初ファンダイビングは八丈で&久しぶり八重根!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、日中雨予報もありましたが、降らずに踏ん張りました!

いや、踏ん張ったと言えるのか??

ダイビング終わるまでは降りませんんでしたよ、たしかに。。

で、器材洗って干して、2本で終わった人の器材はほぼほぼいい感じに水キレたのに…。

3便の迎え行っている間に…土砂降りスコール。。

こんな時だけ、南国風味の八丈。。

洗い終えてすぐよりもずぶ濡れ…悔しいですっ。。

海は結局底土が凪ぎ。

中々西側のうねりがキレイにとれません。

今日はビギナーさんもいたので、底土で2本、

午後からはちょいうねの八重根にリピーターさんと行ってきました!

2022/8/21⛅ 底土×2・八重根 水温28℃ 透視度15-20m 気温27.3-31.7℃ 風:南西(Max9.8m/s)

ドボンと入ると、ぬる~い底土!

初八丈のゲストさんもいるし、何しろダイビング自体もビギナーさんなので、ゆっくり回ってきました。

クマノミ幼魚やテングダイ、八丈らしくレンテンヤッコやナメモンガラを見つつ、底土の三又アーチを。

で、あれ?カメ今日いないな…と思ったら、いた…

ん??

でかい!!

でっかいアカウミガメじゃないですか!!!

ガイドが一番興奮してたな!

そして、アーチの上にはなぜか時季外れの大型のアオリイカが!!

久しぶりに「OK来たよ!」と言いたくなるような大型!
(誰もこのネタ食いつかない…)

8月でもいるんですね~、大型!

そのほか、終始ムロアジ群れがウロウロ、ナンヨウカイワリも群れてました!

イロカエルアンコウ!

ちょっと大きめ!

やった~!!

オオモンカエルアンコウ!!

かわいっす!

オオモンの若い個体はなんか好きだな~!!

クロダンゴイボウミウシはいつも以上の露出。

これだけ、ダンゴが見えればかなり良い方。

えっと・・ダレデスカ・・・。

アラリウミウシです。

触角がハッキリ!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハタタテハゼ幼魚 クビアカハゼ アカハチハゼ サザナミヤッコ サザナミフグ ハコフグ幼魚

ウミウシ類:キスジカンテン パイナップル ダイアナ コンガスリ ホンノリ 

甲殻類:イソギンチャクモエビ フリソデエビ イセエビ

ナナヤ類:揚げ鶏ネギあんかけ+テイクアウト大盛チャーハンという暴挙

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

東側ボートでマクロネタダイビング!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、日向は暑いですが、風が爽やかでした。

海はそろそろ八重根がOKでしょ~!と海況チェックしたのですが…全然うねりあるじゃん。。

なんてこったい!

2ボート1ビーチ(西側)で楽しもうと思ったに…全てはご破算。。。

相変わらず底土はOKですが、昨日3底土したしな~、

ということで、今日は東側ボートダイビングで3本!

大人の休日倶楽部な感じでした。

2022/8/20☀ イデサリ・アオゾミ・垂土 水温27-28℃ 透視度20-25m 気温24.6-31.9℃ 風:西南西(Max10.8m/s)

ドボンと入ると、今日もあったかい!

今日はひたすらマクロで遊んできました。

色々見られましたよ~!

ヒメヒラタカエルアンコウです。

かなり大きな個体、死サンゴそっくりでした。

通称ポテチガニ。

ヒメメンコヒシガニです。

フリソデエビもこの個体以外に、めっちゃ小さい個体が見られました。

めっちゃ小さいのですが、ちゃんとペアでしたよ!

大きなヒオドシユビウミウシです。

こちらも2個体いましたよ!

ユキダマウミウシです。

安定してますね。

シモフリカメサンウミウシも大き目。

近くには先輩ガイドさんに場所教えてもらったパンダツノウミウシ!

並べたみたいですが、違います。

自然に並んでました!

アカシマシラヒゲエビは、クリーニング希望者がいなかったので、手を差し伸べてみると、指先をクリーニングしてくれました。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:カンパチっこ ノコギリハギ幼魚 シマキンチャクフグ幼魚 コガネキュウセン幼魚 オグロベラ幼魚 セジロノドグロベラ幼魚 ジャパピグミー タテジマキンチャクダイ幼魚 サザナミヤッコペア スミレヤッコ スミツキベラ幼魚 ケサガケベラ幼魚 などなど

ウミウシ類:モンジャ キスジカンテン コンペイトウ テントウ セトイロ センテンイロ ミゾレ アデヤカミノ

甲殻類:カゲロウカクレエビ ロボコン

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

爽やかな西風、底土歩け論!!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、晴れ! 風も多少穏やかになりつつあるので、八重根に期待して海況チェック…って八重根にたどり着く前から見える海岸線の大うねり。

八重根に到着するとやっぱり大時化。。

ダメじゃん…。

昨夜、赤間船長との電話で、「明日は西風だからボートなしで八重根だろ~」 「そうっすね~」とボート予約を返上してたのに。。

それでも、いつもなら朝一電話して、「やっぱり乗りたいです」とできるところなのですが!!

今日は年に数度の船長の重要な行事になったので、ボート不可。

というわけで、底土をトコトコとことこ歩け論!

でも、海況もいいし、水温も高くて快適だったので、みんなで元気に3往復していただきました!

2022/8/19☀ 底土歩け論 水温28℃ 透視度15-20m 気温25.8-31.9℃ 風:西~西南西(Max10.8m/s)

ドボンと入ると、今日もぬくぬく!

これぞ夏の海です!

小ムロも行ったり来たりしているし!

これでキビナゴの群れとか入ればな~!

あ!そうそう!ムロアジ群れを良型のヒレナガカンパチが縞々に体色を変えて狙ってましたよ!

ズドーン!と突っ込むとこ見たかった!

昨日のかわいこちゃんをチェック!

だいぶ場所をマークできました。

そうそう!場所と言えば、ロストしてたユウゼン幼魚も!

しかし、このユウゼン幼魚、隠れ家いっぱいで見せにくい…。

巨大キンチャクガニ!

親指の爪ぐらいありました~って、

表現するけど、人によるでしょ!(笑)

カクレモエビ、こちらは極小!

シロウサギウミウシです。

名前に負けず劣らずかわいいコ!

コイボウミウシの交接!

今日はあちらこちらで!

パイナップルウミウシも交接!

ウミウシの卵塊もやたらと目立ちます。

ウミウシは水温が低い方がよいとされてますが、卵塊あちこち。

ま、当然その種によるでしょうしね。

モヨウモンガラドオシが穴からこちらを見て。。

なんかかわいかったのでパチリ。

怪獣ブースカみたい。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:スミツキベラ幼魚 ツユベラ幼魚 クビアカハゼ アカハチハゼ ハタタテハゼ幼魚 ナメモンガラ ハコフグ幼魚 ヤッコエイ テングダイ オビテンスモドキ幼魚 オグロベラ幼魚 

ウミウシ類:いつもの皆さんがいっぱい

甲殻類:イソギンチャクモエビ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

時々来る突風と雨でも水中は快適ダイブ!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、概ね曇りですが、時々青空も薄く見え、そして時々突風と横殴りの雨!

雨が続くわけではないので、一時を乗り切ればよいのですが、その一時がすごい!

港内の水面が波立ち、船についている潜水旗をつけている竿がひん曲がっておりました。

しっかり南西だった午前中は、東側がべた凪ぎ!!

穏やかに潜ることができました。

午後は微妙に西混じりなのか、またも水面がバシャつき。

それでも局長の地よりは穏やかだったので安心ダイブでした!

2022/8/18☁時々☔ イデサリ・局長・底土 水温28℃ 透視度20m 気温24.5-29.2℃ 風:南西(Max22.1m/s)

ドボンと入ると、ぬく~~~~い!!

今日は陸で雨に降られたあとのエントリーだったので、めちゃくちゃ水温が高く感じられました!

そんな温い水なので、大物は中々出ずですが、マダラエイが遊びに来てくれましたよ!

では、ガイドの合間にちょろっと撮った画像を!

八丈では貴重になってしまったクマノミ。

このフリソデエビは他力本願ネタ!

でも、Myフリソデエビも見られました!

テントウウミウシってこんな8月までいましたっけ?

ずっと水温低かったからかな?

大きなパインちゃん!

最近、イボヤギイトカケガイが多く見られます。

ダイバーが多いから、泡が当たってアーチの天井から落ちてくるのかな??

青い、いや蒼い、いや葵…黄色いカエルのちびちゃん!

イロカエルアンコウの幼魚です!

めっちゃかわいい!

しかし、小さいし場所が・・・次見つかるかな??

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:タテジマキンチャクダイ幼魚 スミツキベラ幼魚 コガネキュウセン幼魚 ハタタテハゼ幼魚 ノコギリハギ幼魚 ハチジョウタツ ツバメウオ群れ ミヤケテグリ幼魚 フタスジリュウキュウスズメダイ幼魚 ハコフグ幼魚 などなど

ウミウシ類:キャラメル アデヤカミノ キスジカンテン セトイロ 

甲殻類:ロボコン 

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

幼魚の季節なのでベラっこ撮影!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日も八丈島はいい天気! そして暑い暑い一日です。

海は相変わらずの南西の風ですが、今日は少しだけ和らぎ、八重根はエントリー可能なぐらいにまで!

ただし、潜った感想はニゴニゴでうねりありだったようです。

というわけで、永遠に続きそうな東側ボート!

最近の東側は潮が速い影響で水面がざわざわ…。

もっとべた凪ぎなって欲しいもんです。

2022/8/17☀ 局長・アオゾミ 水温28℃ 透視度20m 気温27.5-32.0℃ 風:南西(Max14.4m/s)

ドボンと入ると、お!今日はまた水温高め!

終始28℃ぐらいありました。

透明度は…なんとなくスッキリしないですね、もちろん十分見えてます!

水底にはひらひらと舞うベラっこ達が増えてます!

クロフチススキベラ幼魚です。

個人的にかなり好きなベラです。

なんかゴージャスな色合い。

淡い紅梅色に黄色のお顔、オグロベラの幼魚です。

もっときれいに撮れたはず。。

動きがとってもかわいいセジロノドグロベラ幼魚!

シュッシュッシュッ!

と、動きます。

こちらはピタッととまってくれるので、撮りやすいフタスジタマガシラの幼魚。

楽勝と思って撮ってたら、ピン外しまくりでした(笑)

反射神経落ちてんのかな…。

先日、チェックした局長の離れ根のクマノミ卵とそれを守る親クマノミ。

卵がもうぷりぷりに発達してました。

今宵ハッチアウトかな。

明日潜ってチェックしてみたいけど…。

どうでしょう。

明日はまたも南西の風が強まるので東側ボートの予定です!

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

8月は東側ボートがおすすめ月間!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、雲はあるけどいい天気!陽射したっぷりで暑い暑い一日でした。

チェックアウト日和で大掃除、そして、いつの間にやら勢力を強めていた雑草たちとの闘い!!

そんな雑務もありつつも、お盆のど真ん中にボートダイビングでファンダイビング、じゃなくって赤間さんの乗り子してきました。

あぁ、この元気とパワーをちょっと前の私に、皆さんに!!

お届けしたかった~!!

2022/8/16☀ アオゾミ・イデサリ 水温℃ 透視度m 気温℃ 風:(Maxm/s)

ドボンと入ると、ぬっ!?

昨日よりも1~2℃低い?

26℃台でした。

アカシマシラヒゲエビがウツボをクリーニング。

カガミチョウの幼魚、普通種ですが、かわいいですよ!

オヨギベニハゼ、地味ですが、何か撮っちゃいます。

ニシキウミウシの若齢個体。

ハナゴイの大群ですが、背景にあまり入らず。。

背景に紫いっぱいぼかしたい。

ユウゼン幼魚です。

意外と今年豊作なのか??

色んなポイントで会えてますが…肝心のリクエスト時に出せたり出せなかったり。

コビトスズメダイです。

淡~い黄色がかわいいですよ!

安全停止はツムブリ群れが遊びに!

マクロレンズなので2匹しか映ってませんが、周りに1000匹ぐらい…

嘘です・・・15匹がいいとこかな…。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ヒレナガヤッコ♂♀ ノコギリハギ幼魚 モンツキベラ幼魚 ミヤケベラ幼魚 

ウミウシ類:チゴミノウミウシいっぱい アデヤカミノ 

甲殻類:オルトマンワラエビ カゲロウカクレエビ イソバナカクレエビ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

早め底土からの豪快な地形のメットウ浅根!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、概ね晴れ! 雲も多かったですが、紫外線たっぷりな感じで、日差しが厳しい一日でした。

そんな今日は混む前の底土から!ということで、ちょっと早起き。

海況チェックもこんな感じ。

垂土も凪ぎているのでボートもOKです!

日中はボートで豪快な地形を楽しんできました!

2022/8/15☀ 底土・メットウ 水温28℃ 透視度15-25m 気温27.2-31.1℃ 風:南西(Max14.9m/s)

ドボンと入ると、今日も温かい水!

東側は28℃で最高です。

もうずっと潜れてませんが、西側はどうなっているのでしょう。

さてさて、今日もストック画像でお届けします!

底土にもクマノミベイビー入ってます!

今や貴重になったクマノミ。

いつまでいてくれることやら…それはイソギンチャク次第ですね。

クビアカハゼもちらほらと。

昨日や一昨日引っ込んでいたユウゼン幼魚、今日はいた…。

いない時どこなんだ??

メットウは潜降してすぐにツバメウオ群れ!

小さなクダゴンベも見られましたよ!

しばらく大物待ちしていたのですが、現れず。

帰ろうとして、浅根側に戻ろうとしつつ、沖を見ているとゲストさんがダッシュ!

見に行くと。

巨大マダラエイ!!

今日見た個体は白多めの個体でかっこよかった~!!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:スミレヤッコ幼魚&成魚 ミヤケテグリ幼魚 キビレマツカサ レンテンヤッコ ヒレナガカンパチ若魚 テングダイ コロダイ チョウチョウウオ群れ  

ウミウシ類:モンジャ コンペイトウ ウミウシは今日はあまり探さず

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

南西の風で東側ボートも復活&底土!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、時折スコールがある不安定なお天気。

特に午前中はザァァァ~~っと、まとまった雨も降っていました。

ま、雷がないだけでもOKです。

風は南西、東側ボートサイトが潜りやすくなったので、一路ボートへ!

大潮もあり潮目がたってザブザブしているところもありましたが、

潜ってしまえばなんとやら、

3本目の底土ビーチも穏やかでした!!

2022/8/14☁時々☀ 局長・アオゾミ・底土 水温28℃ 透視度20-25m 気温25.0-30.5℃ 風:南西(Max15.9m/s)

ドボンと入ると、「あったかい!!!」

今日はずっと28℃以上の水!!

大物も狙いつつ、小物も拾ってきましたよ!

大物は…そうそうでませんね。。

今日は画像なしなので、ストック画像でお届けします。

八丈らしくユウゼンです。

八丈らしくハチジョウタツ!

実際見た個体は極小個体で3mmぐらいでした。

キツネベラ幼魚もちらり。

シモフリカメサンウミウシです。

大物好きの島民Tさんが何か撮ってたので、見に行くと

シンデレラウミウシでした!

ウミウシと見つけて撮るTボイさん。

進化してます。

底土では久しぶりにベニシボリ!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ヒレナガカンパチ ツバメウオ クマノミと卵 キビレマツカサ ノコギリハギ幼魚 ミヤケテグリ幼魚 ホシテンス幼魚 ハコフグ幼魚 

ウミウシ類:キャラメル タヌキ ユビ キスジ パイナポ などなどいつもの皆さん

甲殻類:キンチャクガニ イソバナガニ イソバナカクレエビ カゲロウカクレエビ アカホシカニダマシ カザリイソギンチャクエビ オルトマンワラエビ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

台風8号の南風で底土のんびりマクロダイブ

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、台風8号の影響で東海汽船欠航、ANAも全便欠航となっております。

海は南南西の風の強風で底土が穏やかに。

東側ボートは可能ではありますが、水面の風が強いので、のんびり底土となりました。

途中、大雨も降ったので空いてたのと、涼しくて楽チンでした。

2022/8/13☁一時☔ 底土三昧 水温26-27℃ 透視度12-5m 気温24.0-29.9℃ 風:南南西(Max23.1m/s)

ドボンと入ると、あれ?昨日よりちょっとヒンヤリ。。

28℃の水はどこへやらで26~27℃でした。

それでも3本目には沖に温かい水がありましたよ!

で、ひたすらマクロです!

ダンボウミコチョウです!

昨日は見つかりませんでしたが、なけなしのウミコチョウ!

ハチジョウミノ!

ボンボリイロもかわいいです!

ネオンモウミウシも!

神湊に行かずとも、1種見れました!

右はアオモンツガルかな?

左の大きい(8㎜)のは…カラバリなのか、それとも、トラパニアの別種なのか…

ヤマブキウミウシです。

全身が見えず残念。。

極小のニシキツバメガイです。

TGで撮って確認、というサイズでした。

フリソデエビの若い個体!

体躯にあわないサイズのヒトデを持っていたので…

いや、持っていたというより、まるでヒトデに寄生しているヒトデヤドリエビのようでした。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハコフグ幼魚 スミツキベラ幼魚 ヒレグロコショウダイ幼魚 カンムリベラ幼魚 ツユベラ幼魚 アカハチハゼ幼魚 ハタタテハゼ幼魚 ハナミノカサゴ幼魚 ノコギリハギ幼魚 ナメモンガラ ヒレナガカンパチ ムロアジ群れなどなど

ウミウシ類:ゾウゲ シンデレラ コンペイト キスジ モザイク キャラメル モンコ ミゾレ メリベなどなど

甲殻類:ゾウリエビ イセエビ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

豪快なアカサリからまったり垂土&底土!

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、やっぱり暑い!

暑い一日となりました!

風もそれなりに強く、徐々にうねりもでる海況でしたが、2ボート1ビーチ。

最後に底土を歩いて、ボートがいかに楽チンかを嚙みしめて歩きました。

夏の風景ですね~!

おっと、花火が終わるとあっという間に夏も終わりに向かいます。

皆さん、遊びにいらしてくださいね!

2022/8/12☀ アカサリ・垂土・底土 水温27-28℃ 透視度20-30m 気温26.7-30.9℃ 風:南南西(Max22.1m/s)

ドボンと入ると、超久しぶりのアカサリ!!

2015年が最後??

アカサリの壁が相変わらず巨大でしたが、今日はあまり小ネタ見つからずでした。

それでもアカサリのゴロタはやはりちょっと棲んでいるものが違うのか…

かなり大きくなったマダラタルミやオキフエダイ?が群れておりました。

カッポレも大型、アオウミガメもやたら多かったですよ。

それ以外は概ね小物。

イボヤギミノウミウシです。

かなり小さい個体でした。

ミゾレウミウシも小さめ。

ユキダマウミウシが2個体。

まさに雪見だいふく2個入り!

ワモンダコが2個体!

まさにタコヤキ2個入り!

ツマニケボリガイが美しい。

セトイロウミウシです。

ニヨリにも似ている…。

ミヤコウミウシです。

地味ですが、青がキレイ。

ホンノリイロウミウシです。

丸まっててかわいい。

シュイロウミコチョウです。

ウミウシ好きさんもいたので、キイロ系がまだいないかと探しましたが見つからず。

水温28℃だし、もう溶けちゃったかな??

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:タカベ群れ ムロアジ群れ フタスジリュウキュウスズメダイ幼魚 ノコギリハギ幼魚いっぱい ヨコシマクロダイ幼魚 レンテンヤッコ幼魚 ユウゼン幼魚(昨日出したかった) マルスズメダイ幼魚 コガネキュウセン幼魚  

ウミウシ類:キスジカンテンウミウシ ヤマトユビ キャラメル ゾウゲイロ テントウ 

甲殻類:イセエビ ロボコン カゲロウカクレエビ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!