まだまだ聞こえるホエールソング!!

ご案内:今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、蒸し蒸し蒸し蒸し…そして、雨雨雨雨…。

なんで梅雨なんですか!!

今時期は個人的にも八丈島の季節で一番好きな季節、からっと五月晴れに暑すぎず寒からず。

陽は長いし、水温も上がってきて、生物も賑やか。

なんで梅雨なんすか。。

午前中はワールドダイブの営業さんがご来店、大好評のドライスーツ、そしてウェットスーツ!

ご注文承りますよ~~!!

で、午後からは底土テクテク調査歩け論してきました!

2022/4/27🌁☔ 底土 水温20℃ 透視度20m 気温20.1-21.7℃ 風:南南西~南西(Max18.5m/s)

ドボンと入ると、むぉっ! ちょっと水温下がった。。

わずか0.5℃程度ですが、寒く感じます。。

違いの分かる男、眼鏡。。。

と、思ったけど、昨日から冬用ドライから夏用のドライスーツにしたんだった。。

そのせいかな??

八重根は激減しているベニシボリ。

巨大個体です。

ミドリアマモウミウシです。

今この緑藻が多いのでチェックしてたら発見!

緑ON緑!

擬態ですね。

と、思ってたら、全然擬態じゃないヤツ。。

ピンクの突起は発光器です。

ナイトダイブしていると、浮遊してますよ。

浮遊時にくねくね動きますが、水がかけるようになのか、尾部がヒレみたい幅広(甲高?)になってます。

キイロウミコチョウです。

今日の黄色い粒はこれだけ。。

あ! セダカスズメダイの黄色い粒はありました。

産みたての卵はこんな色です。

アデヤカイボウミウシです。

この種にしては小さめ個体で、かわいかったですよ!

あまり人気のないセンジュミノウミウシですが、

単独でこんな感じで撮るとカッコイイ。

1ダイブ50匹ぐらい見てそうなコンガスリウミウシ。

背景はにげられちまったミギマキです。

本当は、すぐ後ろにミギマキの顔があって、

「これはチャンス!!ミギマキ抜き!!」

と、興奮したせいか、逃げられて。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ミギマキ×タカノハダイの雑種 カンパチ サザナミヤッコ ハコフグ幼魚

ウミウシ類:普通種色々

甲殻類:オシャレカクレエビ 

ホエールソング:ガンガン聞こえてました!!

明日はどんな海かな~?

って、ANA様!

お願いします!!

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です