雷鳴収束して東側ボートでのんびりマクロ!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から不安定な天気。

遠くに重低音バリバリの雷鳴。。 海況チェックでナズマド見ていると遥か沖で「ビカッ!!ドロドロドロドロ…」

まじか…雨は我慢できるけど、電気は耐えられません。。

雷困ったな~と思ってましたが、一便到着ぐらいからはすっかり止んで、日中のダイビングや休憩中は雷に脅かされることはありませんでした。

多少の雨はなんのその!

マクロ好きなゲストさんと東側ボートで潜ってきましたよ~!

2022/8/28⚡☁のちたり☀たり☁たり メットウ浅根・アオゾミ・イデサリ 水温27-29℃ 透視度20-30m 気温℃ 風:(Maxm/s)

ドボンと入ると、メットウ・アオゾミはうねりのせいで濁りあり。

ま、ちょっとですが。

3本目のイデサリは青くて温い水が入ってきてほっかほかでした。

パンダツノウミウシ探していると出る副産物、モウサンウミウシです。

ペア(交接中?)とお一人様

大物ポイント「メットウ」で小物探しという贅沢。

こっちは本命!パンダツノウミウシ!

産卵中だったようです。

まるで○○みたいだったけど、一応撮ってみたらやっぱりウミウシだった。

もう大人の目が…。

ちなみにキイロワミノウミウシが近いけど、何者でしょう?

ゲストさんが撮ってたので、見に行くと、スミツキイボウミウシ。

一瞬、テンテンかと思ってテンション上がりました。。

こちらもゲストさんが教えてくれたサビウライロウミウシ。

でっかいです。

クリアクリーナーシュリンプです。

大人しい個体でTGで処理できました!

赤が強めのフリソデエビです。

アオゾミのちびこはどこへやら。

3本目は昨日のクマドリカエルアンコウを見ようと、他店にポイントリクエストを要求!

無事にクマドリカエルアンコウが探せたのですが…ゲストさん「パシャっ」って一瞬で終わった…。

結果、🄬さんのⒿ君に教えただけだったかも(笑)

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:オウゴンニジギンポ イナセギンポ ハタタテハゼ幼魚 シマキンチャクフグ幼魚 ノコギリハギ幼魚 フタスジタマガシラ幼魚 ヨコシマクロダイ幼魚 ミヤケテグリ幼魚 スミツキベラ幼魚 などなど

ウミウシ類:アデヤカミノ ケラマミノ ミゾレ ミスジ などなど、ちょっと少な目

甲殻類:キンチャクガニ イソギンチャクモエビ オルトマンワラエビ ロボコン カゲロウカクレエビ

ナナヤ類:鶏肉ジャガイモピーマンのオイスターソース炒め

夕方からは大雨で風も一気に北東に変わりました。

気温も24-25℃と涼しくなりました。

一気に秋めいてきそうですね。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です