赤シムラに続き緑シムラ登場

ご案内:今年の冬期営業に関しまして、基本的に通年営業ではございますが、不定期で仲谷♂が不在のタイミングがございます。ご予約の際は、必ずお早めに日程確認のご連絡をお願いいたします。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からとってもいい天気。しかしながら風が冷たく、ひんやりな感じの一日でした。とはいえ最低気温でも10℃を切らない感じでした。 海は八重根がOK。 午後から八重根でのんびりと潜ってきました。

190212-yae02

だいぶ日が長くなってきたのでしょうか。

エキジット後も太陽の角度がまだ高め。

天使のハシゴになりませんでした。

(ん?真面目に早めに潜りにきたからかな…?)

2019/2/12☀ 八重根 水温19℃ 透視度20m 気温10.2-13.6℃ 風:西北西(Max16.5m/s)

ドボンと入ると、今日は3秒でアオウミガメ。しかも多し。

エントリ時からエキジット時までずっとモシャモシャしてたっぽいです。

nagisa190212-01

ナギサノツユの仲間。

やっと自分がカメラの日にパチリ。

hurisode190212-01

いつものフリソデエビペアです。

sagamiame190212-01-s

サガミアメフラシ&アヤニシキを撮ろうと探した結果、出会えた個体がこのサイズ。。

ウミコチョウよりも小さい、アヤニシキの嚢胞よりも小さい感じでした。。

pigmi190212-02

足場悪いとこのジャパピグミー。

でも、やはり背景はいつもと違う色合いです。

shimura190212-05

先日、朋子が見つけたフィコカリス・シムランス。

ここのとこずっと経理やってて潜ってなくて、

久しぶりに潜って、1本であっさりシムランス見つけ

朋「シムランス普通にいるじゃん、毎日毎日どこ潜ってんの?」

仲「くぞ~~~~」

朋「経理変わる?」

仲「ふぬ~!」

井「ぷぷぷぷ、新しいの探すしかないんじゃない?」

というやり取り。

半ばトリオ化している感じです。

shimura190212-02

というわけで、負けず嫌い発揮で新シムラ。

緑のフィコカリス・シムランスです。

というか、赤シムラを見つけたもらったのでその周辺を探しただけですけどね。。

shimura190212-03-ss

♂かと思ってましたが、抱卵してない♀かな?

卵を抱ける形の脚じゃないかな??

今までもオスって言ってて実は抱卵中じゃない個体かも。。。

shimura190212-05-s

この細身の脚が♂っぽいですし。

それにしても、この2個体、とにかく泳ぎます。。

おまけに着地はユラユラのカイメンばかり。。

撮るのは中々の難易度です。

orenji190212-03

ちょっと前に見つけた場所と別の所でオレンジウミコチョウ。

早咲きですね。

明日も西寄りの風。

八重根日和は続きます。

八丈島ダイビング アルケロンより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です