ご案内:オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

いやぁ、昨晩は意外と南西が吹きました。

とはいえ、今日の日中はそこそこの西風予報だったので八重根がなぎると思っておりましたが…

というわけで、八重根日和な週末。

久しぶりの爆風週末じゃないのにゲストさんなしなので、一人八重根へ。

2022/3/12☀ 八重根 水温18℃ 透視度15m 気温15.2-20.8℃ 風:西南西~西(Max17.0m/s)

ドボンと入ると、冷たく感じるひんやり感。

気温が20℃まで上がったので、水が冷たい…。

ミナミツツイシミノウミウシです。

ご存じ「カタカナで書くと3本線だらけのウミウシ」です。

フルネームでスレートに書くと悲惨です(私の文字だとね)

コナユキツバメガイです。

触角がないので、ピントの目標つけにくいウミウシです。

ご存じ「ミョウガ」みたいなウミウシです。

泳ぐウミウシ、ヒオドシユビウミウシです。

人気のウミウシですが、陸上の生物だったらかなりヤバイ…。

安定して見つけられるようになったジャパピグミー。

泳ぐ方の個体は探さないことにしよう。。

まぁまぁ獲れた感じのとこで、ふと頭上を見上げると!

ムロアジの大群が!!

しかも、よ~~く見ると

大きなヒラマサが2本さらに上に。

捕食モードではないようなので、ムロアジも逃げまどう感じではありませんでした。。

どこかでスイッチ入るんでしょうね。

探し物(生物のね)してたら、副産物でフリソデエビ。

比較的小さいかわいい個体でした。

白系のカエルアンコウ。

まだ小さくてかわいいです。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ヒレグロベラ幼魚 キツネベラ幼魚 アマミスズメダイ幼魚 ハタタテハゼ ホシテンス幼魚

ウミウシ類:シモフリカメサンウミウシ アデヤカミノ コンペイト ベニシボリ

ホエールソング:聞こえなかったかな???

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です