のんびり底土からワイドなナズマドへ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝から雨雨雨。 海は朝の時点では八重根OK、底土凪ぎ、ナズマドう~ん。。 八重根でも良かったのですが、今回ちょっとロングのゲストさんなので、一本目はあえての底土へ。 のんびり底土潜ると、風は早くも北東がそよそよと。

これはナズマド凪ぎたかも!

と、風が強くなる前にナズマドへ!

問題なく潜ることができました!

190326-sona02

エキジット後は北東が強まってきたので、白波が目立ってきてました。

午後はのんびりとお昼寝&温泉のゲストさんでした。

2019/3/26☔のち☁ 底土・ナズマド 水温18.6-19.0℃ 透視度20-30m 気温11.3-15.7℃ 風:北東→北(Max18.7m/s)

ドボンと入ると、ひんやり!と思ったけど、水温はここ最近で一番高い19℃でした。。

体感ですな。。

では、今日もカメラなしゲストさんなので、サクサクっと撮らせていただいた画像で!

irokaeru190326-01

イロカエルアンコウです。

よく動きます。

kaguya190326

カグヤヒメウミウシです。

こちらも良く動いたみたいで、随分と離れたところに。

tsutsuishi190326

ミナミツツイシミノウミウシです。

「ミ」「ツ」「シ」とか三本線のカタカナが多いので、私の字でスレートに書くととんでもないことになります。

hakusen190326

ハクセンミノ、春らしいウミウシです。

herishiro190326-02

ヘリシロイロウミウシです。

シンプルだけどかわいいウミウシです!

iboyagiitokake190326

イボヤギイトカケガイです。

kanzashi190326

カンザシヤドカリです。

ペアなのか2個体近くにいますが、一体どのようにしてペアになるのでしょう。。

ナズマドではザトウクジラやハンマーヘッドにも期待!

しかし、出ず。。

帰りに頭上を見上げると、

hoshi190326

ホシエイ!!!

しかもでかい!

hoshi190326-02

そういえば、そんな季節ですね!

hoshi190326-03

ゆるゆると浮上して接近を試みるも・・・逃げられて。。

nizadai190326

ニザダイの群れ。。

ほかに見られた生物は、
魚類:タテキン ユウゼン ナメモンガラ トサヤッコ ヒレナガカンパチ ウメイロモドキ テングダイ

ウミウシ類:モンコ ユビ ミゾレ キャラメル キスジカンテン 

甲殻類:オランウータン ロボコン 

明日は西北西の風、日中はそんなに強風ではないものの、現在ビュービュー吹いてます。

潜れますように!

八丈島ダイビング アルケロンより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です