平日になり八重根が回復…

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、やっぱり寒い一日。

風は弱まりましたが、天気は晴れたり雨降ったりと相変わらず不安定。

それでも八重根が凪ぎたので、のんびり潜ってきました!

う~ん、今更落ち着いたなぁ。。

週末時化て、月曜凪ぎる・・・・八丈らしい海。。

2022/2/7☀たり🌂たり 八重根 水温18-19℃ 透視度15-20m 気温5.3-9.3℃ 風:(Max13.4m/s)

ドボンと入ると、アオウミガメいっぱい。

そして、今日はこんな群れも!!

ムロアジいっぱい!!

ほんの数分でしたが、周囲がムロアジだらけになりました。

あぁぁぁ、ムロのお刺身食べたい…はっ!!心の声が。。

一昨日見つからなかったハナミノカサゴ幼魚。

どこに隠れているのかな?

オランウータンクラブも数個体。

似て非なる他のクモガにの仲間も多いです。

フリソデエビは旗揚げゲームしているみたいな画像になってしまいました。

ユキダマウミウシです。

奥まったところにいたので、こんな感じに。。

浅場ではコウワンテグリの成魚がひょこひょこ。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:いつもの皆さん

ウミウシ類:ベニシボリはじめいつもの皆さん

ホエールソング:かなり手前まで響いておりました

ナナヤ類:チャーシュー丼 鶏塩唐揚ネギ塩タレ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、寒波襲来で寒い!!

朝方は山にも白い部分が!! そんな寒波の西風はやっぱり時化ました。。

八重根はうねうねのザッブザブ。

神湊は多少揺れはあるものの、潜れるレベルだったので、神湊へ!

セッティング中に雪…いや、アラレ…? アラレよりはちょっと雪に近いような、でも雪ではない程度の白い個体が降ってきた瞬間をパチリ。

画像をよく見ると、ちょいちょい白い物体が映っていると思います。

そんな寒い中潜る準備などをしていると、観光バスが通過。。。

中に乗っている人の目線が…

「あら~。こんな寒いのに潜っているよ…」みたいなまなざしでした。

ドライスーツだから大丈夫なのですけどね!

って、海をよく見てください、左側にフロートが浮いています。

そう、ウェットスーツの体験ダイビングも開催されてました。

そ、それは寒いかも・・・・。

2022/2/6☀☁🌂⛄ 神湊×2 水温18℃ 透視度3-7m 気温4.5-8.8℃ 風:(Maxm/s)

ドボンと入ると、昨日ほどきれいじゃないけど、まずまず見える。

生えものクラブ。

ポリプを撮ってみたり。

ネオンモウミウシもパチリ。

眉毛(じゃないけどね)が面白い角度!

テングモウミウシです。

昨日は見つけられませんでしたが、今日は2度目だったので「モ」牧場を発見。

全体数は激減してます。

こちらはベガエかな??

顔面もっとちゃんと撮ればよかった…。

同じくもこもこですが、全く別グループ、シロミノウミウシです。

ホシエイです。

尾部が切られた個体もいました。

これは2本目ですが、1本目は2匹で追いかけっこしてて、しかも近い!

そして巨大個体でしたのに…

俺、カメラ忘れた…。

最後にバロニア村を見つけたパチリ。

リングライトを写しこんでパチリ。

集合体がダメな人、ごめんなさい。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ボラ キリンミノ ミツボシクロスズメダイ幼魚

ウミウシ類:サラサ ミカド

甲殻類:ロン毛のオトヒメエビ

ホエールソング:港内まではさすがに聞こえない。。

ナナヤ類:チャーハン 揚げ鶏甘酢しょう油 豚汁 もやしそば

明日は多少風が緩みます。

「ゲストさん帰って、海凪ぎる…」ですかね。。

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

西風強風でもなんとか潜れ楽しめた神湊様&八重根様

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、寒波の影響で西風がかなり強く予報の日。

本当はアンパイのウロウ根に行きたかったのですが…末吉の港から出る船がいない!!

赤間船長はホエールだし…予報風速は16mとか…ヤバイ…潜れるとこないかも…。

困ったな~と夢の中でも海況チェックを見ましたが、、

なんとか八重根が潜れました!!

西北西が強すぎると悪くなる神湊も意外と平和!

神様・神湊様・八重根様です!

あれ?神様二人??

2022/2/5☀⛅☁☔ 神湊・八重八重 水温18-19℃ 透視度10-15m 気温4.3-11.4℃ 風:西~西北西(Max20.1m/s)

ドボンと入ると、意外にきれいな神湊!

おまけにマクロウォッチしていると、

ゲストさんの声がキャーキャー!!

振り返ると

巨大マダラエイ!!

(これは待ち構えて撮った図)

振り返った時は、あまりに背後至近距離すぎて、3回悲鳴出ました。

ちなみに画像はマダラエイですが、4回ぐらいは巨大ホシエイ!!!

鼻先にはシマアジの若魚がパイロットフィッシュとして沢山いて、かっこいい!!

神湊が何度かワイドな感じでした。

怪しいミノミノ君も発見。

八重根はベニシボリ祭り。

ほかに、コンシボリやミスガイのちびっこも!

フリソデエビは明日にとっておこうかとおもいましたが、3本目はあまりのうねりに、「明日は潜れないかも?」という思いをこめてうねうねの中撮っていただきました。

イロカエルアンコウも元気!

待っている間、ヒソカにコイボ選手権。

エキジット間際にはなつっこいアオウミガメに別れを告げてエキジット。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハダカハオコゼ ボラ ダツ祭り タイワンカマス バラクーダ若魚 ミツボシクロスズメダイ幼魚 サザナミフグなどなど

ウミウシ類:ヒオドシユビウミウシ ネオンモウミウシ コノハミドリガイ モザイクウミウシ

甲殻類:オランウータンクラブ キンチャクガニ

ホエールソング:私は聴こえず

ナナヤ類:とうがらし麵 ミニ丼+餃子 鶏照りマヨ丼 

明日も西風強風、どんな海かな~?

陸が寒いのは確かです…。

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

穏やかな金曜日は八重根日和!

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、相も変わらず寒い一日ですが、日差しがあったし風もさほど吹かずで意外と過ごしやすい一日でした!

八重根では車外でクジラ探していてもそれほど寒くもなく(着込んでますけどね)

水中は揺れも少なく快適でした!

というわけで、のんびりと八重根三昧してきましたよ!

2022/2/4☀たり⛅たり 八重根三昧 水温19℃ 透視度20-30m 気温9.4-12.2℃ 風:西北西~西(Max12.9m/s)

ドボンと入ると、お!透明度良好!

沖は余裕で30m! 手前も落ち込みに帰ってきたとこからエントリーの波打ち際が確認できました。

アオウミガメもあちらこちらでお食事中。

と、思ったら!

タイマイ!!

これは昨年、いやもう一昨年か?

ヒクテイ周りに居着いているタイマイか!?

アオリイカの卵を食いまくっているタイマイかな??

ちょっとその個体より小さいような気もしなくもないが…

よ~~~く見たら

ヒトデ踏んでる!!

さらによ~~~く見ると、

釣り針が刺さっている!!

とってあげたいけど、寄れるのか??

人の手が借りたかったんか?と思いながら、そ~~~っとにじり寄ろうとすると、

ダメでした、、、逃げました。。

皮一枚な感じだから、針が錆びれば落ちるかなっと思いつつ、

ちなみに糸は短かったです。。

久しぶりにウチワザメ。

ガンガンに泳いでいました。

近くには砂に隠れている個体も確認できました。。

今日は水中スクーターも使っていたので、モロコ穴までも遠征!

ヒオドシユビウミウシがいました。

それ以外は…。

にっこりダイアナです。

キスジカンテンとコンガスリがサイドバイサイド。

イロカエルアンコウの白赤君や

Y兄のモスグリカエルアンコウも。

昨日は全く姿が見えなかったのに。。。

先日ハダカハオコゼがくすんでいたと書きましたが、脱皮した!!

遠くからでもわかるほど輝くシロになってました!!

ライト当ててもキレイですが、当ててない時の方が真っ白で輝いてました!!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:大型のヒレナガカンパチ 小型のカンパチ 良型のスマ ジャパピグミー オヤビッチャ群れ ホシテンス若魚 ナンヨウカイワリ ハナミノカサゴ幼魚

ウミウシ類:オトヒメ キスジカンテン コンペイトウ  コンシボリ&ベニシボリ大量

甲殻類:フリソデエビ 

ホエールソング:聞こえてましたよ!!

ナナヤ類:鶏豆乳麵 あんかけチャーハン 豚玉しょうがあんかけ麺 揚鶏チリソース

明日はめっちゃ西風…どんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

冷たい鉛色の空、海は八重根が穏やかに…

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、曇り空で西風やや強、時々雨も降っており、寒い一日です。

日中、色々と所用がありつつ、午後から海へ。。

意外にも穏やかな八重根。

昨日のうねうね八重根のあとだと快適そのものでした。

2022/2/3 八重根 水温18-19℃ 透視度15-18m 気温9.3-13.0℃ 風:西~西北西(Max13.9m/s)

ドボンと入ると、温かい水!

気温低いのでほかほか(誇大広告だな)です。

真っ白だったのに、色づいてきたハダカハオコゼ。

時々、全く姿を見せなくなる個体です。

私が見つけられないだけでしょうけど。。

うまく隠れるもんですね。

キリンミノです。

地べたにポトっといたのでパチリ。

目にリングライトが映ってキラキラ!

うわ~、冬にこれは嬉しい!

ハナミノカサゴの幼魚!!

まだスケルトンです!

居着いてくれるといいなぁ。

どこでもミゾレウミウシ。

アヤニシキのアメフラシ!

海藻がうねりでペラペラするのでちょっと難易度高めです。

モンジャウミウシです。

もう何年ももんじゃ焼き食べた記憶がありません。。

ちなみに、生まれ育った地では、もんじゃ食べれるとこがなかったので、もともと食べる習慣はありません。

さらにちなみに、もし今、「もんじゃ焼きが食べたい」と思ったら、徒歩7分のところにありますが…ここ何年も行ってないなぁ。。

というか、そこで食べたのが最後か…。

エキジット間際にアオウミガメが海藻を食んでいたのでパチリ。

RGBlueでライティングしてますが、フルパワーでライティングするとさすがに眩しそう…。

ごめんねカメちゃん。。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:イロカエルアンコウ カンムリベラ幼魚 スジベラ コケギンポ類が元気!

ウミウシ類:いつもの皆さん

甲殻類:フリソデエビ オランウータンクラブ

ホエールソング:絶好調!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

西風強風でうねうね八重根。。

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、寒い!

気温はそこそこあったのですが、先週暖かったせいか、やたら寒く感じます!

店で事務仕事してても足がシンシンと冷える…。

天気はいいけど風も強いし…

こんな日は…

よし! 海行くか!(謎)

というわけで、日課の八重根散歩。

穏やかだった八重根は、すっかりうねうねに。。

2022/2/2☀ 八重根 水温18-19℃ 透視度12-15m 気温8.6-12.6℃ 風:西北西~北西(Max18.5m/s)

ドボンと入ると、アオウミガメパラダイス!

浅場が揺れているため摂餌しやすいのか、アオウミガメがロープから見える範囲で6個体!

沖へ泳いでいく道中もあちらこちらでアオウミガメだらけでした。

そして!

クアイカ型のアオリイカの卵はついに全てなくなってしまいました。

なんで、イカの卵が石から剥がれて湾内に落ちているのかな~と思ったら!

その原因は…セダカスズメダイ(もしかしたらフチドリスズメ)が岩の下をテリトリーにしたようで、毎日少しずつイカの卵をはがしてました。。

お前が犯人か~い!!

最近はまっているアマミスズメダイ幼魚。

先日よりは撮れました!

イナセギンポもまだ元気にしております。

オキナワベニハゼもたまにはパチリ。

そういえば、昔はこの時期、イチモンジハゼとか撮ってたな~。

イチモンジハゼとか最近めっきり見なくなりましたね。。

ツキベラです。。

ニシキキュウセンそっくり!

目の前の赤ライン2本が特徴です。

穴の中にいたので、これは撮りやすい!と撮ってみましたが…やっぱりベラは外を泳ぎ回っているところの方がカッコイイですね、撮れんけど。。

ヒレナガカンパチもウロウロ。。

オトヒメウミウシです。

10日以上同じ場所に。。

気持ち大きくなっているような…。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ハダカハオコゼ カエルアンコウ類 セナキルリスズメダイ ユウゼンなどなど

ウミウシ類:ゾウゲ シモフリカメサン キスジ サラサ ミカド モンジャ タヌキ などいつもの皆さん

甲殻類:フリソデエビ

ホエールソング:通常営業で聞こえております

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!

今日も西風!八重根でマクロフォト!

ご案内:緊急事態宣言が解除されましたが、オミクロン株が猛威を奮っております。今まで通り感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

当店の新型コロナウィルス対策について←コチラ

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、次第に風が強くなる予報。

とはいえ、いずれにしても八重根縛りは続くので焦ることも無く、午後からのんびり八重根です。

2月の平日ともなると…しかも午後となるとほぼプライベートビーチです。。

2022/2/1☀ 八重根 水温18-19℃ 透視度15-20m 気温8.6-15.2℃ 風:西(Max17.0m/s)

ドボンと入ると、今日はアオウミガメいっぱい。

やはり風でうねりも多少出てきたので摂餌に積極的になってきたのかな??

ホエールソングに引っ張られるように沖に出てきました。

今年はあまり多くはないですが、冬の定番、セナキルリスズメダイの幼魚が見られてます。

普通種ですが、キレイかつかわいいです!

振り返ると、

イラッ!

全然寄れない…

イラです。

結構キレイなんですけどね、寄らせてくれません。。

逆に向こうからガンガン寄ってきたのは…

ヒレナガカンパチのペア!

5分ぐらい周りをグルグルしてました。

背びれたたんでいるので、ぱっと見ヒレナガに見えないかもしれませんが、広げている写真はバッチリヒレナガです。

カグヤヒメウミウシです。

以前見た個体かなぁ…10mぐらいだったら移動の範囲内かな?

同じ根ですし。

セスジミノウミウシです。

もけもけの海藻が素敵でした!

キャラメルウミウシです。

壁に貼りついてたので、私も中層でパチリ。

安全停止のお供、テンセンウロコウミウシ!

今日は久しぶりに移動中の個体に遭遇!!

やっと触角と眼点が見えている写真が撮れました!!

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:アマミスズメダイ幼魚 カエルアンコウ類 カスミオイランヨウジ ハナゴイ 

ウミウシ類:コンペイト モザイク ニシキのちびこ(頭突っ込んでて撮れず)

甲殻類:イソギンチャクエビ

ホエールソング:沖ではず~~~っと聞こえてました!

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

Facebook・Twitter・Instagramのフォローもお願いいたします!