まだまだ聴けるホエールソング!

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、お天気回復!久しぶりの太陽です! 

南寄りの風なので気温も上がって21℃まで! 海は午前中はなんとかナズマドも潜れたようですが、スタートが遅かったアルケロン。

いつもの通り午後から出陣だったので八重根です。

っていうか、ゲストさん無しだとしても、午前中潜ったら潜ったで午後も潜りたくなるからダメなんですよね…。。

と、自分に言い聞かせつつ…。

2022/3/31一時☔ 八重根 水温19℃ 透視度15-20m 気温15.6-21.9℃ 風:西南西~南西(Max14.4m/s)

ドボンと入ると、お!透明度ちょっと回復。

黒潮あたっているからもっともっと抜けてても良いのですが、まずまずです。

一昨日、後輩Fモンが「今、ハコフグ幼魚いっぱいいますよね~」と相変わらずマウントとってくるMt.Fujiモンなってたので、

直近、ハコフグ幼魚がいた場所を見に行くと、キープしているハコフグ君に遭遇。

「おぉ、今、いっぱいいるねぇ」と言ってあげよう。

根性あるセナキルリスズメダイの成魚が何度も顔を出すのでパチリ。

ピンクの海藻を桜に見立てたかったけど、ぼかせず。。。

そういえば、最近見に行ってなかった白いイロカエルアンコウ。

3個体いたのに、1個体しか確認できず。。

アオリイカの卵はさらに食害にあっている様子。。

ダイビング中にアオリイカがいるのを見つけましたが、飛ぶように逃げていきました。。

そんなに殺気出てたかな・・・・(笑)

スミゾメミノウミウシです。

地味なウミウシなので、あまり紹介しませんが、この個体はホストがキレイでした。

小さなシロタエイロウミウシ。

海藻の端に乗ってたので、ここぞとばかりにパチリ。

タイワンカマス群れにムロアジが一匹混じり。

傷だらけですね。

大型の青物に狙われたのでしょうけど、逃げおおせたようです。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハタタテハゼ タキベラ幼魚 アマミスズメダイ幼魚 ユウゼン ヤリカタギ サザナミヤッコ コクテンフグ 

ウミウシ類:ミスジ コンガスリ キイロ 

甲殻類:フリソデエビ

ホエールソング:とってもよく聞こえていて…沖ではマクロに集中できないほど。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です