久しぶりに東側ボートダイビング!

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

11/13の週末、空きありアリです!是非遊びにいらしてくださいね!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、西寄りの風が強い一日。海は西側は時化、東は底土がうねりはあるけど、まずまずまず入れなくもない…という海況、しかし!底土が落ち着いてくるとやってくる工事の知らせ。

あいやい~と思ってたら、朝一ご近所ショップの44さんからの電話が。。。

「ボート出すから乗らない?」とありがた~~いお誘い!

船長にも遊びに行きますのでよろしく~とLine送って出発!
(中々既読にならんので、結局港でお願いするのですが)

西風なので遠出はできないものの久しぶりの垂土で2本潜ってきました!

2021/11/11⛅時々🌂 垂土×2 水温23℃ 透視度20-30m 気温16.0-22.0℃ 風:西南西~西(Max18.0m/s)

ドボンと入ると、ゴゴゴゴゴゴ・・・・。

底土での工事もあるのでしょうけど、神湊の軍艦堤防にも重機船が作業中。

距離は多少ありますが、ポイントまで遮るものがないので、結構怖い。

音が大きくなったり小さくなったりするので、まさかこっちこないだろな~と

不安になるのですが、水面見ると、頭上で船長が常に番してくれておりました。

安心ですね~。

今日は無駄にヒレナガカンパチが何度か登場。

こちらは若い個体ですが、良型も泳いでました。

垂土の明るい水底で撮ったハタタテハゼ。

一枚切った瞬間、穴に入ってしまったのですが、意外と撮れてて一撃必殺でした。

サビウツボです。

白目 of 白目です。

渋い!

こげ茶、肉眼ではほぼ黒いハダカハオコゼ!

今年はなぜかこの色が多いです。

キスジカンテンウミウシです。

きめ細かな模様のタイプとざっくりのタイプ。

根の上にはコンガスリウミウシ1cm強が沢山でした。

ほかに見られた生物は、
魚類:レンテンヤッコ幼魚沢山 コガネキュウセン幼魚 タテジマキンチャクダイ テングダイ イスズミ群れ群れ 

明日は…船長に「明日も来るだろ~、油入れるの手伝って~」と言われているので、堂々と遊びに行きます!

八丈島ダイビング アルケロンより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です