八重根でのんびり、のちナズマドへ!!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨夜の放射冷却で朝方は寒いっ!!

と、言っても観測値のデータで見ただけで、私はそんなに早起きではありません。

でも、昨夜は満月一日後、風も弱い夜だったみたいで…秋のナイト日和だったな~。。

明けて本日! 午前中ぐらいまではとってもいい天気でした!

しかしながら、ナズマドは微妙にパシャパシャ。。

八重根は凪ぎ凪ぎなので、八重根からエントリー。

水面休息中に、ナズマドチェックするとかなり凪ぎたので、午後2本はナズマドでした!!

2022/10/12☀ 八重ナズナズ 水温26℃ 透視度20-30m 気温15.7-26.2℃ 風:北東~東北東(Max16.5m/s(夜))

今日の八重は潮位が高い時間だったので、ジャイアントストライドエントリー!

ドボンと入ると、「ひゃっ!今日は冷たいっ!」と思ったらしいゲストさん、

どうやらウェットスーツのファスナー全開だったようです。

すぐに閉めれたようでよかった。。

ハチジョウミノウミウシです。

かなり小さい個体でした。

ミチヨミノウミウシの紫の色が薄い個体、若齢個体かな?

こちらもかなり小さい個体。

ゲストさん発見のハクセンミノ!

ホストにくっついてます。

イボヤギミノウミウシは…これ3個体??

ラベンダーウミウシは肉眼では1個体だと思ってましたが・・・

完全に2個体いますね。。

極小ヒメコモンウミウシ!

トカラミドリガイも極小でした!!

アオウミガメはあちらこちらで食事中。

ツバメウオ若魚の群れも定着してます。

アーチの出口に群れることが多かったですが、今年はちょいずれ。

そして、ロマンを求めて三角根で大物待ち!

大物待ちしながら小物探し!!

やってきたのは・・・・!?

いや、現れたのは!!!

極小フリソデエビ!!

米粒サイズのヒトデの脚を持ってました。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:タテキン タテヘビ カッポレ ユウゼン オヤビッチャ卵守り ジャパピグ ムロアジ群れ 遥か下にシテンヤッコ ハタタテハゼ13匹群れ レンテンヤッコ幼魚

ウミウシ類:ヒオドシユビウミウシ シロスジヒオドシウミウシ アデヤカミノ

甲殻類:オルトマンワラエビ ロボコン イソバナガニ キンチャクガニ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です