小雨ですが、ナズマドべた凪ぎ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、予報通りシトシトの小雨。 まぁザ~ザ~ブリじゃないだけでもありがたいですね。海は引き続きナズマドが凪ぎですし。

190602-na02

というわけで、マクロフォトガイドしてきました!

2019/6/2? ナズ三昧 水温21-22℃ 透視度20m 気温18.6-22.8℃ 風:南~南西(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、昨日よりは幾分暗いですが、特に問題なし。

1本目は序盤のんびりでしたが、2本目以降はぶん流れでした。

190602-s-01pig

久しぶりに本家ピグミーシーホース。

潮位が高いせいで深い。。。

190602-s-08pig

こちらはあっちこちで見られるジャパピグ。

もうどこでもジャパピグです。

190602-s-02tentou

テントウウミウシも爆発的増殖中。

190602-s-07shuiro

シュイロウミコチョウも多いですよ。

190602-s-06kinchaku

キンチャクガニも。

190602-s-09oruto

オルトマンワラエビ愛選手権。

190602-s-04keyari

うぉ!! クジャク!!  

ケヤリが流れのせいで撮りにくそうだな~と思ってましたが。

流れでこんな形になっているところを撮っているとは!!!

そういえば、ナズマドの帰り道にたまにいた野良クジャクは元気かな??

190602-s-03teng

突然のテングダイ(テングダイが突然なのではなくて、マクロ撮影から突然のでかい魚)

190602-na03kame

アオウミガメとゲストさん

190602-snap

700本もおめでとうございます!

ほかに見られた生物は、
魚類:大きなヒラマサ キビレマツカサ トサヤッコ ナメモンガラ ユウゼン

ウミウシ類:トウモンウミコチョウ ヒブサミノウミウシ コンガスリ マダライロウミウシ レモンウミコチョウ などなど

甲殻類:ガンガゼエビペア

明日はガイドなし日。

さて、マクロ撮影しに行きますかね。。

八丈島ダイビング アルケロンより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です