久しぶりに水中ザトウクジラに遭遇!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨日とうってかわって穏やかな風! これはきっとナズマドも凪ぎているだろうと思いながらも一昨日からの大移動での疲れで午前は動けず。。たっぷり睡眠をとって午後から出陣!

果報は寝て待てなのか、これが大正解で至極の1本が味わえました!!

180227-naz02

世界に誇れるスーパービーチナズマド!

今日は最高のパフォーマンスでザトウクジラ登場です!

ナズマディストには、やはりビーチから見ることに意義がある!

2018/2/27☀ ナズナズ 水温19℃ 透視度15-20m 気温8.9-15.2℃ 風:北東→南西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、早々にクジラの声が聞こえます。

そわそわしながらも沖へ向かいネタ探し。

30mラインではハタタテハゼがうじゃうじゃでておりましたが、色の違うハゼは見つからず。

変わった色のウミシダがいたのでチェックすると、

togekomachi180227-02

トゲコマチガニです。

守備力も攻撃力も高そうです。

komachi180227-03

同じウミシダに、コマチコシオリエビです。

撮りながらも中層の大物が気になりますが、中々通りません。

pigmi180227-02

ちょっと浅場に移動して、ジャパピグミーを撮影。

まぁマクロ3点あれば、とりあえず今日のログは飾れるかな~と思いつつも、

まだ残圧があるので、馬の背の南面の浅場で待機。

イソコンペイトウガニなどいないかチェックしつつ沖を気にしていると・・・

南側からすごい勢いで、メジナ・イスズミ・スズメダイ各種が止まることなく馬の背まで逃げてきます!

この感じは!!

いつぞやのクジラニアミスの時もこんな感じ!

イルカやサメの時と全然違うんです。

とにかく止めどなく魚が一方向へ逃げるんです。

これは100%クジラ!

馬の背から離れるように南へ進むと・・・・

kujira180227-01

何かがぼや~っと見えてくる・・・

kujira180227-02

来た~!!

kujira180227-03

ザトウクジラ登場!!

kujira180227-04

今日は一眼レフはマクロレンズなので、TG4で!

kujira180227-05

これがベストショットかな?

kujira180227-06

ザトウクジラとの距離はそれほど遠くはないものの、

今日はちょっと白濁りがあるため鮮明とはいかないまでもまずまずの撮れ高!

kujira180227-07

ザトウクジラとの水中遭遇はこれで4度目(3本目)になりますが、

今回のはちょっと小ぶり。

そのせいかはわかりませんが、ちょっと冷静に撮ることができました。

kujira180227-08

一眼がワイド設定だったら・・・遠かったかな?きっと。

欲張りなので、途中から動画も!

少しでもぶれないように、そしてオリンパスの防水プロテクタの「赤い蓋」が絶対に前に回り込まないように左手でカバー。

一眼レフは足に挟んで泳いでいます。

レギさえなかったら、カメラ咥えて泳げるんですけどね(笑)

というわけで、大興奮の1本でした!!

ちなみに、
ザトウクジラ第1回目の遭遇がこちら、2015/12/13
http://archelondive.seesaa.net/article/431126728.html

ザトウクジラ第2回目の遭遇がこちら、2015/12/23
http://archelondive.seesaa.net/article/431583943.html

いや~、日々潜り続けててよかったと思える瞬間ですね!

さて、明日ももしかしたらナズマド日。

こりゃ大物が気になっちゃいますね!

八丈島ダイビング アルケロンより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です