水温差とスーパー激流の八重根!

ご案内:7/23.24の土日!この週末だけスッポリ空いてます!梅雨明けもしておすすめです!是非遊びにいらしてください!

2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、もれなく暑い一日!

と、言っても最高で29℃なので、内地の皆様に怒られそうですね。

避暑地八丈島!

しかし、水温が低いのはいかがなものか・・・

と、午前中潜った先輩から「八重根は沖まで24℃だったって~」

という情報があったので、どらどら!と潜ってみると・・・

びっくり水温でした。。

わかりにくいかもしれませんが、ヒクテイの先端はナズマドみたいな激流に。

この潮のせいでしょうねぇ。。

2022/6/30☀ 八重根 水温19-23℃ 透視度m 気温℃ 風:(Maxm/s)

ドボンと入ると、なるほど手前は温かい。

しかし、すぐにメラメラとサーモクラインがあって、その先はスーパーブルー。。

透明度40m以上の世界。

水温は・・・19℃・・・。

冷たいの忘れて写真に集中!

オナガスズメダイ幼魚です

淡かわいいです。

ブダイベラの幼魚です。

ん? 後頭部に虫??

ウオノエみたいな形の虫が。。

地べた天井ハナダイ。

ハナダイの仲間ですが、泳ぎ回らないタイプ。

イズハナダイの仲間でしょうか。。

こちらはThe魚。

イサキです。

八重根には数匹いますが、あまり釣れた話は聞きません。。

ウスバハギです。

え? ピントがあってないって??

違うんです。

これ、焦点距離はあってるんです(たぶん)

強烈なサーモクラインがあって、肉眼でもこんな感じなんです。

面白くて撮ってみました。

こちらもそう、1mも離れていないイトヒキベラを撮ったのですが、こちらもサーモクラインでぼけぼけに。

すごいサーモクラインです。

それもそのはず、私がいるところは19℃、

そこに23℃の激流がやってきたのです!

その激流が砂をまくって流れているのですが・・・ダメだ。。

これも写らない。。

ゴープロ持ってくれば良かった。。

そして、これが旧クマノミ団地の沖の砂地なのですが、まぁ流れて流れて、ここから戻るのは大変でした。

さぁ、明日からはちょっと賑やかアルケロン。

水温上がってくれ~い!!

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

凪ぎの八重根でのんびり2ダイブ!

ご案内:7/23.24の土日!この週末だけスッポリ空いてます!梅雨明けもしておすすめです!是非遊びにいらしてください!

2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風が弱い予報でしたが…強くはないものの全体的に吹いており、暑さが和らぐのにはイイ風でした。

海はナズマドもいけるかな?と思って見に行きましたが…まぁ、潜れなくはないけど…継続的にずっと細かくうねうねバチャバチャ。。

八重根は穏やかそのものだったので、島民Kさんとのんびり八重根で潜ってきました!

2022/6/29☀所により☁ 八重根×2 水温19-22℃ 透視度40-15m 気温24.3-29.1℃ 風:南西(Max12.3m/s)

ドボンと入ると、入ったとこはまぁまぁの水温でしたが…沖へ進めば進むほど、冷たい。。。。

あまり冷やさないようにしつつ、コース取り。

しかし…2本目は、入ってすぐからサーモクライン。。

もう全体的に冷えてしまってました。。

ただし、冷えてる水はスカッと抜けててきれいだったな~。。

カスリフサカサゴです。

絣というネーミングがふさわしい、この模様。

本命のセダカギンポは見つからず。

サフランイロウミウシです。

淡い色合いがとっても素敵!

小さな小さなカクヤヒメ。

紫色が薄くて、遠くからはヘリシロイロウミウシかと思いましたが、ライティングしたら紫色だった…。

ゾウゲイロウミウシは安定のキレイさ!

すぐそばにいたルージュミノウミウシをゲストさんが教えてくれました。

センテンイロウミウシは素敵な場所に!

ゴクラクミドリガイの仲間です。

そういえば、今年はフリソデミドリガイ見てないかも。。

クチムラサキウミウサギガイです。

水玉といえば、水玉模様。。

く、クマノミ団地(旧)の唯一のハタゴイソギンチャク、ミツボシクロスズメダイ幼魚のおうちがお亡くなりに??

全く姿形がない・・・。

どうしたの!?

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ヒレナガカンパチちょい群れ! シマアジグッドサイズ イサキ キツネベラ幼魚 セナキルリスズメダイ ナノハナスズメダイ幼魚 ハナゴイ幼魚 ツバメウオ シボリキンチャクフグ などなど

ウミウシ類:キャラメル ヤマトユビ 

甲殻類:ロボコン 

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

水面にも水底にも稚イカがいっぱい!

ご案内:梅雨明けました! 7月は近年稀にみるベストシーズンかも!各週末、結構埋まってますが、平日はまだまだ空きあり!!おすすめの予感です! 是非遊びに来てください!!
※個人の感想です~各ショップにお問い合わせください~

★2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日も八丈島は、暑い!!

でも、内地の最高気温は36℃とか・・・・夏の八丈島は相変わらず避暑地ですね。

とはいえ・・・もうドライスーツ無理っ!!

水はそれなりですが、時折冷えるという情報。。

しかし、この気温で陸上ドライはやっぱり危険。

というわけで、ついに冬フィンもドライも片づけました。。

海は午後から八重根へ。

ナズマドに向かったのですが・・・まぁ潜れなくも無いですが・・・北潮からのうねりが強くなっていて回避。。

八重根はぺたぺたでした。

2022/6/28☀たり☁たり 八重根 水温22-23℃ 透視度15m 気温24-28℃ 風:南西(Max10m/s)

ドボンと入ると、手前は軽石だらけ。。

忘れかけてますが、まだまだ軽石いっぱいです。

そんな漂流物が水面にある時はトビウオが・・・と、思って探すも不在。。

新子のアオリイカの2~3cmぐらいの個体が沢山群れてました!

大きくなれよ~~~!!!

そして、帰ってきて~!!

水底にはさらに小さな稚イカが沢山!!

小さいながらも、ちゃんとアミ類を抱いている個体も見られます。

ブドウガイの仲間です。

まだいるのですね!

昨日はアオウミガメの排泄?でしたが、

今日はキンセンイシモチの排泄?

おぉ!久しぶり!

カザリキンチャクフグです!

しかも幼魚!

しかし、なんだか今日はカメラのフォーカスギアがうまく噛んでなく・・撮れ高悪すぎっ。。

こちらはハナキンチャクフグです。

ちょっと膨らもうとしてたのか、お腹のキレイなラインが見えてます。

アカハチハゼのペアも増えてますよ!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

底土のサンゴエリアでアオウミガメが○〇?

ご案内:梅雨明けました! 7月は近年稀にみるベストシーズンかも!各週末、結構埋まってますが、平日はまだまだ空きあり!!おすすめの予感です! 是非遊びに来てください!!
※個人の感想です~各ショップにお問い合わせください~

★2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!★

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は・・・梅雨戻った??

昨日の青空はどこへ?

空港通り、また霧がある・・・飛行機大丈夫??

夏夏テンションは兵どもが夢のあと・・・

ですが、無事にANA就航してくれました!

良かった!

八重根も穏やか!

しかし、今日はなんとスノーケルツアーということで底土へ!

カメ見るなら八重根の方が堅いとは思ったのですが、水とサンゴがキレイな底土で勝負!

2022/6/27☀たり☁たり 底土・八重根 水温22-25℃ 透視度20m 気温24.6-28.6℃ 風:南西(Max12.9m/s)

ドボンと入ると、ヒンヤリ感じましたが、陸が暑いせいでしょう!

底土は25℃ぐらい(水面ですが)

水キレイ!

サンゴもキレイ!

アオウミガメも順調に現れてくれてOK!!

一匹のアオウミガメから何やら出てる・・・

アオウミガメの排泄でしょうか?

しかし、この紐みたいなのは??

動画はこちら!

それにしても、キレイなサンゴ礁でしょう?

普段ダイビングでは行かないエリアですね。

まぁ、本当は岩肌に海藻が繁茂している季節なのですが、それはそれ。。

ダツパラダイスのクリーニングステーションにアオウミガメも終始3~4個体。

ちょっと早い時間帯だったせいか他に訪れるチームも無く、貸し切りでのんびりでした!

アルケロンでは激レアなスノーケルツアー

ゲストさんはダイバーだったので、ある理由で受けさせていただきました。

船着、最終便帰りという日帰りだったので・・・ダイビング不可ですもんね。

次回はちゃんと潜りましょうね~!

お待ちしておりま~す!

水面もやれますが、水底が本業です(笑)

というわけで、午後からは本業の水底這い這いしに八重根へ。。。

カメラ忘れた・・・。

というわけで、先日のボートダイビングのアシストでTOMOKOが吸い残したタンクで一人釣り場清掃。

ラインをトータル100mぐらいは回収してきました。

さびさびぼろぼろ、使用不可のエギーノぴょんぴょんリサーチも拾いました(笑)

↑これは島民EGRしかわからんな。。

八重根のアオリ産卵終わったらもう読んでないかな?

スノーケルツアーで見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ソウシハギ ヤリカタギ ヤマブキベラ オヤビッチャ クギベラ タカノハダイ チョウチョウウオなどなど

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

霧の八丈から一気に夏の八丈へ!?

ご案内:なんだか梅雨明けしそうな雰囲気です! このまま梅雨明けですと、7月は近年稀にみるベストシーズンかも!各週末、結構埋まってますが、平日はまだまだ空きあり!!おすすめの予感です! 是非遊びに来てください!!
※個人の感想です~各ショップにお問い合わせください~

★2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、一日の中で一気に季節が変わったかのように感じた一日!

朝の海況チェックは車のライト点灯必須! もちろん自分側からは見えるものの点けてないと対向車、もしくは後続車から見えない感じ。

それでもすれ違う車の三分の二は点けてない感じで、霧の中からうっすら車が登場します。

怖いな~と思いながらの海況チェック。

八重根もこんな感じで、まるで曇ったレンズで撮ったみたい。

霧の中のボートダイビングも怖いぞ、と思いつつも東側ボートダイブサイトは晴れ!

2本潜って、一応ナズマド見に行くと

まだまだ波バサバサ。

しかし、まるで夏の青さ!

このまま八重根に行くと、やっぱり梅雨空で。。

八丈富士も何も見えない。。

ところが・・・

エキジットしたら一気に夏になってました!!

さっきまでこんな空じゃなかったのに!!

しかも背後にはさっきまで見えなかった八丈富士がくっきり!

三原山も緑がとっても濃く、空真っ青!

夏が来た~~~!!

と、テンション上がった3本目の終わりでした!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

じゃ、なくって!

今日も東側ボートダイビングです!

2022/6/26🌁のち☀ 局長・アオゾミ・八重根 水温20~25℃ 透視度15-40m 気温24.0-28.3℃ 風:南西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、早い時間はまだまだ22℃程度。

昨日ほど温かくもないな…と潜ってたら、安全停止前に恐ろしいほどの激流が接岸!!

これが真っ青!

25℃ぐらいありました!!

ゲストさんのダイコンは一時26℃も差してたとか!!

この潮が入ると一気にキレイになるようで、2本目はぬくぬく、真っ青ダイビング!

最高です!

最高ですが・・・私は知っている・・・軽々に喜べないことをっ

この後の3本目、八重根はきっとまだ・・・。。。。

トサヤッコのメス・メスです!

近くにはヤイトヤッコのメスも!

局長の先端は魚影マシマシで、ナメモンガラ群れ群れ、そしてアオスジモンガラも!

魚は激しく活性が高いように感じられましたが、青物・大物通らず。。

島民TBさんがいたので先端まで行ったのに。。

ハタタテハゼが「チュッ」としそうな一枚!

アラリウミウシです!

いい色合い!

シモフリカメサンウミウシもふんわりと!

何ミノウミウシですか~?

まるで乗せたみたいに海藻に乗ってましたが、天然です。

アオゾミはシマキンチャクフグ幼魚!

ミスジアオイロ!もキレイ!

セナキルリスズメダイもかわいいですね~!

イソギンチャクモエビ!

ここについていたオランウータンクラブが不在だったのは、まぁ仕方ありませんが、サンゴが一部死んでいました・・・。

一気に弱らなければ良いのですが・・・。

エキジット間際の水面にはツクシトビウオの幼魚!

もうすでに少し大きかったですが、キレイでした!

そして、あれだけボートで出なかった青物ですが・・・八重根では良型のヒレナガカンパチがアーチ付近で何度も何度もフレンドリーに遊びに来てくれて・・・、島民TBさん・・・3本潜ってればカンパチとお友達になれたのに・・・。

ちなみに、3本目の八重根は上層には温かい水あり!

しかし潜るエリアは20℃でヒンヤリ。。

25℃のあとの20℃はこたえますが、潮がすごい動いていて、潮の吹き溜まりにはアミ類がびっしり!!!

特に元クマノミ団地の周辺はアミ類がどんどん溜まっていてもやもやしてよく見えないほどでした!

なんか、海面白くなりそうですね!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメまずまず

魚類:ジャパピグ ウメイロモドキ群れ タカベ群れ キホシスズメダイ群れ群れ アマミスズメダイ群れ群れ キツネベラ幼魚 ツバメウオぱらぱら ホシモンガラ若魚

ウミウシ類:ヤマトユビウミウシ クロダンゴはやっぱり穴の中。 キスジカンテン コンペイトウ カグヤヒメ キャラメル パイナポ などなど

甲殻類:オルトマンワラエビ ロボコン

ナナヤ類:豚とろろ丼 鶏の甘辛揚げ 6月限定麺:ひき肉と玉ネギのラー油系担々麵

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

東側ボートダイビングは青くて温かい!!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、海っぺりはいい天気!! 特に底土の海側は青空!

しかし、空港周辺は相変わらずの視界不良。

山は全く見えません。

それでもANAは無事就航! 良かった!!

海は八重根が可もなく不可もなく…濁りもありそう。。

ということで、船長に船を回していただき、東側ボートダイビング!

あれ?写真は天気悪そうですね。

海側を撮れば青空なのですが。。

2022/6/25☀と☁ 局長・イデサリ・八重根 水温20-23℃ 透視度10-30m 気温23.3-27.3℃ 風:南西(Max14.9m/s)

ドボンと入ると、あれ? そんなに冷たくない??

今日は陸上作業を考えると流石にドライはキツイ…とウェットスーツで挑みましたが…

なんと東側ボートサイトは青いし温かい!

あぁ、八丈ブルーってこんなにキレイだったか!

青い水に映えるキンギョハナダイとイデサリアーチが最高でした!

小物はオルトマンワラエビのちびっこ!

アマミスズメダイのちびっこ!

そして、この水なら!

と、見に行くと

ハナヒゲウツボ出てた~!!

やっぱり問答無用でキレイです!

ハナヒゲダンス見れて良かった~!

にっこりダイアナウミウシ!

小さい個体!

サビウライロウミウシです。

サビウラってどういう意味?ってお思いの方、

串本の錆浦海岸が名前の由来だそうですよ。

某所の壁でジャパピグのちびっこ発見!

ゲストさん撮り終わった頃に、44先輩が通ったので、パス。

幾ばくも無いうちのその場所を見ると、後ろからそれをチェックする某CC社長が!

悪魔的嗅覚で盗み見ておりました(笑)

ツツイシミノウミウシです。

眼点もしっかり見えてます。

アデヤカミノウミウシです。

美しい!

フリソデエビのペアです。

ポーズがいいですね!

ゾウゲイロウミウシは交接中!

こちらもキレイ!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ツバメウオパラパラ ナメモンガラ テングダイ タテキン ユウゼン スミレヤッコ ハタタテハゼ キビレマツカサなどなど

青物:良型ヒレナガカンパチ 大型ムロの群れ

ウミウシ類:クロダンゴは微妙に穴の中 コンペイトウ キスジカンテン ミゾレ コンガスリ キイロウミコチョウ

甲殻類:ロボコン

ナナヤ類:チキンチーズカレー 鶏肉の梅照り焼き大葉のせ(大根おろしものってた!) 週替わりミニ丼(カレー丼)+餃子

ちなみに八重根は…透明度悪悪で…まだ黒潮な海ではありませんでした。。

はよ来て黒潮!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

南西風でも時化ずに頑張る八重根!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、湿気むんむん。。

青空も見えていい天気! 下の八重根の画像もとってもキレイな青空!

と、いう感じですが…空港周辺はアンビリバボーなほど雲厚め。。

ANAは全便就航しましたが、中々、油断ならない雰囲気です。

風は南西が結構吹いておりましたが、西側もまぁまぁ潜れたようです。

ようです…って八重根は潜りましたよ~(笑)

2022/6/24☀と思いきや空港周りは☁🌁 八重根 水温20-21℃ 透視度10-12m 気温22.9-25.9℃ 風:南西(Max17.0m/s)

ドボンと入ると、むむむな透明度。

そして、いまだにやってくる軽石。

エキジットロープ付近の水面は細かい軽石だらけでした。

で、浅場は揺れているのですぐに沖へ、と思ってたのですが、潜降しながら目に入ったのは

シュイロウミコチョウです。

ゆらゆら撮影。。

その後は沖へ。

久しぶりにサフランイロウミウシ!

キレイなウミウシですね~!

イボイボのクロダンゴはやっぱり穴の中。

ミノミノも。

キャラメルウミウシは二匹隣接。

撮影時にキホシスズメダイが怒っているので、TGでのぞくと

キホシスズメダイの卵がありました。

ダンゴの近くには卵いっぱいあるので、気を付けてね!

ウミウシ食いウミウシ!

アミメキヌハダだと思ってたらアマミキヌハダウミウシだった💦

さぁて、明日はガイドなのですが、なんだか南西の風がかなり吹いている…なぜに週末に吹く…。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

のんびりかと思いきややっぱり南潮激流!

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、暑い!!

ようやく八丈も夏の空気か? 最高気温28℃まであがりました!

しかしながら水温はイマイチ上がらず。。

ついついドライスーツで出かけましたが…陸上が流石に暑い。。。

海はちょいパシャナズマド。

入る前は潮緩めだったので、ラッキー!と思ってましたが…途中からやっぱり…。

2022/6/23たり☁たり ナズマド 水温20℃ 透視度10-12m 気温22.3-28.3℃ 風:南西~南南西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、うぉ…透明度がさらに下がっている。。

そんな中、今日は探し物をした影響で…全然撮れず。。

ストック画像ですみません。

イシガキダイ老成個体です。

ハナゴイの群れもキレイでした!

遠くにヒレナガカンパチ!

浅場ではカンムリベラ幼魚が。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ヤイトヤッコ♀ ユウゼンはペアばっかり(ちょっとだけ玉を期待したのですが) ナメモンガラ テングダイ タテキンのペア ミヤコテングハギ タテジマヘビギンポなどなど

というわけで、ネタ探しで全て終わってしまいました。。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

底土はウミコチョウ天国~東にもイカ床入れたい~

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、曇り空。 底土付近にいるとただの曇りですが…どうやら空港周辺は超濃霧っているらしく…

ANAが全便欠航してしまいました。。。

管制塔が新たなRNAVシステムになってからは、視界不良欠航が減っていたのですが…今日は厳しかったようです。

海は昨日よりパシャパシャナズマド、もしくは八重根。

穏やかなのは底土ですが…底土は工事。

ということで、夕方の工事終わりに潜ってみました。

それも手前のみでのんびりと。

2022/6/22☁ 底土 水温20℃ 透視度15m 気温22.3-24.0℃ 風:西南西~南西(Max15.9m/s)

ドボンと入ると、ちょい濁り。

工事のあととしては、まぁこれぐらいなら、という感じ。

それよりも…東側はもう少し温かいかな~と期待して潜ったのですが…。

底土もやっぱり20℃ぐらいで冷たい。。。

困ったな~、そろそろ7月なんですけど。。

テントウウミウシです。

底土側はまだまだ海藻がフレッシュ!

ということで、ウミコチョウもいるかな~と探すとザクザク出てきました!

底土だけにソコドウミコチョウ!

カラーバリエーションによっては全然違うキマダラウミコチョウ。

キマダラウミコチョウの仲間と言ってた方が無難か。。

あちらこちらでウミコチョウが

あっちでイチャイチャ。

こっちでイチャイチャ。

同じ八丈島でも西と東では若干のシーズナリティの差が。

ウミコチョウに関してはやはり1か月ぐらい遅れてきます。

ちなみにアオリイカの産卵も差があり…

某筋によりますと…先週ぐらいにアオリイカの産卵が盛り上がっているのが確認されているとか。。

東側にもイカ床入れたいなぁ。。

シロスジヒオドシウミウシです。

この台座の緑の海藻もまだフレッシュですね!

ケラマミノウミウシです。

久しぶりに見ました

ゴクラクミドリガイも元気な海藻に!

明日は風が弱めの予報。

ナズマド行けるかな?

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!

手強い南潮に撃沈…~夜はシロアリ乱舞~

ご案内:2022年のしまぽ通貨ご利用になれます!

詳しくはこちら→https://shimapo.com/news

今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、雨は降らずでしたが、朝一のゴミ捨ての時に「むわっ」っと感じる空気の変化。

今日は夏至でまだ梅雨真っただ中ですが、ちょっと夏の湿気・・・・梅雨後半のムシムシ感。。

風も弱いし。。

と、思ってたら、やっぱり夕方はシロアリ乱舞!!

中々強烈な絵になってしまったので、ブログ後半にTwitterに投稿した動画を貼り付けておきますね。

虫苦手な人は無視した方が無難です。

海はちょいパシャナズマド!

波よりも南潮が手強い感じでした。。

2022/6/21☁のち🐜🐜🐜 ナズマド 水温20℃ 透視度15m 気温21.6-25.3℃ 風:南西~南南西(Max14.9m/s)

ドボンと入ると、あらら、白濁り。

潮速すぎて巻き上がった濁りなのか…それとも。。

道中、ウメイロモドキが群れてたので狙ってみたのですが、寄れず。。

アカハタの若い個体です。

ワイドで沖まで行く時は、途中途中何かしらを撮りながら、

その日の設定を調整した方が良いかと思います。

その割に・・・・

カマスサワラが現れて煽って撮ったら真っ白に。。。。

このカマスサワラ、大きいし、結構近くまで下りてきたのですが、

ワイドレンズの特性、イワシぐらいにしか映らず。。

その後、3本のカマスサワラが25mまで下りてきてくれたのに…撮れず。。

ムロアジ群れが逃げるようにカッ飛んでたので、

これは何かが!!

と、期待するも出ず。

結局、これといった撮れ高がなく、

帰りにタテキンのペア? をパチリ。

そして、19時過ぎからは、こいつがパタパタパタ。。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagram・Youtubeのフォローもお願いいたします!