東側ボートでマクロ&エンリッチドエア講習も!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、夕暮れから秋の雰囲気を感じさせるものの、日中はまだまだ暑く、夏~な一日でした!

島周り全体にほんのりうねりがありますが、今日は東側ボートダイブです!

うねりはあるものの、潮も緩めだし、水温高いしでのんびりでした!

午前中冷たかったという噂の八重根も、3本目の時間にはほっかほか!

ついつい長潜りしてしまいます。

2022/8/26☀ 局長・アオゾミ・八重根 水温27-29℃ 透視度15-30m 気温℃ 風:(Maxm/s)

ドボンと入ると、気持ちいい水温!

スーツと皮膚をなじませるために水を入れるのですが、ガバガバいれても全く冷たくありません。

そして、2本目のポイント「アオゾミ」は、名前の通り、沖は真っ青に染まっていました。

では、ガイドの合間にパチリと撮ってきた画像を。

イソバナガニのちびっこです。

かわいいサイズ。

アカシマシラヒゲエビがキンギョハナダイを一瞬触ってました。

キンギョはクリーニングされたいのでしょうね。

久しぶりのクロダンゴ!

奥にもう1個体いるように見えますが…。

シモフリカメサンウミウシはいたけど…

パンダはいず。。

ハートなシロタエイロウミウシ!

にっこりダイアナウミウシです。

タオヤメミノウミウシです。

落ちたイソバナについているのはよく見ますが、まだ岩についているイソバナに。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:クマノミ幼魚 カエルアンコウの仲間 ミヤケテグリ幼魚 ハタタテハゼ幼魚の群れ ノコギリハギ幼魚 ハナミノカサゴ スミレヤッコ ユウゼン アオスジモンガラ ムロアジ群れ ナンヨウカイワリ カンパチ などなど

ウミウシ類:いつもの皆さん

甲殻類:フリソデエビちびっこ キンチャクガニ カゲロウカクレエビ オルトマンワラエビ ロボコン

ナナヤ類:揚鶏・厚揚げ・ナスのみぞれ煮 あんかけチャーハン

そして、このナナヤで満腹になった後に、EAD講習の座学!

眠たくなるかな~と、思いきや、頑張りました!(お互い(笑))

合格おめでとうございます!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です