※インスタグラムにて、ブログ以外にも毎日の海況などをアップロードしています。
是非ともフォローお願いします!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!
今日の八丈島は、引き続き南西の風。 ちょっと弱まったので八重根もOKですが、昨日の時点で「明日ボート出るよ~」と隣の隣のショップさんから連絡いただいたので、ボートに参戦!
滞在中のゲストさん、なんと5日間潜る予定なので、八重根ばかりよりはボートもね!と。
で、昨日一昨日はマクロ修行でしたが、ボートはこれといって抑えのネタもないので、思い切ってワイド狙い!
ゴープロで魚影抜群の海を撮っていただきました!
そして、3/19にゲストさんが無くしたゴープロも探してみようと試みつつ…
2023/4/20 局長・イデサリ・夜八重根 水温20℃ 透視度15-20m 気温18.1-22.2℃ 風:南西(Max11.3m/s)
ドボンと入ると、あれれ?白濁。。
別に不自由はしませんが、クリアさは無し。
ワイドな風景を求めて沖へ。
あ、今日はゲストさんはゴープロなので、私のTGから!
キホシスズメダイの群れ群れ群れ!
アマミスズメダイの群れを寄せるのに苦労しましたが、寄ってきたらきたで近すぎ!!
ワイドコンバージョンが欲しくなってきたかも。。
そして、局長では見られぬ魚が!!
ちょっと先端過ぎたので深さもあったので遠くから証拠写真だけですが、
どうやら「タテスジハタ」だそうです!
超南国の魚なのではないかな?
八丈の海、南国化し過ぎて…(そんなに水温高くはないのに)
マクロは控え目で、
ヒオドシユビウミウシ!
タオヤメミノウミウシ!
2本目はイデサリアーチ!!
ヒレナガカンパチも登場!!
ゴープロなので、ツバメウオ群れも大活躍!
TG4動画です
そして、ガイドすることとともに、もう一つの目的は…
3/19にイデサリのどこかに落としたゴープロ!!
ひと月前の記憶とその時のゲストさんが教えてくれたヒントとともに。。
とはいえ、海藻は生い茂っている場所に落ちてたらアウツ。
厳しいかな~と思った矢先!
あった~!!!
これこれ!!!
ひと月も水中にあるので、なんか色々こびりついている。
でも、水没はしてないかも…
電源押してみたら…
動いた~!!!
まじか!!!!
(オイラのゴープロは5日で水没したのに!!)
しかも電池残量もたっぷり!
というわけで、後半のイデサリのいいとこを勝手に動画撮影!
もちろん自撮りして、見つけたガッツポーズも入れました(笑)
エキジット後、落としてしまったゲストさんに速攻連絡!
全くもって諦めてたようですが、
とっても喜んでいただけました!
で、今日は八重根でナイト!!
今日のナイトは…BGMがホエールソング!!
しかも結構聞こえる!
これって…ナイトで沖は行かないけど、まさか砂地で佇んでたりするのでは??
と、思えるほど。
でも、ナイトでクジラは怖すぎる気が。。
シマダコです!
ワモンダコのことを「島ダコ」と言いますが、その島でとれ、食べる島ダコではなく
和名シマダコです。
動画見ると、全然違うのタコなのがわかります。
8本の腕それぞれが岩の隙間をまさぐって餌を探しています。
まるで1本1本に意思があるかのようでしょう??
なぜならば、タコはそれぞれの腕のための脳みそ(みたいなもん)があるんです。
メインの脳と腕のための脳があるので、タコは脳が9つあるんですよ!
ちなみに、すごい酸素量が必要なので、心臓は3つあります。
イカす豆知識の次は、知っタコぶりができる豆知識(苦)
ナイトでは熱帯化が止まらない八丈島、
今までこんな魚寝てなかった気が。。。
巨大なケショウフグがお休み中。
巨大なモヨウフグも。。
南国でのクルーズ中のナイトダイブみたい。。
ナイトバージョンのグルクンがいたらもう…。
見られた生物メモ
アオウミガメいっぱい
魚類:ユウゼン レンテンヤッコ トサヤッコ キビレマツカサ ナメモンガラ アオスジモンガラ ミナミハタタテダイペア テングダイ ハタタテハゼ などなど
青物:久しぶりにオオカミ!(大きな大きなシマアジ) ヒレナガカンパチ でかいカマスサワラ
ウミウシ類:ホウズキフシエラガイ ミスガイ
甲殻類:ヤドカリズム モクズショイ
ホエールソング:ナイトだけ聞こえてました
拾ったもの:弊社ゲストさんのゴープロ 44さんのリモコン
明日はどんな海かな~?
八丈島ダイビング アルケロンより