西側ボートがキンキンに冷えてやがるっ!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、北東の風強め。 海は西側が凪ぎ! ナズマドはちょっと波あり。。。

というわけで、ボートリクエストもあったので、西側2ボートと3本目は八重根でまったり!

赤間船長がお休みだったので、カツオ漁の師匠、岩さんの不動丸で出陣です!!

でも、岩さんは乗り子で船長は岩さんの息子さん。

ボート船長、3代目ですね!

2022/9/10☀一時☔ 南原・鈴のヨウ・八重根 水温22-25℃ 透視度20-40m 気温25.0-29.9℃ 風:北北東~東北東(Max14.9m/s)

ドボンと入ると、ひょ~~~!!

噂には聞いてましたが、冷たい!!

それでも入ったとこは25℃、しかし下は22ぐらい??

冷えてたので、温かい水を感じながらフィンを進めると…

うぉ^~~!!

ツバメウオ群れ!!

しかも、中々の数!!

イデサリの群れと違って、ダイバー慣れしてないので、様子見ながらアプローチ

数分、楽しめました!

その後じんわり去っていきました。

さて、何匹いたでしょう?

エキジットした後50ぐらいいましたよね~と喜んでましたが…

ここで94匹いるじゃん!!

この群れに混じれない若い個体がすぐ横に3匹。

惜しい!!

あと少しで100匹!!

島周り、あちこちにツバメウオがいますので、どこかにもっと大群が群れてたりするのでしょうね。

まだまだ奥が深いボートポイント!

個性的なお顔のニセゴイシウツボとハナミノカサゴ!

顎外れてそうじゃん!

南原のオオイソバナ!

鈴のヨウのナミマツカサ!

最初はもっといたのですが、散ってしまい。。

ウミウサギの若い個体です。

久しぶりにニシキウミウシ!

八重根は今日もカエルちゃん

キイロちゃんもいましたが、

昨日の大きいちゃんは見つからず。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ナンヨウハギっ子 ハコフグ幼魚 イシガキスズメダイ幼魚 ヤリカタギ幼魚 フタスジリュウキュウスズメダイ幼魚 フタスジタマガシラ幼魚 巨大ツマジロオコゼ スミレヤッコ幼魚 ウメイロモドキ群れ ヒラマサ カンパチなどなど

ウミウシ類:パイナップル ヤマトユビ ミヤコ キイロ 

甲殻類:ロボコン

ナナヤ類:冷やしトマト麺 あんかけ焼きそば 揚鶏サルサソースのせ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

凪ぎた八重根はやっぱりマクロ強し!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、北東の風! 天気は良いですが、風は爽やか! いつの間にかススキも立派に育ち、秋の雰囲気です。

八重ネコ達もまたお腹が大きくなっていたり…。

海はナズマドにはうねりあり。

八重根はしっかり凪ぎました。

ボートも出るので昨日のイルカも狙いたかったですが、

神湊で「モ」を見た後に、のんびり八重根三昧でした!

丁度、明丸がナカノママから帰ってきたのでパチリ。

2022/9/9☀一時🌂 神湊八重八重八重 水温25-28℃ 透視度5-25m 気温24.3-30.1℃ 風:北東(Max9.8m/s)

ドボンと入ると、ちょっとヒンヤリの時間帯もあり。

思わず、厚手のスーツを用意したりして…。

陸も涼しくなってきたし、トモコのドライは近い。。

テングモウミウシです。

今日はやたら見れたネオンモ。

なんで、先日見つからんかったんだべ。。

そして、今日はカエルアンコウの日!

台風後の八重根でしたが、まだいた黄色のイロカエルアンコウ!!

そして、おニューの大きなイロカエルアンコウ!!

でかい!!

で、クリーム色のオオモンを探すも見つからず。

エキジットすると、ガイド仲間が「○○にいましたよ~」って言うので、なるほど!数m移動したのか!

しかし、探せど探せど中々見つからない。

そこそこ大きいはずなのに。。

と、思ったら!

いた!!

いたけど…これ、オイラの知ってる個体じゃな~~~い!!

ただただ、新しい個体教えてもらっただけでした。。

シロスジヒオドシウミウシです。

ハルゲルダ属の中でもなんか好きなウミウシです。

ヒメコモンウミウシは素敵な海藻の上を歩いていました。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:パンダダルマハゼ ハタタテハゼ アカハチハゼ ☆ルリホシスズメダイ幼魚☆ ☆メガネスズメダイ幼魚☆ ジャパピグミー4匹 ハコフグ幼魚いっぱい クロハコフグ幼魚 ヤリカタギ

青物:ムロアジ ナンヨウカイワリ カンパチ ギンガメアジ若魚いっぱい アオリイカ アオヤガラ

ウミウシ類:キスジカンテン コンペイト タオヤメ コノハミドリガイ シロミノ コンガスリ ダイアナ アデヤカミノ ケラマミノ ベニヤカタ

甲殻類:イソギンチャクモエビ

ナナヤ類:鶏甘辛揚げ スタ丼 先代おやじの肉野菜炒め&生ビールという悪魔的発想!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

底土2連チャンからのイルカ祭り!!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、北東の風がしたたかに吹く予報。 ずっと東側ボートができてましたが、さすがに今日はバシャバシャか…おまけに一便到着の時間と船があわない…。

はてさて…というところでしたが、その北東もあってか八重根がようやく潜れるまでに!

そして、底土もまだまだいけるので時化る前の底土から!

そして、イレギュラーに14時出航の船があるということで、3本目にボートに飛び乗ってきました!

これがうっかりモテ期の始まりで…。

2022/9/8☀たり☁たり 底土×2・スミレ根 水温26~28/24~26℃ 透視度15-20m 気温23.1-29.4℃ 風:北東~東北東(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、ちょっと冷え底土、でも沖から青い水がやってきて後半ぬくぬくに。

2本目は全く寒くなく全体が温かい水でした。

西側は…ちょっと冷えてましたね。。

カミソリウオのペア!

どんどん緑化している気がします。

モウサンウミウシです。

昨日まで全然見つからなかったのに。。

ネオンモウミウシも神湊で見れなかったのに、今日は底土で。

今日もウミウシ好きなゲストさんだったので、良かったのですが、昨日のゲストさんも見たがってたなぁ。。

そして!西側のボートに出たら!!

イルカ登場~!!!

あぁぁ、昨日まで4日連続でボート乗ってたゲストさん、ごめんなさい。。。

5日前にイルカ出て4日間出ないで、今日だなんて…。

もうネタでしかありません。。

船長も思わず、「仕方ないけど残念だったな…」と。。

ぐるぐるイルカの奥からさらにイルカマシマシ!

私も~!!

と、完全にこっち見て突っ込んできます!

次のイルカたちもこちらを凝視!!

いや~、来た!!

イルカモテ期!!

今日はゴープロではなくTGだったのが悔やまれますが、動画からの切り出しもまずまず。

では、元の動画を見てください!

いや~、楽しかった~!!

是非とも赤と黄色のフィンを覚えて欲しいもんですね!

で、あとで船長に「いや~おかげでイルカに会えましたよ~、ありがとうございます~」と伝えると…

「ホント言うとよ~…」と、複雑な表情。

何かな?と思ったら

船長「実は午前中も遊んだんだよ…会えないと悪いと思ってさ~、黙ってたんだよ~」

私「!? なんと!!」

で、乗り合いのスタッフに「え?午前中にも会えたの? 全然そんな素振り見せなかったジャン!!」

と尋ねると

じゃ「だって、うちのスケジュールで出たので、ナカヤさんに悪いと思って」

「!?マジか!!」

そう言われると…

思い起こせば…

潜る前に船からイルカも背びれが見えて、めっちゃ興奮してたのは私だけだったかも…

なるほど、一緒に乗船してた他店ゲストさんは、すでにたっぷりイルカと遊んでいたのか!!

水中でガッツポーズ共有した時も、どうにもリアクションが厳かな気がしたんだ!!

拍手してたゲストさんもいたけど、あれは「すごいね~」じゃなくて「見れてよかったね~」だったのか(この辺は私の勝手な推測)

スタッフ「ジャ」も水中で泣き仕草してたけど…「先輩見れて良かったっすね~」という…(これも勝手な推測)

ということで、とんだピエロ仲谷でした。

いいんです。

楽しかったので!!

イルカにモテモテだったし

ふんふんふ~~ん(鼻歌)

「はっっ!! イルカにもモテモテだったんじゃなくて、イルカが忖度してくれたのか!!」

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

さらに凪ぎた東側ボートでマクロ!神湊の「モ」も!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、まだまだ夏! 風が弱かったので暑い!!

幸い神湊のボート休憩所は空いてたので混みあうことなく、涼やかに過ごせましたが、それでも風がぴたりととまると暑い!

海ももれなく温い水でした!

しかしながら、西側にはまだまだ大きなうねり。

今日も相変わらず東側ボートです。

え?八丈はボートスタンダードですよ

2022/9/7☀ 局長・アオゾミ・垂土・神湊 水温26-28℃ 透視度5-30m 気温25.0-30.7℃ 風:南南西~東(Max6.2m/s)

ドボンと入ると、今日はまた一段と温かい水があった気が!!

赤みが強いフリソデエビ!

パンダツノウミウシもなんとかゲット!

カラスキセワタ!

ナスの漬物そっくりです。

オトメウミウシの仲間です。

極小でした!

派手なイボ!

キイロイボの仲間と思われます。

ハクセンミノです。

テントウウミウシです。

2個体かと思ってましたが、拡大するとさらに裏にいそう。。

そして、最後はボートの後の4本目!

テングモウミウシ!!

MUD MAD DIVE !

ドロドロの砂地で1時間勝負でした!

あ、並べてませんよ、天然素材です。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:巨大マダラエイが神湊で登場 ムロアジ群れ ツバメウオ ナンヨウカイワリ カンパチ キホシスズメダイ群れ キビレマツカサ タテキン モンガラカワハギ スミレヤッコ サザナミヤッコ コガネキュウセン幼魚 ツユベラ幼魚 などなど

ウミウシ類:ユキダマ キスジ ヤマトユビ アデヤカミノ などなど

甲殻類:ガンガゼエビ 

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

東側が凪ぎて快適ボートダイブ!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、いい天気! まだまだ暑い夏が続きます。

西側には相変わらず大うねり継続中。

台風はもう温帯低気圧にかわって抜けておりますが、このうねりはいつまで??

まぁ、今日は東側が安泰なので問題なし!

昨日とは打って変わって凪ぎ!(画像はまだ港内ですが)

明丸も乗り合いで賑やかでした!

朝の垂土の風景。

こんな夏雲もそろそろ…。

2022/9/6☀ 局長・イデサリ・底土 水温27-28℃ 透視度15-30m 気温24.5-31.5℃ 風:南~南南西(Max8.2m/s)

ドボンと入ると、キレイ! 穏やか!!

昨日の海を潜った兵は、さぞかし快適だった様子で船酔いに弱いゲストさんも終始ニコニコでした。

ウミウシ以外にもカエルアンコウ類のリクエスト。

底土のあの子を…と保険かけてたのですが、ボート乗る直前に「カエルアンコウが見たいんです」

「今か~~~」と、思ったのですが、

やればできる!

でました、おニューのカエルアンコウ!

オオモンかなぁ。。

こちらはイロカエルアンコウ。

「男子三日会わざれば、刮目して見よ」と言わんばかりの成長!

大きくなってる!!

キープのフリソデエビは・・・・あれ?

赤強めだったのに、違う色合いに・・・??

別個体かな??

場所全く一緒なんですけど。。

キンチャクガニは抱卵個体。

2022年はイロブダイ幼魚が不作の年。

今日は糸くずサイズが見つかりましたので、ガバッと入ってくるかな??

タオヤメミノです。

極小個体でした。

ラベンダーウミウシはカイメンの穴が若干ナマケモノの顔に見えなくも・・・

キイロウミウシです。

触角のネジネジが顕著なウミウシですね。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ユウゼン幼魚 ジャパニーズピグミー ネッタイミノ幼魚 ムロアジ群れ ハマフエフキ 

ウミウシ類:ヒオドシユビウミウシ ヤマトユビウミウシ タヌキイロウミウシ キスジカンテン モザイク パイナップル アデヤカミノ ケラマミノウミウシ ダイアナ ミゾレ センテンイロ ホンノリイロ トカラミドリガイ などなど

頭足類:ワモンダコ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

うねりと風に挟まれて北側まで遠征!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、いい天気!

しかしながら、海況は…中々のタフコンディション。

西側には台風11号のうねりが到来で大爆発! 東側は風表でバチャバチャ。

というわけで、島の北側までタンク2本分積んで遠征です。

ちょっとどんぶらこだったので、船が弱い人には大変な航海でした。。

ちなみに西側のサイト八重根はこんな感じ。

台風は遠いのですが、すごい波です。

夕方も変わらず爆発して様子。。

2022/9/5☀ ナカノママ・クニノミチ 水温24-28℃ 透視度10-30m 気温25.4-31.3℃ 風:東北東(Max8.7m/s)

ドボンと入ると、ママはうねりありあり。

しかも南潮が食い込んでいて、浅根の上はゆ~れゆれの流れ流れ。

まさか…シンジュアナゴ出てないパターンじゃないよね…と不安を抱えながら砂地へ。

撮った画像とストック画像でお届けします

良かった~!

出てた!!

むしろ絶好調でした。

目の前にキホシスズメダイの群れがやってきたので、あえてその瞬間をパチリ。

潮裏ではジャパニーズピグミーことハチジョウタツ。

ヒオドシベラ幼魚も!

にっこりダイアナウミウシです。

クニノミチではマダラエイ登場!

豪快な地形でさらに何か出そうでしたが、不発。。

潮も複雑でグルグル回ってました。

ベニヒレイトヒキベラ幼魚です。

オグロベラの幼魚も見られました。

巨大パイナップルウミウシ。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメ少々

魚類:ユウゼン ナンヨウカイワリ ヒレナガカンパチ ツムブリ 遠くにヤイトヤッコ♂

ウミウシ類:あまり見ず

甲殻類:ロボコン オルトマンワラエビ 

結構泳いだのであまり細かいものは見ておらず

ナカヤ:☆餃子☆

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

西側のうねりが巨大化、東側は快適でした!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、東の風。。

しかし、西側の台風のうねりが収まるどころか巨大化!!

色んなSNSには夕方のうねりや波の写真がアップされてましたが…これは長引きそうです。。

というわけで、東の風ですが、風表の東側ボートサイト!

ちょっとパシャパシャしてますが、お天気最高!

水も温かくて最高です!

2022/9/4☀ アオゾミ・局長・垂土 水温℃ 透視度m 気温℃ 風:(Maxm/s)

ドボンと入ると、ぬくぬくの水温!

特にアオゾミがキレイだったな~。

今日は常連さんとご新規さんの組み合わせ、ワイド寄りで潜ってきましたよ。

とはいえ、マクロも紹介するので、そちらを画像でご紹介!

いるとホッとします、クマノミの幼魚です。

ホント、クマノミがレア種になってしまったので。。

アカネコモンウミウシです。

小さい個体でした!

カグヤヒメウミウシです!

ちょっと下にはサフランイロウミウシ!

サフランかわいいな~。

巨大サイズが多いコンペイトウウミウシ。

キイロイボは交接中。

ラベンダーウミウシは極小サイズ。

探し方はこのカイメンを見たら必ずチェック!!

の、積み重ね。。

たまに極小トウモンウミコチョウやムラサキウミコチョウにも当たりますよ~。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ユウゼン レンテンヤッコ ナメモンガラ トサヤッコ テングダイ ヒレナガカンパチ ハナミノカサゴ スミレヤッコ幼魚コインサイズ オグロベラ幼魚 ハタタテハゼ イナセギンポ キホシスズメダイ群れなどなど

ウミウシ類:アデヤカミノ ホンノリイロ キスジカンテン

甲殻類:カゲロウカクレエビ オルトマンワラエビ アカシマシラヒゲエビ 

ナナヤ類:揚鶏玉ネギソース 豚ロースとピーマンの細切り炒め

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

東側ボートでまたもイルカ登場!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、数日前までは東風がしたたかに吹く予報でしたが、吹かず!!

結果、無事に東側ボートを楽しむことができました!!

ちなみに西側には台風のうねりが入りクローズ状態。

東のビーチ、底土には重機船が頑張っていて潜ることができません。

というわけで、今日も大人倶楽部。

贅沢に3ボートダイブです!!

2022/9/3☀ 局長・イデサリ・垂土 水温27-29℃ 透視度20-30m 気温24.3-30.4℃ 風:東北東~東(Max8.7m/s)

そんな3本目に奇跡は起きました!!

ドボンと入ると、船長が「お~~~い!!前から来てるぞ!!!」

イルカ~~~!!!

ゴープロ撮影のゲストさんが撮った動画をいただきました!!

イルカと戯れるスタッフトモコ!!

先週はぎっくり腰で瀕死だったのに、イルカセラピー怖し!!

動画からの切り出しも沢山!!

昨日、初八丈のゲストさんでしたが、今までに無い画像!

私たち夫婦とイルカが同時に画角に入った画像は初めてかも!

ありがとうございます!

いや~近いな~!

もう祭りです!

それにしてもすごい筋肉!!

わずか40秒ぐらいの出来事でしたが、

ログ付けの話題は、ほぼイルカちゃんでした。

初八丈ゲストさんを一緒に連れてきてくれたゲストさんもバッチリ!

マクロレンズもついてたでょうから外しての撮影、忙しかったと思います。

私もゴープロ撮影!!

お久しぶりっ!

先輩ガイド44さんとイルカ。

44パイセン、いいとこにいるぜ~

逆光でシルエットもかっちょい~!!

はい、ひょっこり44先輩

ゴープロは手放せませんね。

で、ここんとこボートダイブ時に、先にエキジットしてフィン拾いをする(船長が舵から離れなくてよい)トモコは…

今日も先に上がったのですが…

待っている間に、

船長が「ほうら来たぞ~、行け~!!」と、一人ドルフィンスイムを楽しめたようでした。

今日の明丸で一番イルカ楽しんだのはもしかして…

もちろん通常のマクロも楽しみましたよ!

テンクロスジギンポちゃん

ハクセンミノウミウシ

セソコテグリ…かな?

懐かしいな~瀬底島。

今潜ったら、全然違うんだろうなぁ。。

クビナシアケウスです。

どう撮ってもわからない。。

というわけで、仲良し4人組でした!

2本で終わりのTボイさん、ごめんなさい。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:タテキン幼魚 モンガラカワハギ ハタタテハゼ アカハチハゼペア サザナミヤッコ カンパチ コガネキュウセン幼魚 セジロノドグロベラ幼魚 ホシテンス幼魚 ユウゼン幼魚 

ウミウシ類:ヒオドシユビウミウシ パンダツノウミウシ ゾウゲイロウミウシ センテンイロ キスジカンテン ユキダマ アデヤカミノ

甲殻類:イソバナカクレエビ イソバナガニ カゲロウカクレエビ

ナナヤ類:☆冷やしトマト麺☆ 鶏肉ごま照り焼き 豚肉白菜しらたき炒め たまごあんかけ麵 

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

まだまだ夏!快適東側ボートダイブ!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、南西の風で暑い一日! それでも日に日に日が傾くのが早くなり、夕方は涼しくなってきました。

と、思ったら今日の夕方は風がすでに北東にかわってたのね。。

過ごしやすいはずです。

海は西側には時化切らない程度のうねり。

とはいえ、あれだけの勢力の台風がいるので油断なりません

というわけで、大人の休日は安全にボートダイブ!

東側はどこ入っても温くて青くて最高です!

2022/9/2☀ アオゾミ・イデサリ・垂土 水温27-28℃ 透視度20-30m 気温25.7-31.1℃ 風:南西~東北東(Max9.8m/s)

ドボンと入ると、あったか~い!

初八丈のビギナーさんもいたので、チェックダイブを兼ねつつ、のんびりダイブ。

今日はパンダツノウミウシの日!

産卵中の個体は先日と同じ場所で産みっぱなし。

そして、極小パンダツノウミウシ!

黒い部分もまだ褐色といった感じです。

カイメンの穴と比べるとそのサイズ感がわかるかと思います。

こちらはパイナップルウミウシ、交接中。

巨大です。

シモフリカメサンウミウシです。

500円玉サイズぐらい。

ヒオドシユビウミウシはかなりの大型サイズ。

ペアかどうかはわかりませんが近くにもう1個体。

アカシマシラヒゲエビです。

もうお馴染みです。

垂土の壁はロボコンだらけ。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメ控え目

魚類:八丈シリーズのユウゼン(幼魚も)・レンテンヤッコ・キビレマツカサ・ナメモンガラ ずっとツバメウオ スミツキベラ幼魚 モンツキベラ幼魚 フタスジタマガシラ幼魚 ノコギリハギ幼魚 ジャパピグミー ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:ユキダマ キスジ ミカド ヤマトユビ  などいつもの皆さん

甲殻類:オルトマンワラエビ 

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

今日から9月!まだまだ夏の雰囲気です!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、とってもいい天気!陽射したっぷりで暑い!

そして、今日から9月!!

秋晴れというよりはまだ、夏の空ですが…

ガ~~~~~ン!!(古っ)

しもたぁぁぁぁぁ。。

今日の海画像撮り忘れた…。

昨日の底土です。。

たぶん、しれっとそのまま使っても気がつかないと思うけど。。

ショック感でモノクロにしました。

2022/9/1☀ 底土 水温27-28℃ 透視度15-20m 気温27.0-31.5℃ 風:南南西~南西(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、昨日よりだいぶ穏やか。

このまま南西の風なら週末も助かるのに…

なんで土曜日から東風が。。

まぁそれだけ台風が大きいってことなんでしょうね。

久しぶりの登場!

ケフサゼブラヤドカリです。

この種にしては結構小さめな個体でかわいかったです!

ネアカミノウミウシです。

こちらは極小でした!

モウサンウミウシ、こちらも極小!

今日は目が調子いいかも!

と、さらに小さいゴミくずみたいなウミウシ疑惑のものを撮ったら、やっぱりゴミくずでした。。

カミソリウオのペアです。

結構グリーンが強いですね。

肉眼では、全くこんな色合いに見えない。。

ワモンダコと目があったのでパチリ。

歯がキラリ!

トラウツボです。

遠くにナンヨウカイワリが数匹。

呼んでみよ~と指示棒のカラビナ振ったらこんな感じでやってきました。

メタルジグ一発で食いそうな勢いです。

見切りも早いですけどね。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!