潮も緩んで波も穏やか、ナズマド日和!

休業期間延長のお知らせです。

緊急事態宣言の発令と「八丈町からの来島自粛のお願い」の延長により、「アルケロン」および「なぎの木」は2021/1/8から3/7の間、基本的に休業とさせていただきます。 

ダイビングログの更新やメールの対応はさせていただきます。

この期間にレギュレーターのオーバーホールや器材類の買い替え、ドライスーツの作成も承れますので、お気軽にご相談ください!

八丈島へご来島予定の皆様へのお願い
https://www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、シトシトと雨降りの一日。夕方には上がってくれましたが、ダイビングの時間帯はず~~っと雨でした。

海は昨日よりは凪ぎてましたが、風向きが良いのでもっと凪ぎているかなと思ったのですが、午前は正面からのうねりで波打ち際はチャプチャプしてました。 まぁ潜るのには問題なし。 ロープを使うかどうかで迷った程度でしたので。。

210308-na02

今日はホエールソング大き目。

潜っている最中に、そこそこ沖をクジラが通過したのが観察されておりました。

潮目がもっと寄っていればナズマドの岸寄りを通ってくれたのかもしれません。

2021/3/8🌂 ナズマド×2 水温19℃ 透視度15-20m 気温11.9-14.3℃ 風:東南東~東北東(Max9.3m/s)

ドボンと入ると、今日はまったりな流れ。

南潮が流れるかと思った午後もまったり。

のんびりとクジラ待ちしつつ、ちゃんとマクロってきました。

ubauo210308-na

う、ウミシダウバウオ!?

八丈はウミシダが少ないのですが、なんとフトヤギに乗ってました!

というか、ウミシダウバウオって八丈で見たことあったかな??

もしかして、少なくとも個人的には八丈初かな??

調べていると、どうやらタスジウミウシダウバウオという種っぽい。

もっと生態写真というか図鑑写真も撮っておけばよかった。。。

hanagoi210308-na

ハナゴイWithスミレヤッコのヒレ。

koganekyusen210308-na

コガネキュウセン幼魚が2個体。

2個体の眼と眼状班全てにピントがあったらすごいな~と思いながら撮影。

hireboshi210308-na

ヒレボシミノカサゴです。

ここ数年は、この種も多いし、キリンミノ、ネッタイミノ、キミオコゼなど毒カサゴがかなり多いです。

shirotae210308-na

キレイなシロタエイロウミウシでした!

すぐ横にモザイクウミウシもいたのですが、2匹一緒はどうにもならず。。

yosenami210308-na

ヨセナミウミウシのちびっこです。

極小な上に、触角と二次鰓がキラキラしててピントが…。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメたっぷり

魚類:ヒレナガカンパチ キビレマツカサ アサヒハナゴイ ヨゴレヘビギンポ♂が婚姻色を出してたので一枚撮ったら終了

ウミウシ類:コンガスリ キャラメル ミゾレだらけ

甲殻類:ロボコン 

ホエールソング大合唱

明日も東北東の風でナズマド日和。。

何なんだ、今年の冬は…。

ま、今度の土曜日に時化ますけどね…。

八丈島ダイビング アルケロンより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です