早朝ハンマーヘッドからのマクロダイブ!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、一時的に雲厚めでしたが、概ね晴れ、特に午後からは真っ青な青空が広がり、水平線の彼方には夏雲たっぷりでした。

海は東側のうねりがようやく落ち着き、まさにどこでも潜れる状態!

早朝ナズマドから4本潜り倒してきました!!
(ゲストさんは3本)

2022/7/10⛅のち☀ 早ナズ・ナズナズ八重 水温21-24℃ 透視度15-30m 気温23.8-30.1℃ 風:南南西→東(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、あれ?昨日の25℃、26℃近い水はどこへ??

しかも早朝は南潮激流。

水中スクーターを上手に駆使しながら根の陰つたってあの場所へ。

あえて先端へは行かず、そこで待つと…

出ました!

ハンマーヘッドシャーク!

ほぼ水面を泳いでいくハンマーヘッド!

こちらは18m、

精一杯手を伸ばして動画を!!

ズームしているし、南潮当たっててちょっと手がぷるぷるしてます(笑)

先端にはメジナが群れていたので、そこの様子も伺ってたのですが、半分ぐらいの群れが一度ふわ~~っとこちらに移動。

これは!?

と、ちょっとそちらに見に行くと…

また、水面付近をふわ~~~~っとやってきましたが、こちらはゲストさんには見えず。。

まぁ、最初のハンマーヘッドの素敵なスタイルがしっかり見れて楽しい早朝でした!

その後、空港に1便迎えに行くと…

〇わちゃんが、ふわ~~~っと動画回しながら出てきて、ふわ~~~っとタクシーに乗っていきました。。

TVにイメージと違って、ほそ~くてスタイルよかった~!!

日中もサーモクラインがあって大物のにおいプンプン!

しかし、当たれず、、

休憩中に遥か彼方にイルカが見えただけでした。

というわけで、マクロ!

ヒトデヤドリエビです。

珍しくマンジュウヒトデがいたので見てみるとついてました。

極小サツマカサゴ幼魚!

小さかった~!

極小サラサウミウシ!

「化石かと思った」という感想だったランソニ~ウミウシ。

シロタエイロウミウシの三者面談。

あ、でも三者面談って1対2の構図かな。。

いや、そう見えなくもないか。。

ラストの八重根は水中スクーターでブ~~んと一気にアーチまで!

サフランイロウミウシ!

クロダンゴイボウミウシ、触角見えてた!

ハナショウジョウウミウシです。

ちょっと珍しいけど、かわいくは…。

ウミウシ好きのゲストさん、カエルアンコウ見たいというので、

擬態すごすぎのカエルアンコウ。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ウメイロモドキ群れ ★ツノダシ群れ×50★ タカサゴ群れ ヤッコエイ タテキン幼魚 コガネキュウセン幼魚 などなど

青物:ヒレナガカンパチ Theカンパチ ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:色々いっぱいいました!

甲殻類:ロボコン オルトマンワラエビ アカシマシラヒゲエビ フリソデエビ イソバナガニ

ナナヤ類:チキン南蛮 炒飯+餃子 冷やし豆乳担々麵

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です