八重根でじっくりマクロダイブ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方はナズマドが行けそうな感じでしたが、予報に反してよく吹く南風。。そしてあっという間に南西で八重根やナズマドがイマイチ海況に。 こりゃ困ったな~と思ってたら、一便も大幅に遅れて出発。 そうこうしている間に西風から北西になり、八重根が潜れそうな海況に!

161111-yae02

というわけで、なんだかんだで通常の海況で八重根でのんびりと潜ってきました~!

2016/11/11☁→☀ 八重根×2 水温24.5℃ 透視度15-20m 気温16.9-23.3℃ 風:南→西南西→北西→北北東(Max18.0m/s)

ドボンと入ると、今日もあったかい!

水温24.5℃! 最高で~す!

そして水中にはホエールソングではありませんでしたが、Tザ~ワソングが終始流れておりました。

ソングを聞きつつマクロ!

ruuju161111

随分小さくてキレイなルージュミノだな~と思ってましたが、どうも違うカラーリング。

ツマベニミノウミウシかな?

かわいいウミウシでした!

kikamoyou161111

キカモヨウウミウシのちびっこです。

何気にかわいいウミウシです。

magatama161111-01

マガタマエビも安定中。

先月も見ているのでさらっと確認。

shimura161109-02

そして、赤シムランス!

shimura161111-01

白っぽいシムランス!

緑かな?って思ってたけど、淡~~~い緑・・・ベージュ??

ちなみに上旬にKさんに撮っていただいた個体はこちら

161103-k-03shimura

しっかり緑シムランスです。

別個体ならこれで3個体。

shimura161111-02

そんで、今日の緑シムランス

カメラのフラッシュは発光禁止、ライトのみの撮影です。

hosohuurai161111-01

ホソフウライウオもだんだん育ってきて・・・なんかカミソリみたいな・・・。

hadaka161111-01

ハダカハオコゼも確認。

イロカエルアンコウのM本さんは見つからず。

kanokokisewata161111

エキジット間際に、Tさんが見つけてくれたカノコキセワタの一種。

珍しいらしけど、ブダイのあれに似ている・・・。

ほかにはヒレナガカンパチ シロオビハゼ クロホシハゼ クビアカハゼ幼魚 イチモンジハゼ幼魚 クマノミ&白化イソギンチャクなどなど

明日はT澤さんとゆかいな仲間たちで潜りま~す!

八丈島ダイビング アルケロンより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です