜は、マクロ島民さんとHOTけナイト!

雨降りなので、濁りが心配、おまけに風も吹きすぎると時化るし・・・と心配は尽きませんでしたが、潜る時間帯はなぜか北東が吹いており、余裕でダイビング!

今日はいつもと場所を変えてライトアップ!

開始30分ぐらいは、切ナイトの匂いがプンプン・・・やばい・・・。

しかし、後半は怒涛のラッシュでした!

170624-i-11gomahire

ゴマヒレキントキの若魚!

170624-i-12suzume

スズメダイの仲間の稚魚!

170624-i-13some

ソメワケヤッコの稚魚でしょうか・・・謎。。。

170624-i-1anz

さらに何かがわからない魚!

170624-i-15umazura

ウマズラハギの幼魚!

170624-i-16aka

アカハチハゼの浮遊期!

170624-i-17hata

こ、こ、これは!?

背びれと胸鰭に長い棘みたいなのが!

170624-i-18goma

ゴマテングハギモドキも!

いや~後半怒涛の時間帯でした!

ほかにもアカイカの仲間、 アオリイカの若いコ スズメダイ系の仲間数種 テンジクダイ系 ウミスズメ稚魚 キタマクラ稚魚 トビウオ成魚などなど

明日は南西の風が強まるので、久しぶりに東側ボート!

さぁ何が見れるかな!?

八丈島ダイビング アルケロンより

ナズマドマクロフォトのちHOTけナイト~!

ご案内!7/1の週末、かなり空きがございます!是非とも遊びにいらしてください! ご計画お待ちしております!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、曇天で風弱め。海も凪ぎてきてナズマドも潜れます! 今日はゲストさんなしなので、午後からマクロフォト!のんびり潜って終わりのつもりでしたが、HOTけナイトも開催されるというので、島民さんを誘って参加! 新月周りの大潮ですからね、やはり打席に立たナイト!

170623-naz02

凪ぎたと言ってもうねりは少々ありました。

潮の変わり目のせいもあったのかもしれません。

2017/6/23⛅ ナズ・HOT八重 水温23-24℃ 透視度20m 気温20.3-25.2℃ 風:西南西→北東(Max9.8m/s)

ドボンと入る前に、上がってきた先輩ガイドさんが、「イルカおったよ~」とニコニコ!

なんか最近、すっかり回遊ルートになっているみたいですね。

というわけで、ドボンと入ると、ナズマドはちょっと水温低め。

ハンマーも出そうな雰囲気ですが、マクロ狙いで這い這い!

murasaki170623-01

ムラサキウミコチョウがキレイに並んでいたのでふわっと仕上げでパチリ!

irobudai170623-01

イロブダイ幼魚も抑えつつ。

ougonniji170623-01

火曜日にオウゴンニジギンポを2個体見ましたが、別場所でさらに2個体!

シロボシスズメダイを背景にしてパチリ。

hanamino170623-01

ハナミノカサゴはかなり育ちましたね!

で、撮りたかったニセボロカサゴが・・・・いない・・。

ガイド中に現れ、何度かガイドで使い、さぁ自分が撮れるって時にいない・・。

昨年と同じパターンです。

megane170623-01

眼鏡による、眼鏡好きのための、メガネスズメ。

クロメガネスズメダイですけどね。

さぁ夜はHOTけナイト~!

と、準備してたら・・・・なんと!

今日はハネアリ(シロアリ)の大発生日でした!

いや~、すごかった!

アルケロンの店の周りもハネアリだらけでしたが、空港通りの信号機は大雪が降っているかのよう。

ぐぇぇぇえ、気持ち悪い。。

電気点けるとシロアリがやってくるので、八重根でも真っ暗なままセッティング。

水中はアリが来ないので快適です!

170623-i-01akahire

赤ヒレのクダリボウズギスの仲間。

島民ゲストさんがまたも見つけました!

もうお手のもんです。

幸先よいスタートでしたが、その後、海はしばし沈黙。

170623-i-02kamasu

カマスの稚魚などを撮ったり・・・

170623-i-03ginpo

ギンポの稚魚撮ったりしてたら・・・

170623-i-04komon

今度はコモンクダリボウズギスの仲間登場!

左の胸鰭が欠損していたのが残念でしたが、キレイな種ですね!

170623-i-05nizadai

さらに、ニザダイ系の稚魚も登場!

終わってみれば、中々熱い夜でした。

しかし・・・帰ってからは羽の落ちたシロアリが歩き回っているので、それの駆除が大変でした・・。

明日は北東の風、ナズマド潜れますように!

八丈島ダイビング アルケロンより

八重根が回復!夕方にマクロフォトダイブしてきましたっ!

ご案内!6/24.7/1の週末、かなり空きがございます!是非とも遊びにいらしてください! ご計画お待ちしております!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、曇り時々小雨、夕方の小笠原丸が寄港する頃は中々の雨でした。ANAは終日就航したので、八丈までANA,その後小笠原丸に乗船の方も無事に出発できたのではないでしょうか。 

海は底土のみかな~と思われましたが、かなり風が緩んだので午後遅くまで待機。 ダメ元で出かけると八重根が潜れるまでに回復! 流石八重根です!

170622-yae02

ということで、八重根にドボン!

今日で、これなら明日にはばっちり凪ぎますね!

2017/6/22⛅時々?のち☔ 八重根 水温24.6℃ 透視度15m 気温19.6-24.4℃ 風:西南西(Max17.0m/s)

ドボンと入ると、そこそこの雨濁りとそこそこの底揺れ。

ゆらゆら揺られながら遊んできました!

hakohugu170622-02

久しぶりに見に行ったら、かなり大きく育っていたハコフグ君。

やばい、成長速度速過ぎ・・・。

okinawa170622

オキナワスズメダイのちびっこ。

棚上の角にいるので、揺れる揺れる。。

himesuzume170622

同じく、揺れる場所にいるヒメスズメダイのちびっこ。

今日みたいな日に撮るもんじゃないですね。。

shikoku170622

と、思ってもまたスズメ・・・シコクスズメダイの幼魚。

今はやはり幼魚がイイ時期になってきましたね。

tensumodoki170622-03

テンス属の仲間。。

ひらひらとかわいいヤツです!

明日はもっともっと凪るはず!

ナズマド潜りたいな~!

八丈島ダイビング アルケロンより

嵐の八丈、神湊でのんびりマクロ!

ご案内!6/24.7/1の週末、かなり空きがございます!是非とも遊びにいらしてください! ご計画お待ちしております!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、接近中の低気圧の影響で朝から雨&南の風。 お帰りにゲストさんはANA一便でしたが、あっさり欠航したため、東海汽船に変更。 その後のANAは全便欠航だったので、東海汽船様様です。というわけで、ゲストさんはこの三日間で東海汽船の乗船時間が、36時間に。。72時間中36時間って半分じゃん・・・大変お疲れ様です。そろそろ竹芝桟橋に到着の時間帯ですね。これに懲りずに、是非また遊びにいらしてくださいね!

海は午前のうちに潜りに出かけてみましたが、すでにナズマドは時化。

底土もちょいちょいうねりもあるし、工事もしているので・・・・

170621-kami02

神湊でま~~~ったりと潜ってきましたよ!

2017/6/21☔ 神湊 水温24.8℃ 透視度2-5-10m 気温20.2-24.5℃ 風:南(Max19.0m/s)

ドボンと入れないので、そろ~っとエントリ。

べた凪ぎなのに、浅場は思った以上に濁りあり。

水深5~6のところは10mぐらいのところもありました。

wanigochi170621

ワニゴチの若い個体発見。

それでも大きいので、顔面アップです。

眼が特徴的ですね!

konoha170621

今日のウミウシはコノハミドリガイのみ。。

下のサンゴがかわいらしいですね。

hoshihaze170621-02

ホシハゼです。

ぱっとみただの黒い地味ハゼですが、ブルースポットがキレイです!

haze170621

イソハゼの仲間もパチリ。

yarai170621-03

今日一燃えたのはイシモチの口内保育。

時々卵のポジションを変える瞬間を狙って!

yarai170621-02-s

卵を出す瞬間は穴の奥や狭いところで行うので、中々撮影は困難でした。

明日も南西の風、潜れる場所があるかなぁ・・・。

八丈島ダイビング アルケロンより