冷水塊の恵み、ウミウシ増量フェア!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、曇りのち雨の予報でしたが、朝の時点でぽつぽつ。 もう雨か~予報より早いな~と思ってましたが、かなりの小雨だったので、雨降りとはいえ、陸上もほどほど快適に過ごすことができました! 海は西側が凪ぎ凪ぎなので、今日も八重根からスタートしてナズマドも楽しみました!

180527-naz02

午後からは風変わって東寄りの風。

天気はイマイチですが、凪ぎていることが大切ですね!

2018/5/26?たり☁たり 八重ナズナズ八重 水温19-21℃ 透視度8-12m 気温17.7-23.5℃ 風:北西~東北東(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、今日もニゴニゴ。

水深があるナズマドの方が余計に濁っているように感じました。

それでも水温は昨日よりも高め! ウェット組がいるので、ありがたや~。

180526-a-03pinoko

黄色い粒、ピノーサム。

180526-a-05danbo

こちらも黄色い粒。

ダンボっぽいけど・・・シフォプテロンの仲間です。

180526-t-03konshi

半透明に白い粒粒模様1。

コンシボリガイ。

180526-a-01iro02

半透明に白い粒粒模様2

イロウミウシの仲間。

180526-a-01iro01

半透明に白い粒粒模様3

こちらもイロウミウシの仲間です。

屑餅っぽい感じ。

和名つくのかな~。

180526-t-04ruuju

キレイですね~、ルージュミノウミウシです。

ルージュを美しくさばいてます。

ミノがふっさふさ!

180526-t-01tensen

ペランペランのミノならぬ、ウロコ・・・(本当のウロコじゃないけど)

テンセンウロコウミウシです。

180526-a-02kero

こちらもペランペラン、ヒメヒラタカエルアンコウです。

180526-t-05robok

ロボコン愛再び!

180526-t-02otohime

オトヒメエビ愛再び!!

180526-t-02otohime02

オトヒメエビ愛再び!!!

バックにはウツボが不気味に口を開けています。

ほかに見られた生物は、
魚類:ジャパピグミー 特大ヒレナガカンパチ シロボシスズメダイ幼魚 ハナミノカサゴ幼魚 ツユベラ幼魚 ユウゼン群がり 

ウミウシ類:クロフチウミコチョウ キイロウミコチョウ キマダラウミコチョウ ウミコチョウsp. ミゾレ コンガスリ リュウモン ユビ ミカド シンデレラ そして、タイトルにもあるように・・・数mmサイズのちびっこウミウシが急激に湧いております!

甲殻類:ゾウリエビ イセエビ オルトマン

明日はゲストさん二人ですが・・・・マクロフォトダイブのゲストさんと、光物大好きゲストさん!

さぁ、海はどんな感じでしょうね!

八丈島ダイビング アルケロンより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です