閑さや ナズマドしみ入る 泡の音

ご案内:7/31、8/1-4空きたっぷり!お盆前後も余裕ございます! 是非お越しくださいませ! ご連絡お待ちいたしております!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

いや~、今日はあまりに海が静かで奇妙な現象が!!

車で弁当食べてたら、「ぽわっ ぽわぽわわっ!」と、 TVなど使いそうなスクーバの効果音のような泡の音。。

「んん???なんだこの音?」

「携帯の着信音か?」

「いや・・・まさか・・・・もしかして!」

とエントリーエリアを見ると、帰ってきたダイバーの泡が水面に上がってきて、弾ける音でした!

エントリエリアから車まで近いと言っても泡が弾ける音が聞こえるとは!

弁当もいつも以上に美味しかったのは言うまでもありません。。

というわけで、今日の八丈島は、薄曇りで局地的スコールがありましたが、ダイビングサイトでは降られることはありませんでした。 そしてそして、海はいつもの八丈を知っている人には信じられないぐらいのべたべたべたべたべたべたベ凪ぎ!!

160726-naz02

こんな感じのべた凪ぎでした!

最高でしょ~!!

2016/7/26☁ ナズマド×3 水温28-29℃ 透視度30-40m 気温20.9-27.9℃ 風:北東(Max5.7m/s)

潮位が高いのでドボンと入れない今日この頃、あぁスロープってこのように機能するんだ!と冷水塊を耐え抜いたゲストさんもエントリエキジットが楽そうです。

今日も超常連Tさんとマンツーダイブなので、色々遊びながら潜ってきました!

benikaeru160726-01

ベニカエルアンコウ幼魚、まだ見れてます。

あれだけ数がいたので、そろそろ海綿にペタッと付く成魚も見れていいと思うのですが・・・ベニじゃないのかな・・・?

himehirata160726-01

ヒメヒラタカエルアンコウは、先日と同一個体。

その場所に行ければ、高確率で見れそうです。

hireguro160726

ヒレグロコショウダイの幼魚。

この個体は大きいですが、3本目に見つけた個体は8mmぐらいかな?

超ちびっこでした!

irobu160726

こちらも一昨日の個体です。

まだ確認は2個体ですが、きっと沢山いるはず!!

hurisode160726-01

フリソデエビもなんとか見れてますよ!

sinju160726

今日はシンジュアナゴにも遠征してきました!

帰りは、南潮のケミ(反流)が丁度良く、エントリーエリアまでず~~~っと緩やかに追い潮でした!

すっごい気持ちよかったですよ~!!!

160726-snap01

Taza輪さんを制作中。

160726-snap02

制作者の意図を知らないため、何度も輪から飛び出てました。

ほかに見られた生物は、
魚類:タテキン幼魚 ハコフグ幼魚 スミツキベラ幼魚 シマウミスズメ幼魚 アジアコショウダイ幼魚 ハタタテハゼいっぱい アカハチハゼ コガネキュウセン幼魚 アオサハギ幼魚 タツノイトコなどなど

そうそう、ナンヨウカイワリが数匹見られました! 黒潮ですね!

ウミウシ類:シロタエイロ ミゾレ アオ センテンイロ

甲殻類:ホムラチュウコシオリエビ アナモリチュウコシオリエビ オルトマンワラエビ

明日は撮影ダイブ!

ワイドORマクロ、悩みます。。

八丈島ダイビング アルケロンより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です