春の幼魚が増えてきましたよっ!

ご案内:オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、西風がしたたかに吹いてはおりますが、いい天気!

昨夜は霙が降ったりでまだまだ寒さは続きますが、お日様あるだけで随分違いますね!

海は相変わらず八重根です。

面はキレイですが、うねりはちょいありで、10mぐらいの撮影時には「う~~ん、もうっ!揺らさないで」って言いたくなるぐらいの揺れでした。

ホエールソングはちょっと遠目でしたよ。。

2022/2/25☀ 八重根 水温17.6℃ 透視度20m 気温6.5-12.2℃ 風:西北西→西(Max14.9m/s)

ドボンと入ると、キラキラな水中!

明るいですね~。

今日も若干いつもより早めで太陽光の入射角が高いせいもあるし、水面キレイだから光も入ってきやすいのでしょうね。

潜降すると、早速コンシボリガイが這っておりました。

そして、水深10mで「もうっ!揺らさないで」と、思ってしまったぐらい真面目に撮りたかった生物!

それは!

マダラアミメキセワタ!!

弊社ログを調べると、10年前に見てるらしい…

その時の記事はこちら

すごいゴージャスな着物? いや鯉のぼり??というような金色で素敵なのですが…

触角がないのでピントの合わせどころが無い…。

明日、ウミウシ好きなゲストさんなので、明日会いたかったなぁ。。

こちらは結構レアなウミウシ、というかほぼほぼ水中の端切れ(←言葉選んだつもり)にしか見えず、

撮りながら、あぁやっぱりウミウシね、と確認するレベル。。

ヤセモウミウシみたいな感じですが果たして。。

おいコラ!タココラ!

毎度、あの有名レスラーの言葉を思い出してしまうワモンダコ。。。

と、思って撮影してましたが、書く以上は…と調べると、正確には「ナニコラ タココラ」でした。。

最近見た中では断トツで大きいサイズのワモンダコでした。

先日、キツネベラ幼魚をアップした時に、ほかの似た系ベラっこでなぁ、と書いたら

いました、ヒレグロベラっ子!

タキベラっ子も2個体。

やっぱり似ている幼魚は出る時期シンクロしますね。

そうでないと意味ないですものねぇ。。
(擬態前提ですが)

足元にはシロタスキベラっこもいたのですが、他店ゲストさんが近くにきたので、3枚で終了。。

私には撮るチャンスいっぱいありますし。

冬らしい海藻!

フクロツナギです。

バルーンアートの〇ッキーがいっぱい!

ほかに見られた生物は、

アオウミガメいっぱい

魚類:ハタタテハゼ セナキルリスズメダイっこ増員 ユウゼン レンテンヤッコ若魚 

ウミウシ類:いつもの皆さん

甲殻類:フリソデエビ オランウータンクラブ

ホエールソング:控え目に

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です