早朝ハンマーヘッドからのマクロダイブ!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、一時的に雲厚めでしたが、概ね晴れ、特に午後からは真っ青な青空が広がり、水平線の彼方には夏雲たっぷりでした。

海は東側のうねりがようやく落ち着き、まさにどこでも潜れる状態!

早朝ナズマドから4本潜り倒してきました!!
(ゲストさんは3本)

2022/7/10⛅のち☀ 早ナズ・ナズナズ八重 水温21-24℃ 透視度15-30m 気温23.8-30.1℃ 風:南南西→東(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、あれ?昨日の25℃、26℃近い水はどこへ??

しかも早朝は南潮激流。

水中スクーターを上手に駆使しながら根の陰つたってあの場所へ。

あえて先端へは行かず、そこで待つと…

出ました!

ハンマーヘッドシャーク!

ほぼ水面を泳いでいくハンマーヘッド!

こちらは18m、

精一杯手を伸ばして動画を!!

ズームしているし、南潮当たっててちょっと手がぷるぷるしてます(笑)

先端にはメジナが群れていたので、そこの様子も伺ってたのですが、半分ぐらいの群れが一度ふわ~~っとこちらに移動。

これは!?

と、ちょっとそちらに見に行くと…

また、水面付近をふわ~~~~っとやってきましたが、こちらはゲストさんには見えず。。

まぁ、最初のハンマーヘッドの素敵なスタイルがしっかり見れて楽しい早朝でした!

その後、空港に1便迎えに行くと…

〇わちゃんが、ふわ~~~っと動画回しながら出てきて、ふわ~~~っとタクシーに乗っていきました。。

TVにイメージと違って、ほそ~くてスタイルよかった~!!

日中もサーモクラインがあって大物のにおいプンプン!

しかし、当たれず、、

休憩中に遥か彼方にイルカが見えただけでした。

というわけで、マクロ!

ヒトデヤドリエビです。

珍しくマンジュウヒトデがいたので見てみるとついてました。

極小サツマカサゴ幼魚!

小さかった~!

極小サラサウミウシ!

「化石かと思った」という感想だったランソニ~ウミウシ。

シロタエイロウミウシの三者面談。

あ、でも三者面談って1対2の構図かな。。

いや、そう見えなくもないか。。

ラストの八重根は水中スクーターでブ~~んと一気にアーチまで!

サフランイロウミウシ!

クロダンゴイボウミウシ、触角見えてた!

ハナショウジョウウミウシです。

ちょっと珍しいけど、かわいくは…。

ウミウシ好きのゲストさん、カエルアンコウ見たいというので、

擬態すごすぎのカエルアンコウ。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ウメイロモドキ群れ ★ツノダシ群れ×50★ タカサゴ群れ ヤッコエイ タテキン幼魚 コガネキュウセン幼魚 などなど

青物:ヒレナガカンパチ Theカンパチ ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:色々いっぱいいました!

甲殻類:ロボコン オルトマンワラエビ アカシマシラヒゲエビ フリソデエビ イソバナガニ

ナナヤ類:チキン南蛮 炒飯+餃子 冷やし豆乳担々麵

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

ナズマドで水中イルカに会えたっ!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝は雲多めで風弱め。

海は八重根が凪ぎですが、東側には引き続き大きなうねり。

東海汽船は八重根到着です。

ナズマドは、その東側のうねりがたま~に回り込み、時々ゆらゆらするので、油断ならない感じ。

潮位が高くなりすぎる前に2本、そしてしめは八重根でのんびりでした!

とっても清々しいナズマド!

なぜならばこの数分前にイルカに遭遇したから!!

2022/7/9☁のち☀ ナズナズ八重 水温25-24℃ 透視度30-20m 気温22.4-28.1℃ 風:南南西~南西(Max11.8m/s)

ドボンと入ると、あれ?青い!! そしてあったかい!!

昨日と違って潮は北潮が速いですが、その潮があったかい!!

八丈ブルーとはこれか!という、青さ!

色々と見ましたが…とどのつまり、この一発に全て印象をさらわれました!

イルカ登場!!

ミナミハンドウイルカです!

5頭の群れがナズマドの馬の背1/2ぐらいのところで北から真っすぐアルケロンチームへ!!

くるくると周囲を回ってくれました!!

最後は馬の背を越えて南へ。。

いや~大興奮!

今日は私はノーカメラだったので、ゲストさんに託しました!

画像提供ありがとうございます!

陸上からもイルカは見られたいたようで、エキジットすると「イルカ見れましたか??」と、聞かれてニヤリとするワルケロンでした。。

ミヤケテグリ幼魚!

ノコギリハギ幼魚!

ヒメヒラタカエルアンコウのちびこ!

ニューカマーの黒いイロカエルアンコウ!

大きなツマジロオコゼ。

フリソデエビもおかわり&昨日は見てないフリソデエビも!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメ少々

魚類:ミヤケベラ幼魚 コガネキュウセン幼魚 ウメイロモドキ タカベ ムロアジ タテキン幼魚 モンガラカワハギ ヤイトヤッコ トモシビイトヒキベラ幼魚 

青物:良型ヒレナガカンパチ カッポレ ナンヨウカイワリ

ウミウシ類:ヒメエダ モンコ ホウズキ

甲殻類:ロボコン アカシマシラヒゲエビ

ナナヤ類:ミックスフライ(シイラ・ウィンナー・豚肉) つけ麵 先代おやじの肉野菜炒め 冷やし味噌ラーメン

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

潮なしまったりナズマドと八重根!!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、北寄りの風でちょっと涼しい一日。

ウェットスーツでエキジットするとちょっと涼しいぐらい。

水温も相まって未だドライで潜るガイドさんの姿も…

海は東側に大うねり、八重根はべた凪ぎ、ナズマドはちょいパシャですが、潜水OKでした!

というわけで、2本ナズマド!

3本目は八重根に行ってみました!

2022/7/8☀たり☁たり ナズナズ八重 水温21-23℃ 透視度15-20m 気温22.7-27.3℃ 風:北北東(Max10.3m/s)

ドボンと入ると、煮え切らない水温。

しかし、潮もなくのんびりのナズマドでした。

カエルアンコウが好きと仰ってたので、ヒメヒラタカエルアンコウ!

小さくてかわいいです。

イロカエルアンコウです。

大きさは・・・・12cmぐらい??

大きくてかわい・・・いかな??

撮っても、肉眼で見ても、よくわからないほどの擬態上手です。

キレイなコヤナギウミウシです。

ボディの白線が美しい。。

モミアゲキヌハダウミウシです。

モミアゲすげ~!

ナンヨウウミウシです。

めっちゃんこちびっこでした。

アオモンツガルウミウシです。

こちらも極小、海の藻屑のよう。

モウサンウミウシです。

こちらも1cmないですが、アオモンツガルに比べたら大きかった!

安定しているサフランイロウミウシ!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:良型ヒレナガカンパチ タテキン幼魚コインサイズ! スミツキベラっこ! ジャパピグ ユウゼン レンテンヤッコ ナメモンガラ ギンユゴイ群れ 

ウミウシ類:色々いっぱい!

甲殻類:フリソデエビペア オルトマンワラエビ ロボコン アカシマシラヒゲエビ

ナナヤ類:あんかけ焼きそば 揚鶏麻辣ソース 豚肉ピーマンナス味噌炒め

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

まさかのナズマドが回復!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、久しぶりに北東の風、ちょっと涼しい風が吹きつつ、八重根が凪ぎるかな~と期待してたら、期待以上でナズマドまで凪ぎました!

というわけで、午後からナズマドへ!

エキジットしてた先輩に聞くと

PK先輩「あったかくね~よ~」

CJ先輩「大丈夫だったよ~」

※感想には個人差があります…ってのは本当ですね。

というわけで、答えを求めにドボン!

2022/7/7☀ ナズマド 水温22-23℃ 透視度20m 気温23.3-26.8℃ 風:北北東~北東(Max10.8m/s)

ドボンと入ると…うむ…あったかくね~けど、ダイジョブだった…。

諸先輩方の感想は正解でした(笑)

沖へ行くと、早速ヒレナガカンパチが遊びに。

結構、水中スクーターの振動に反応してやってくる個体も多いです。

その後、それより大きな生物も現れず。

ユウゼンパチリ。

90%成魚になりつつあるタテキンさん。

カシワハナダイが婚姻色出してたので遠くから撮ってら青光りが…少々。。

コガネスズメダイ…?

クロスジウミウシ、ちょっと深場のウミウシですが、突如、最近のシンデレラコーナーに現れました。

セダカギンポの幼魚!

先日見つけた時はガイドで、やんわりライティングしてただけですが、今日は撮影者。

ぐっ・・・結構ムズイ。。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:オオグチイシチビキ良型 ヒラマサ キビレマツカサ などなど

ウミウシ類:ユビウミウシ シンデレラ ゾウゲ テントウなどいつもの皆さん

甲殻類:ロボコン オルトマンワラエビ

明日はガイド!

ナズマド潜れるといいなぁ!

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

低気圧一過で晴れ!夕涼み神湊へ!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、昨夜から未明までの嵐、いや台風崩れの温帯低気圧の影響で西時化。

東海汽船は欠航、ANAは一便が欠航でした。

海は底土が風裏で凪ぎだったのですが、午前中は北風の影響でちょっとパチャパチャ。

午後からはまた西寄りの風になって夕方は凪ぎておりました。

しばらくボートで深場調査したし、お休みしようかな~と思ってましたが…

暑くて暑くて…

夕方に神湊で涼んできました!

2022/7/6☔のち☀ 神湊 水温22-25℃ 透視度3-10m 気温23.6-29.7℃ 風:南西→北→西(Max21.1m/s)

ドボンと入ると、お!!青いとこがある!

今日の神湊は3層の水!

表面は冷たい塩分薄めの水、その下に真っ青な25℃!!! そしてボトムから2mぐらいは冷え冷えに感じる22℃の濁り水。

この3層の水のうちの中層の青い水!

そこに魚が群れ群れで高活性でした!

Theカンパチの若魚とクロメジナの若魚がワラワラワラワラと群れ。

寄れませんでしたが、ヒラマサっこもウロウロ!

久しぶりにキビナゴも!

なんか、いい水です!

キホシスズメダイの幼魚もちらほら。

冷たいの我慢してボトムを探ると・・・

「モ」ウミウシこと、コスタシエッラの仲間が絶盛期を迎えていました。

ベガエ?モウミウシ。

テング?モウミウシもうじゃうじゃうじゃ。

ネオンモウミウシもうじゃうじゃ。

着底すると絶対踏んじゃいそうなぐらい増殖しておりました。

夜からは北東の風に変わっております、八重根は凪るかなぁ。。

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

東側ボートダイビングはべた凪ぎです!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、引き続き戻ってきた梅雨空。

先日までの紫外線たっぷりの肌に悪い日差しはどこへやらで、湿度120%でマイナスイオンもたっぷりな感じ。

日中は小雨程度でしたが、夕方から本降りに。

夜中はザーザー降ってます。

おまけに風も強くなってきました。

台風崩れの温帯低気圧が迫っているんですね。

というわけで、今日はお昼ご飯前に2本!

べた凪ぎの東側ボートダイビングです!

2022/7/5🌂のち☔ メットウ・イデサリ 水温21-22℃ 透視度15-20m 気温23.5-25.9℃ 風:南西→南南西(Max21.6m/s)

ドボンと入ると・・・うっ・・・やっぱり温かくない。。

先日の25℃はどこへ。。。

ニタリが出そうでしたが、出ず。。

イナセギンポのちびっこです。

ファニーなお顔です。

スミレヤッコ幼魚(若魚)とレンテンヤッコ。

水温がイマイチ上がり切らないので、幼魚の出が渋いです。。

ユキヤマウミウシです!

ボートダイビングかナズマドの二の根でしたか見たことがありません。
(八丈では)

久しぶりのご対面でした。

今やレア種になってしまったクマノミ。

このイソギンチャクもレア種になってしまいました。

中にはカザリイソギンチャクエビもいましたが、必然的にこちらもレア種になりあがり。

八重根のイソギンチャク畑、戻ってこないかなぁ。。。

イソバナを見ると

ホシススキベラ幼魚!

イソバナカクレエビ!

ツマニケボリガイ!

ノコギリハギ幼魚!

オオイソバナ一本で4種盛り撮影できました、

でも、本当はモンツキベラ幼魚・イソバナガニもいたので6種はいけそう。

今日の海はツバメウオ群れがまとまりがち。

メットウもイデサリも結構群れてて・・・先日のガイド中に群れててくれればよかったんに~。

先輩ガイドさんに撮ってもらいました!

ありがとうございます!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ヒレナガカンパチ カッポレ ハタタテハゼ&セナキルリスズメダイ ゴマテングハギモドキ キビレボウズハギ(イデサリ) 小さなマダラエイ タテキン タテヘビ JP

ウミウシ類:今日はあまり見ず

甲殻類:ロボコン オルトマンワラエビ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

西側は台風うねり、東側ボートダイビングは凪ぎ!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、結局梅雨かい!ってな感じの例年の空模様。

雲多めで空港周辺は霧、そういえば、昨夜はシロアリも飛びました。。

しかも結構しっかりと…ヤラレタ…。

そんな梅雨天気でしたので、一便の就航に不安がありましたが、帰りのゲストさんが「欠航したらもう一食ナナヤ行ける!」と。。

東海汽船に乗る気はさらさらありません。。

強気…。

しかし、ANAはあっさり着陸。

これで小島メンバーは全員お帰りとなりました。

ご利用ありがとうございました!

海は東側ボートダイブサイトが凪ぎ!

西側は台風のうねりが入って時化時化クローズです。

2022/7/4☁のち☔ 局長・イデサリ 水温20-22℃ 透視度15-25m 気温23.0-27.6℃ 風:南西・北東(Max10.3m/s)

ドボンと入ると、「うっ…」

東側ボートダイビングは温かいよ~という神話はオワタ。。。

冷たい(と言っても21℃ぐらいですが)潮、暗い潮。

八丈ブルーはどこへやら。。

しかし、その代わり、どこ潜っても良型のヒレナガカンパチが遊びに来てくれました。

カッポレやツムブリの大群も見られましたよ!

そうそう、久しぶりにムロアジの群れも。

そんな青物好調の海ですが、青物ハナヒゲウツボを撮りに行くと…

出てねぇ!!!

冷たいからか…?

結構ウロウロ探し回りましたが、いない!

仕方ないので一気に移動して、深場調査。

ヒオドシベラ幼魚の小さい個体を発見。

でも、ちょっと遠いし深いな…。

ヤイトヤッコの雄!

ゼブラ柄がカッコイイ!

ヤッコ系では、ヒレナガヤッコの雄(画像)と雌数匹のハレムも見れました。

水温は低いけど、いるものが温暖化…

ミスジチョウチョウウオの成魚のペアです。

幼魚が季節来遊魚で夏に出てましたが、まさかの成魚ペアとは。。

ピグミーヤギにはモンツキベラ幼魚が3匹

サザナミヤッコ若魚もキレイでした。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ツバメウオ群れ アオチビキ ハマフエフキ群れ ハタタテハゼとセナキルリスズメダイが辺り一面に ハナゴンベ キビレマツカサ スミレヤッコ アカハラヤッコ子 などなど

ウミウシ類:ユキダマ シンデレラ 

甲殻類:ロボコン オルトマンワラエビ

ナナヤ類:鶏肉・じゃがいもの照り焼き 豚肉・油あげのピリ辛炒め

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

ややうねナズマド三昧、陸からオキゴンドウウォッチング!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、曇り空で弱い南西。

海も穏やかに…と思ってましたが、やっぱりうねりが徐々に入り始めました。

と、その前に! まさかの!!

ANA1便欠航。。。

昨日まであんなに晴れてたのに・・・・一夜にして梅雨に逆戻り。

空港周辺はモヤモヤと濃霧。。

お帰りのゲストさんは東海汽船に変更、長い旅路となりました。

小島まで完璧だったのに…さすが八丈島。。。

ご利用ありがとうございました!

今日はビーチでナズマド三昧!

2本目上がったあとに…うわぁぁぁ!!

イルカが沖を!!

ん??いや、いっぱいいるし大きい!

なんとオキゴンドウの群れでした!

水中であえたお店はありませんでしたが、さすがはナズマド。。

オキゴンドウも通ります。

そんな中、赤間船長から電話「いや~メジッコ(キハダマグロ)かけたのに、ゴンドウにとられたよ~」

マグロとられて悔しいのでしょうけど、船から見られたのも羨ましい。。

くっ…昨日だったら…。

2022/7/3☁ ナズマド×3 水温20-24℃ 透視度15-25m 気温25.4-28.4℃ 風:南西(Max10.3m/s)

ドボンと入って、ウィ~~~~ン!!

今日は一眼レフマクロ女子でしたが、レンタル水中スクーターを使ってフォトスポットまで一気に移動。

疲れずに移動、がっつり撮影して、また一気に帰ってきました。

シロボシスズメダイ幼魚です。

お目目うるうるでかわいい!

アカハラヤッコの幼魚です

かわいいけど、難しいんですよねぇ。。

ナイスです。

ヒメヒラタカエルアンコウ!

ガイドはテンション上がりますが、かわいさは??

ベラっこも増えてきてます。

ツユベラもかわいい!

コガネキュウセン幼魚も出てました!!

コガネスズメダイ幼魚とシロボシスズメダイ幼魚!

かわい~ですね~

アマミっ子も

ミヤケテグリっ子もかわいい!

こちらもコガネスズメダイっこかな?

ちょっと長いかな?

かなり小さい個体です。

クロダンゴは見れずですが、ダンゴオコゼ

そして、やっと会えた!

セダカギンポちびっこ!

せっかく見つけたけど…台風で荒れそう。。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ジャパピグ ツムブリ群れ カッポレ ヒレナガカンパチ マグロがいっぱいいたらしい

ウミウシ類:ニシキウミウシ若齢 キャラメル セスジミノ? 

ナナヤ類:炒飯&餃子 チキンソースカツ丼 

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

海況・お天気最高で八丈小島ツアー!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日も八丈島は、いい天気!!

そして、今日は八丈小島ツアーの日!!

コロナ禍でずっと自粛してましたが、久しぶりの開催! 久しぶりの賑やかアルケロン!

朝一は雲多くて予報通り曇りかな?と、思ってましたが、

出航時にはこんな素敵な青空&雲に!

もうワクワクしかありませんっ!

八丈小島へ向けてGO!

2022/7/2☀ トモオジ・小池根・鳥打 水温20-24℃ 透視度20-30m 気温24.2-30.0℃ 風:南西(Max9..3m/s)

ドボンと入ると、げげっ!サーモクラインで冷たい!

小島は冷たいんか~!!

ちょっと恐れてはいたけど・・・

洞窟の中はキンキンに冷えてやがりました。

それでも20℃ですけどね。

マダラエイもふわふわと。

海藻もまだフレッシュでした!

沖を目指す眼差しが真剣です!

海藻帯のあとは、月面砂漠…

不毛で終わるかと思いきや

ゴープロ動画をメッセンジャーで送ってもらったので画質が…もったいない。。

いいとこで撮ってますね!

2本目は小池根(コジネ)!

アウトサイドはシラコダイ群れ群れ!

アケボノチョウチョウウオも見られました!

オオイソバナも美しい!

ほかにも大きなマダラエイ、ウメイロ、ウメイロモドキ群れ シロボシスズメ群れ テングダイ ゴマテングハギモドキなどなど

穏やかな鳥打でランチタイム!

美味しいスマもいただきました!

船長、ごちそうさまでした!

ドボンと入ると、イスズミたちがぶわ~~っと!

ギンガメアジ登場!

2匹か~と、思ってたら、もう2匹、

そして、さらに沖からやってきて20匹ぐらいの群れ!

ものすごい勢いで沖へ消えていきました。

ってか、ギンガメアジってこんなに大きいっけ??

動画からの切り抜きです。

その後、八丈小島らしくスジナメモンガラやナメモンガラ群れ シラコダイ群れ を見つつ、

大型のヒレナガカンパチも登場!

再度、ギンガメアジを見に行き。。。

後半はツムブリ群れが遊びに!

安全停止しつつ、ツムブリ群れ!

後ろ髪惹かれながらの安全停止です。

楽しい楽しい小島ツアーでした!

他に見られた魚類:ニシキヤッコ ツバメウオ ナンヨウカイワリ ニセゴイシウツボ コガシラベラ産卵 などなど

ナナヤ類:鶏肉ナスえのきのみぞれ煮 豚肉キクラゲ卵炒め 鶏から定食

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

夏の海!東側ボートダイビング&ナズ!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、めっちゃんこいい天気!

今週末は常連さん集合した週末だったのですが、賑やかな週なのに珍しくお天気、海況ともに最高!

水温はさておき…

例年なら梅雨の季節ですが、こんな感じでした!

数枚撮ったのですが、どうしても一人アミに捕らわれた感じになってました(笑)

すみません。。

2022/7/1☀ 局長・イデサリ・ナズマド 水温24.5→20℃ 透視度20-30m 気温24.2-29.3℃ 風:南西(Max9.8m/s)

ドボンと入ると、東側ボートダイビングは期待通りに青い!

今週は基本的にワイド狙いの週末のため、ワイド多めです!

イデサリアーチから湧き出るダイバーの泡!

イデサリアーチを水底から!

イデサリアーチを中層でツバメウオを絡めて!

ちなみに沖に100匹クラスのツバメウオ群れもいたのですが、追い切れず。。

潮無さ過ぎて全然まとまってませんでした。。

ナズマドでは馬の背に北潮炸裂でオオイソバナが満開!

さぁ、八丈ワイドといえば、やっぱりアオウミガメですが・・・

やられた・・・

これはやられた・・・

これは撮った瞬間手ごたえあったでしょうね~!

ナイスカットですね~!

あ、ちなみにカメの手に乗っているようなダイバーは僕です(笑)

きっと、僕のカメコントロールが良かったんでしょうね~!(笑)

カメに乗った中年!

いやさ、ウミガメ撮るならアルケロン(笑)

某社長が留守っぽいので使ってみました。

(僕って書いたことない)

今日は少数派のマクロ組み

ヒメテグちゃん!

ヒメヒラちゃん!!

ここでヒメスズちゃんを見せてればよかったのですが、シロボシスズメちゃんです!

コノハミドリガイ、ケヤリモを添えて

ミルキィキャラメルウミウシ!

ミルキィは個人的な感想です。

ん~!ナイスジャパピグ!!

ジャパピグは6個体もいたようです!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:アマミスズメダイいっぱい シロボシスズメいっぱい ミヤケテグリ幼魚 ミヤケベラ幼魚 ハナゴイ群れ テングダイ 

★スダレチョウチョウウオ ペア★

青物:ヒレナガカンパチ ツムブリ カッポレ?

ウミウシ類:シンデレラ シロタエ アデヤカミノ アジサイ 

甲殻類:オルトマンワラエビ イソバナカクレエビ イソバナガニ カクレモエビsp ロボコン

ナナヤ類:ネギ丼 揚げ鶏玉ネギピーマン南蛮酢 餃子+冷やし豆乳担々麵 先代おやじの肉野菜炒め つけ麵

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!