ご案内:今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。
★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。
皆様にお会いできる日を楽しみにしております。
八丈島ダイビング アルケロンより
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!
今日の八丈島は、日中は弱めの南寄りの風、夜から荒れる予報。
午前中は雨が降っておりましたが、午後は雨が止んでくれました。
しかし、午後は相変わらずの北潮激流。
マクロと激流を織り交ぜながら楽しんできました!
2022/4/21⛅ ナズマド 水温20℃ 透視度20m 気温14.4-21.4℃ 風:南南西~南(Max19.5m/s(22:46))
今日はド干潮でヒキにヒイていたので、左のジャイアントロードからジャイアントストライドエントリー!
ちょっと高いし、ちょっと遠くに飛ばないと…足元の岩が危ない。。
文字通り以上に豪快にドボンと入ると、ちょっとヒンヤリ。
陸が暑いせいかな??
沖は激流なこと請け合いなので、のんびりと目につくウミウシと撮りながら。。
ツルガチゴミノウミウシです。
細い繊維のような海藻にくっついてたのでパチリ。
特に奇跡起きず。。。
ニシキツバメガイです。
まさに錦というような美しい色合いです。
普通種ですが、案外奥が深い色合いです。
そしてツバメガイというだけあって、見事なスワローテイルです!
ちびっこのミノウミウシも拾いつつ。。
そばにいたキャラメルウミウシもパチリ。
激流寸前で穴にいるハコフグ幼魚を。
その後、激流に突っ込みましたが、流れてた~~~。。
そんな激流の中、青物は一切現れず。
根の陰で潮の直撃を避けて群れるカシワハナダイを激写。
数分に一回、求愛と産卵が行われてましたが…
カシワハナダイの雄の一瞬の輝き、撮れず。。
唯一、オス同士の居絡みで色合いがメラメラと。。
腹側の色がすごいですね。。
しかし、ほか全滅。。
浅場で一休みしながら、巨大なセスジミノウミウシをパチリ。
ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい
魚類:タカサゴ群れ ヤリカタギのペア タテキン モンガラカワハギ ナメモンガラ メジナ群れ群れ
ウミウシ類:ヤマトユビ サメジマオトメ テントウいっぱい ゾウゲイロなどなど
甲殻類:クビナシアケウス 巨大オランウータンクラブ ロボコン
夜は南西の風がビュービューです。
明日はどんな海かな~?
そ・こ・ど かな?
八丈島ダイビング アルケロンより
Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!