ひたすらマクロ撮影ダイビングでした!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から寒~~~い一日。 天気はそこそこなので、風さえなければもう少し快適なのでしょうけど、八重根は吹きっさらしの風で寒い! いや、寒いといより「冷たい」という感覚かな(ドライスーツなら)。 

161217-yae02

それでも水中は20℃以上で超快適! ガッチリ3本潜ってきましたよ~!

2016/12/17☀ 八重根×3 水温21-22℃ 透視度20m 気温8.1-13.4℃ 風:西北西(Max17.5m/s)

ドボンと入ると、手に触れる水温が今日もいい感じ!

それでも外気温が低くず~っと強風が吹きつけているため、浅場の水温はちょっと下がってきました。

沖の方が青くて温かいですね~!

161217-aki-02huri

フリソデエビ、ペアでシャキ~ン!

シンクロでプールに飛び込む前のポージングみたい!

161217-aki-02huri02

場所が良かったのでスポットにもしてみました!

161217-aki-07hurisode

こちらもフリソデ。

フリソデミドリガイです!

かなり小さな個体でしたよ!

これで次がフリソデウオだったら、フリソデ3種盛りなのですが、さすがにそうもいきません。

というか、フリソデウオが出てたら、TOP画像もんですね。

そして、本日の課題。

♪さがし~て さがし~て 桃色シムラ♪

親父が好きなM.Tさんの歌が頭をめぐりますが、探しまくると・・・

なんとかかんとか見つかりました。

161217-aki-03shimu-02

すんごい飛び回るので大変ですが、昨日の調査のカイがありました。

これは来週も・・・厳しいですね・・。

161217-aki-05madatama

冬っぽい雰囲気になりました、マガタマエビ!

161217-aki-04kumanomi

俺んちどっちだっけ?

白化イソギンチャクと褐虫藻が戻りかけているイソギンチャクのおうち。

どっちが本家でしょう。

161217-aki-06aosa

アオサハギの幼魚も久しぶりに登場。

ほかに見られた生物は、(私だけのもありますが)
魚類:ハダカハオコゼ カンムリベラ幼魚 ホシテンス幼魚 アカハチハゼ

ウミウシ類:アデヤカミノ キカモヨウ モンジャ ヒメコモン

甲殻類:イソギンチャクモドキカクレエビ カザリイソギンチャクエビ ワライヤドリエビ

明日は今日より風が弱まります。

穏やか八重根希望ですね~!

八丈島ダイビング アルケロンより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です