ナズマドでマクロフォトダイブ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、西寄りの風がやや吹いたためナズマドはバシャバシャになったらしく、ダイビングは八重根や底土が一般的だったようです。アルケロンがガイド無しだったので午前は干し物したり、掃除したり陸仕事。 午後ちょっと遅めにナズマドに行くと、まずまずの海況だったのでナズマド堪能してきました! 

190821-na02

到着時には、協会のロープが悲惨な感じで張られており…(厳密にいうと張られてもなく、端が結ばれてただけであとは水面にぷかぷか)

向きも逆だったので回収すると結び目ができてたりと悲惨な状態。。

海水浴客が入れてしまったのでしょうか…?

全ては謎です。。

2019/8/21☀ ナズ 水温26-28℃ 透視度20-30m 気温26.6-31.4℃ 風:西南西(Max9.4m/s)

ドボンと入ると、すぐそこにまでサーモクラインが来ていて、ちょっとヒンヤリ。

それでも26℃ですからね。。

昨日見つけたカミソリウオを撮ろうと思ったら、すでにいない。。。

ふらりと沖へ出て遊びました!

shikoku190821-01

シコクスズメの幼魚、イソバナ絡みで。

amami190821-01

同じくアマミスズメっこも。

今更の普通種ですが、イソバナ絡みって意外と撮れてないので激写。

muchikara190821

ムチカラマツエビです。

超小さい個体でした。

yuzen190821

そして、季節もの、ユウゼン幼魚!!

2.5cmぐらいかな?

かなり小さい個体でした!

kudagonbe190821-01

クダゴンベ増殖中!!

今日はミラクルにキレイな場所にいてくれました!

ふがふが興奮しすぎてピントが甘い画像量産。。。

hamahue190821

メタルジグがついているハマフエフキ。。

ん~~かわいそう。。

100~120gはありそうなジグなので口が重そう。。

取ってあげるからおいで~と叫ぶも、流石にきてくれず。。

フックが錆びればとれるかと思うのですが。。。

とってあげたい。。

ほかに見られた生物は、
魚類:ハタタテハゼ祭りの中にアケボノは見つからず。 レンテンヤッコ幼魚増殖中 ニシキヤッコ子 アブラヤッコ幼魚 アカハラヤッコ幼魚 ルリヤッコ幼魚 ゴマハギ幼魚 コガネキュウセン幼魚など幼魚いっぱい

明日はガイドですが、西風がそこそこ吹くので八重根かなぁ。。

八丈島ダイビング アルケロンより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です