5月嵐でANA欠航…底土にもウミコチョウ!

【ご案内1】今年もお得!しまぽ通貨、5/14販売開始です! 

【ご案内2】まだエンリッチドエアSPをお持ちでないそこの貴方!今年は是非ともチャレンジしましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、週末嵐…

GW後の週末でのんびり空いているし、アオリイカも爆発しているでしょう、と常連ゲストさん祭りでしたが…

ANA1便2便が欠航。。。

なんてこったい!!!

皆さまリスケジュールとなりました。

そして、お帰りのゲストさんは船に乗らずANAにかけるというストロングスタイル。

結局3便就航でお帰りになられました、ご利用ありがとうございました!

海は底土が潜れそうなので、3便の天候調査を待つ間、サクっと一本行ってきました

2025/5/10☔のち🌂☁ 底土 水温22℃ 透視度15-20m 気温18.0-22.2℃ 風:南南西~南西(Max24.2m/s)

ドボンと入ると、アオウミガメ!

イスズミも多い底土です。

そして、今年はイワヅタも多く生えてます。

じっくりと見ていくと…

いたいた、ナギサノツユ!

まだ小さい個体です!

ミドリアマモウミウシも増えてますね

ミドリキセワタ!

比較的珍しい??のかな?

かわいさが…

黄色い粒々、テントウウミウシ!

すでに大きく育ってました。

さらに黄色い粒!

クロフチウミコチョウ!

底土にも来てました!!

動画も撮りました!

ウミコチョウ、良きですね~!

ユウグレミノウミウシです!

めっちゃんこ小さかったです!

夜になっても南西の風ビュービュー

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です