初八丈は底土でウミウシメインのマクロダイブ!

☆ご案内☆TUSAのダイブコンピューターIQ1204のキャンペーンします! ダイコンの買い替えをお考えの方! 是非このチャンスをお見逃しなく! 好評につき延長で6月末までのキャンペーンです!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、相も変わらず南西の風、コロコロ変わる風も困りますが、ず~~~っと南西もまたアレでして。。

ま、安定して潜れる方が良いですけどねっ!

ANAも無事に就航したし!

というわけで、到着の初八丈島ゲストさんとマンツーマンで潜ってきました!

2024/6/25☁一時☀ 底土×2 水温21-22.5℃ 透視度15-25m 気温24.3-26.3℃ 風:南西(Max14.4m/s)

ドボンと入ると、やっぱりヒンヤリ。

黒潮経路図見ると24.5℃の海域なのですが…。

ガイドしながらチョコチョコ画像拾ってきました!

ニシキツバメガイです。

実は極小ですが、わかりにくい。。

キマダラウミコチョウです。

ウミコチョウ類は相変わらず絶好調!

5mmぐらいのウミコチョウ見てたら…

10cmぐらいの巨大パイナップルが!

もはやモンスター!

ゴクラクミドリガイの仲間!

ナギサノツユ!

グリーンっ種な奴らも好調!

あ、グリーンッシュって書こうと思ってたのですが、

あながち間違ってもないな。。

ホワイティなユキダマウミウシも!

かろうじてこちらを向いてました!

ストライピーなリュウグウウミウシ!

三っちゃ~~~ん!(By堀田君) ←すぐ分かった人すごい!

いや三井さん、

ミツイラメリウミウシです

ヒメコモンウミウシです。

海藻がかぶってちょっとお邪魔でしたが、ナチュラルな写真はこんなもんです。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメちょいちょい

魚類:ナメモンガラペアが観察しやすい ケサガケベラ幼魚 ハコフグ幼魚 レンテンヤッコ などなど

青物:皆無

ウミウシ類:ソコドウミコ  ダンボウミコ テントウ タヌキ キャラメル などなど

甲殻類:見ず

ナナヤ類:ゆで鶏ピリ辛ネギソース(美味いけど仲谷にはまだ早かった) 冷やし豆乳担々麺

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です