霧の八丈から一気に夏の八丈へ!?

ご案内:なんだか梅雨明けしそうな雰囲気です! このまま梅雨明けですと、7月は近年稀にみるベストシーズンかも!各週末、結構埋まってますが、平日はまだまだ空きあり!!おすすめの予感です! 是非遊びに来てください!!
※個人の感想です~各ショップにお問い合わせください~

★2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、一日の中で一気に季節が変わったかのように感じた一日!

朝の海況チェックは車のライト点灯必須! もちろん自分側からは見えるものの点けてないと対向車、もしくは後続車から見えない感じ。

それでもすれ違う車の三分の二は点けてない感じで、霧の中からうっすら車が登場します。

怖いな~と思いながらの海況チェック。

八重根もこんな感じで、まるで曇ったレンズで撮ったみたい。

霧の中のボートダイビングも怖いぞ、と思いつつも東側ボートダイブサイトは晴れ!

2本潜って、一応ナズマド見に行くと

まだまだ波バサバサ。

しかし、まるで夏の青さ!

このまま八重根に行くと、やっぱり梅雨空で。。

八丈富士も何も見えない。。

ところが・・・

エキジットしたら一気に夏になってました!!

さっきまでこんな空じゃなかったのに!!

しかも背後にはさっきまで見えなかった八丈富士がくっきり!

三原山も緑がとっても濃く、空真っ青!

夏が来た~~~!!

と、テンション上がった3本目の終わりでした!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

じゃ、なくって!

今日も東側ボートダイビングです!

2022/6/26🌁のち☀ 局長・アオゾミ・八重根 水温20~25℃ 透視度15-40m 気温24.0-28.3℃ 風:南西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、早い時間はまだまだ22℃程度。

昨日ほど温かくもないな…と潜ってたら、安全停止前に恐ろしいほどの激流が接岸!!

これが真っ青!

25℃ぐらいありました!!

ゲストさんのダイコンは一時26℃も差してたとか!!

この潮が入ると一気にキレイになるようで、2本目はぬくぬく、真っ青ダイビング!

最高です!

最高ですが・・・私は知っている・・・軽々に喜べないことをっ

この後の3本目、八重根はきっとまだ・・・。。。。

トサヤッコのメス・メスです!

近くにはヤイトヤッコのメスも!

局長の先端は魚影マシマシで、ナメモンガラ群れ群れ、そしてアオスジモンガラも!

魚は激しく活性が高いように感じられましたが、青物・大物通らず。。

島民TBさんがいたので先端まで行ったのに。。

ハタタテハゼが「チュッ」としそうな一枚!

アラリウミウシです!

いい色合い!

シモフリカメサンウミウシもふんわりと!

何ミノウミウシですか~?

まるで乗せたみたいに海藻に乗ってましたが、天然です。

アオゾミはシマキンチャクフグ幼魚!

ミスジアオイロ!もキレイ!

セナキルリスズメダイもかわいいですね~!

イソギンチャクモエビ!

ここについていたオランウータンクラブが不在だったのは、まぁ仕方ありませんが、サンゴが一部死んでいました・・・。

一気に弱らなければ良いのですが・・・。

エキジット間際の水面にはツクシトビウオの幼魚!

もうすでに少し大きかったですが、キレイでした!

そして、あれだけボートで出なかった青物ですが・・・八重根では良型のヒレナガカンパチがアーチ付近で何度も何度もフレンドリーに遊びに来てくれて・・・、島民TBさん・・・3本潜ってればカンパチとお友達になれたのに・・・。

ちなみに、3本目の八重根は上層には温かい水あり!

しかし潜るエリアは20℃でヒンヤリ。。

25℃のあとの20℃はこたえますが、潮がすごい動いていて、潮の吹き溜まりにはアミ類がびっしり!!!

特に元クマノミ団地の周辺はアミ類がどんどん溜まっていてもやもやしてよく見えないほどでした!

なんか、海面白くなりそうですね!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメまずまず

魚類:ジャパピグ ウメイロモドキ群れ タカベ群れ キホシスズメダイ群れ群れ アマミスズメダイ群れ群れ キツネベラ幼魚 ツバメウオぱらぱら ホシモンガラ若魚

ウミウシ類:ヤマトユビウミウシ クロダンゴはやっぱり穴の中。 キスジカンテン コンペイトウ カグヤヒメ キャラメル パイナポ などなど

甲殻類:オルトマンワラエビ ロボコン

ナナヤ類:豚とろろ丼 鶏の甘辛揚げ 6月限定麺:ひき肉と玉ネギのラー油系担々麵

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です