ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、引き続き感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。
皆様にお会いできる日を楽しみにしております。
八丈島ダイビング アルケロンより
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!
今日の八丈島は、南西の風強し。
底土は工事はしているものの、若干作業の場所が違うので潜水可能とのこと。
八重根は風表でバシャバシャなのはわかっているのですが…
結局、八重根に出張ってきました!
バシャバシャとうねりがあるので、今日は水底ハイハイの調査がてらコンデジで潜ろう!
と思ってたのですが…
2021/7/5☁ 八重根 水温22-23℃ 透視度7m 気温24.0-24.7℃ 風:南西(Max14.9m/s)
ドボンと入ると、水面に色々な漂流物。
ちらちらっとチェックするとすぐにハギの子やシイラっ子が!
これは、ここにしよう!
と、一回エキジットしてカメラチェンジ!
たまたま積み込んでいた一眼レフを持って再エントリー!
結局、ここだけで潜りました。
それもほぼ水面よりちょい下なので、潜ったというレベルより
ちょっと沈んでたって感じかも。。
カンパチ幼魚です。
漂流物の漁網に潜んでます。
魚体が縞々でかわいい!
出ましたシイラの幼魚!
ゴールドでかっちょい~容姿!
しかし、ほんとに水面に背中がついているような状態でいるので、撮影がきつい!!
凪ぎの日ならまだしも、バシャバシャでこれは修行です。
OK!来たよ!
アオリイカの新子です!
胴長4cmぐらいかな?
3匹で群れてましたが、この個体で一番大きい個体。
寿命は一年のアオリイカ、来年の4月には胴長40cmオーバーになって帰ってきてね~!!
漂流物の鉄板、ハナオコゼの幼魚!
ゴミである漁網ですが、この子には最高の隠れ場所。
取り上げることもできません。。。
ほかに、水面にエボシダイがいたのですが、早くて撮り切れず。
画像は2017年のHOTけで撮った画像です。
そもそも、シイラもアオリイカもカンパチもHOTけだったら、今日みたいに汗だくにならんでも簡単に撮れたかも…。
あ、そうそう危険な生物、カツオノエボシも見られました。
アオ○○ウミウシは見ませんでしたが…いたのかなぁ。。
明日はどんな海かな~?
八丈島ダイビング アルケロンより