熱きボートダイブ!パンダ見てたらニタリニアミス!?

※ご案内!海の日の連休、たっぷり空き出来ちゃいました!!是非とも遊びにいらしてください!!

大好評の「しまぽ通貨!」 令和5年度分のご案内です!

とってもお得なので是非ご利用くださいね!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、安定した南西の風。

そして朝から霧雨だったりガスったり。

それでも1便の時間帯はちょっと雲があがり、ちょっと遅れながらも無事に就航。

その後、一気にガスってきてしまい、2便3便は欠航してしまいました。

海はビーチは底土のみ、ボートも出るというので便乗させていただきました!

御年88歳のレジェンド、「さだおじ」の船!

すごいなぁ。。

2023/5/29☁🌁のち🌂 メットウ・局長・底土 水温22.5℃ 透視度20m 気温21.7-23.8℃ 風:南西(Max13.4m/s)

ゲストさんと船は入れ替わったけど、ポイントは昨日熱かったメットウから!

ドボンと入ると、いやが上でも期待大!

それでも今日は久しぶりのダイビングというのもあり、小物見ながら徐々に沖へ。

小型のパンダツノウミウシを見たり

大きなヒオドシユビウミウシ見たり。

沢山いるコンガスリも、白い個体は少ないですよ!

しかし、そんなこんなしている間に…

ニタリと遭遇しているチームが!!!

昨日はハンマー、今日はニタリとメットウ絶好調!

というわけで、2本目の局長もついつい期待が高まります(隣接ポイント)

モンハナシャコ!

あまり寄るとシャコパンチが怖いですよ!

そしてクマノミの卵守り!!

数年前までは、春の風物詩で八重根などで容易に観察できましたが、今やレア!

八丈の海からクマノミが好むイソギンチャクが激減したためです。

あまりに久しぶりだったので、興奮気味にクマノミの動画撮ってしまいました。

底土はまったりとウミウシ。

ツツイシミノウミウシです

ウミコチョウはこの種ばかりが目につき…

こちらはネコジタウミウシの仲間かな

一昨日見たボンボリイロウミウシの場所に行くと、ちょっとだけ離れたとこにいた!

同一個体かな!?

見られた生物メモ

アオウミガメ

魚類:ハタタテハゼ ユウゼン レンテンヤッコ ミヤケテグリペア ハチジョウタツ サザナミヤッコ ホシモンガラ ナメモンガラ テングダイ ★ハナゴンべ★ コガシラベラ産卵とそれを狙うイスズミ達 などなど

青物:ナンヨウカイワリ群れ(7~8匹) 上から降って来たヒレナガカンパチ

ウミウシ類:ヒオドシユビ ヤマトユビ テントウ ゾウゲ

甲殻類:アカシマシラヒゲエビ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

FacebookTwitterInstagramYoutubeのフォローもお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です