ご案内:一日の感染者数もようやく減ってきましたね!気温も下がってきましたが、水温はまだまだ高い!冬前のラストスパート!いいシーズンですよ~!
10/30(土)31日は超空いてます! お問い合わせ、お待ちしております!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゲストのみなさん、おじゃりやれ! 八丈島アルケロンダイビングクラブです!
今日の八丈島は、どよよんとしたお天気、朝の海見では雨雲レーダーに雲があったり…油断ならないお天気でした。
それでもなんとか持ちこたえ。。
3本目が終わる頃に数滴頭にポツリ。
しかし、東北東の風のおかげでナズマドがかなり落ち着きました。
今日は初八丈島のゲストさん多めでビギナーさんもいたので
八重根でしっかりとロープエントリエキジットを練習し、
満を持してナズマドへ!
2021/10/24☁ 八重八重ナズ 水温25-26℃ 透視度15-25m 気温17.3-21.9℃ 風:東北東~東(Max12.3m/s)
ドボンと入ると、「わ~!!キレイ~~~」という黄色い声。
今週は20代のゲストさん多いです。
寒さに負けず元気いっぱい!
おかみの一言「私なんかダブルスコアだぜ…」
眼鏡「お、おぅ…」
で、経験本数10本のゲストさんから画像いただきました~!
コンペイトウウミウシ交接中。
ウミウシカクレエビ on ミカドウミウシ
ウルマカエルアンコウかベニカエルアンコウかわからなかった個体ですが、
なんと、ペアでした!!
それにしても超絶撮りにくい場所です。
ていうか、大体撮りにくい場所にいるのがウルマカエルアンコウの習性かも…。
満を持してナズマド!!
15時過ぎの遅いエントリでしたが、それまでの情報を聞くと今日は一日さほど流れなかった様子。
たしかに潮目が緩い感じだったので、そんなブリーフィングしてたのですが、
フィンを履く頃にくっきりとした潮目。
それも南潮。
やばいな~、と思ってたら、やっぱりあっという間に南潮。。
馬の背の陰で遊んでいるうちは幸せでしたが、帰りはみんなでハイハイして帰って来ました。
それにしても経験本数10本のゲストさん、めちゃうまです。
オルトマンワラエビのペア。
片方は抱卵しているように見えました。
そっとしておこうと思いつつ
久しぶりにヒトデヤドエリエビです。
前からナズマドにはいるのですが、ここんとこ会えず。
ついているヒトデが見つからないだけなのか??
画像提供ありがとうございました~!
ほかに見られた生物は、
魚類:ジャパピグミー カミソリウオ ハナミノカサゴ ハタタテハゼ幼魚 オドリハゼちびっこ(ほぼ私しか見てない) クマノミ カンパチ シイラ!!(私のみ) ミツボシクロスズメダイ幼魚 ユウゼン レンテンヤッコ
ウミウシ類:パイナップルウミウシ ミゾレ アデヤカミノ シモフリカメサン ソヨカゼ などなど
甲殻類:キンチャクガニ ロボコン
明日はどんな海かな~?
八丈島ダイビング アルケロンより