ご案内:一日の感染者数もようやく減ってきましたね!気温も下がってきましたが、水温はまだまだ高い!冬前のラストスパート!いいシーズンですよ~!
10/23(土)10/30(土)31日は超空いてます! お問い合わせ、お待ちしております!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!
今日の八丈島は、ず~~っと雨! 雨の一日です。
そして相変わらず北東の風が強く、肌寒い一日。
先週までの汗だくが噓のよう。。
海は八重根がべた凪ぎ…と思ってのんびり潜ってたら、エキジットする頃になんだかうねってきてました。
満潮のうねりかな?
それとも南洋上にある低気圧のせいかな??
2021/10/19☔ 八重根 水温24-25℃ 透視度15-20m 気温℃ 風:(Maxm/s)
ドボンと入ると、あたたか~い!
けど、暗い!!
雲も厚いし、ナズマドも見に行き遅くなったので、暗い!
ライトつけながら潜ると、ちょっと早めのサンセットみたいでした。
でも、このように暗い時ってライトが当たる範囲をしっかり探すので意外と小物が見つかるんですよね~…
と、思ってたら!
フィコカリス・シムランス登場!
しかも、めっちゃ小さい個体!
最初は偽物(ただの藻)かと思ってましたが、何とか目が見えたのでシムランスと確信!
早速撮影するのですが、とにかく泳ぐ個体…。
しかもうねりも出てきて撮り切れず。。
ま、1匹見つければ10匹ぐらいは入ってるでしょうから、さらに探しましょう!!
サフランウミウシです。
久しぶりに登場。
週末もいてくれるかな??
ハクセンミノがヒドロ虫の仲間を捕食中。
沖では小さいミノがそこそこ見られました。
キカモヨウウミウシも小型のものが増えつつ。。
お馴染みラベンダーウミウシです。
お馴染みといえば、
お馴染み普通種御三家のアンナウミウシ、
コールマンウミウシ、
交接中ですね。
ミスジアオイロウミウシはかわいい海藻の近くにいたのでパチリ。
あ、ウミウシの普通種御三家は都合により変わります。
ほかに見られた生物は、
アオウミガメ
魚類:ツユベラ幼魚 カンムリベラ幼魚 ハタタテハゼ幼魚 タコベラ
ウミウシ類:タヌキ コンペイトウ コンガスリ ミゾレ などなど
甲殻類:カクレモエビの仲間 クリアクリーナーシュリンプ オランウータンクラブ
明日はどんな海かな~?
八丈島ダイビング アルケロンより