北東強風で八重根はべた凪ぎです!

ご案内:緊急事態宣言(2021/7/12-9/30)のが発令されましたが、「アルケロン」は期間中も営業させていただきます。今まで以上に感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、曇天で北東強風! 気温もあまり上がらず肌寒い一日となりました。。

いよいよ秋も深まってきましたね。

もうすぐ秋分の日ですし。。

海はナズマドに潜れた時間もあったようですが、私が出かけた頃にはすでに時化時化。。

べた凪ぎの八重根でまったりダイブとなりました。

2021/9/20☁ 八重根 水温27℃ 透視度20m 気温22.6-25.0℃ 風:北東(Max17.0m/s)

ドボンと入ると、あったか~い!

そして水中はとっても穏やかでした。

クビアカハゼです。

共生エビも元気に穴掘り中。

そして、クロホシハゼも出てたので撮ろうとしたら、アカヒメジがやってきて引っ込まされ…

それでも出て来ようとしてたので、じ~~~っと待ってたら…アカヒメジがやってきて…

巣穴にヒゲ突っ込みよった!!

ひでぇ!!!

こりゃ出てこんでしょ、と諦め。。

かなり育ってきたハコフグ幼魚。

ケヤリをかぶっているみたいに。。

昨日に引き続きマルスズメダイ幼魚です。

昨日とは別個体で、近くにいたもう一個体と争っているような感じでした。

イナセギンポです。

オウゴンニジギンポよりも低水温に強いので、冬ギリギリまで生き残ります。

キンギョハナダイ幼魚です。

こちらはハナゴイ幼魚です。

ちびこサイズがいてかわいいですよ!

え?マルスズメダイ幼魚を撮っている時についでに撮ったんじゃないかって??

す、するどい。。。

実はイナセギンポもだったりして…。

場所移動せずに今日の4枚。。

エコですな。

今日は他にネタ探ししてたので、撮影枚数少なし。。

探し物も見つからず。。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

北東強風がうねりを抑え夕方八重根にドボン!

ご案内:緊急事態宣言(2021/7/12-9/30)のが発令されましたが、「アルケロン」は期間中も営業させていただきます。今まで以上に感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方まで弱めの西南西。

そして一気に北の風! 昨日潜れた底土はこれで一気に時化。

八重根は…朝の内はうねうねうねうねうねうねうね。。

それでも日中、北東の風がビュービュービュービュービュービュービュー。。

うねりを抑えに抑えて…

ということで、なんとかかんとか八重根が復活しました。

夕方に潜ってきましたよ~。

というわけで、連休キャンセルになった皆様、大変残念でしたが、また次回、海況の良い時に!

ご予約お待ちしております!

2021/9/19☁時々☔時々☀ 八重根 水温26℃ 透視度15m 気温22.6-26.4℃ 風:北北東→北東(Max15.9m/s)

ドボンと入ると、浅場は多少うねりがあるので、さっさと沖へ!

ホシテンス若魚です。

ひ~らひ~らとした動き、寄れそうで寄れないところがたまりません。

そんなこんなしていると、シマアジの若魚が小群れで泳ぎ回っております。

ユウゼン幼魚。。。

いや、ユウゼン若魚ですね。。。

立派に育ってきました。。

八重根にもユウゼン成魚が居着くといいなぁ。

レンテンヤッコ幼魚です。

今年はさらに豊作、レンテンファン集まれ!

マルスズメダイ幼魚も豊作!

腹びれ、尻びれもキレイだよ~っていう角度!

夕方のせいかハナミノカサゴ幼魚がホバリングして捕食体勢。

帰りにアオリイカの新子の群れを撮影しようとしていたら、

あらら!

新子じゃなくて、怪しいペアを発見!

こちらは小さくでも成イカ!

クアイカ型のアオリイカです。

八重根でも産卵してました!

八重根での今季産卵確認は初!

こちらはオス個体。

クアイカはエメラルドグリーンが鮮やかです!

う~ん、美しい!

春のアオリイカを知っている人にはメスっぽく見えるかもしれませんが、まぎれもなくオス。

クアイカは雌雄の見分けがちょっと難しいです。

こちらはメス個体。

しかも、卵を一房産んですぐの色合いです。

ちなみに産卵床はパッと見ではわかりませんので、確認のため、ちょっとのぞかせていただきました。

またもキレイな乳白色の産み立て卵がびっしりでしたよ!

写真撮ると、産卵の邪魔になるので、撮影せず。

ナズマド・八重根で確認できているので、島中の小さな湾っぽいとこでは産卵が行われているかもしれませんね。

ちっちゃいので迫力ないですが…。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

台風14号でANA・東海汽船欠航!海も時化気味!

ご案内:緊急事態宣言(2021/7/12-9/30)のが発令されましたが、「アルケロン」は期間中も営業させていただきます。今まで以上に感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、台風14号の影響でANA全便・東海汽船欠航でそのまんま孤島!

そして数少ない秋の連休ですが、暇!!

暇じゃなかったとしても、時化!!

昨日までの東寄りの風にくわえ、昨夜から吹き始めた南南西の風!

東側のボートポイントも時化てますし、底土もかなりのうねうねビーチに。。

というわけで、午後からなんとか底土に1本潜ってきました。

もちろん、ゲストさんはいないので一人トコトコ歩け論。。

さすがに海水浴客もいませんが、ライフセーバーの皆さんが海小屋で海を見守っておりました。

9月いっぱいなのかな??

2021/9/18☁&☔ 底土 水温27℃ 透視度20m 気温23.6-28.0℃ 風:南南西(Max20.1m/s)

ドボンと入ると、思いのほか青い。

しかも、このドボンの瞬間、ライトの集光フィルターが外れたらしい…。

スクーターである程度走った頃、「ゲ…フィルターがない…」

たぶん、エントリー時だとは思うものの、拾われた方がいいのか、拾われない方が楽なのか…。

ま、帰りに探すと予定通り、底土の階段のほぼ下にありました。

ホッ!

ゲストさんいない連休に、イマイチ海況に潜ってフィルターまでなくしたら踏んだり蹴ったりです。

シマアジの若魚です。

6~7匹で摂餌中。

ニセハクセンミノウミウシ…かな?

尾がなが~~~~く伸びてます。

沖のブロックにミスジアオイロウミウシ。。

にっこりダイアナウミウシも。

コンガスリウミウシは極小でした。

白いゾウゲイロウミウシと比べるとその差がすごいですね。

センテンイロウミウシです。

ミカドもやたらめったらいます。

コロダイがアーチの中でクリーニングを受けていたのでパチリ。

いえ、ホントはパチリではなく、動画からの切り出しです。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

連休前日ナズマド日和、明日は台風の影響で文字通り孤島!

ご案内:緊急事態宣言(2021/7/12-9/30)のが発令されましたが、「アルケロン」は期間中も営業させていただきます。今まで以上に感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、基本的にいい天気! しかし、干し物を外に出してはおけないという油断ならない天気。

朝もチェックアウトの寝具を干してたら、なんだか怪しい黒い雲。

これはヤバイかもと太陽番してたら、やっぱり降ってきた。

当然、セーフ。

というわけで、晴れたり降ったりの一日でした。

海は連休前日、がっつりナズマド凪ぎ!

のんびり潜れる凪ぎ!

潮は速いけど…。

で、明日は時化。。

というか連休初日、ANA・東海汽船も欠航が決まってます。

えぇ。。失業眼鏡がここに完成です。

2021/9/17☀時々🌂 ナズマド 水温26-27℃ 透視度20-30m 気温22.5-28.2℃ 風:東→南南西(Max11.3m/s)

ドボンと入ると、イスズミブワァ~~!

そして南潮に群れるスズメダイやタカベをかき分けて沖へ!

そんな潮の中を抜けていったのに…

気が付いたらクマノミ撮ってました(笑)

近くにフリソデエビ。

小さくなったヒトデを持ってます。

ハナミノカサゴの幼魚もいたり

ミヤケテグリ幼魚もいたり。

動かずして3種盛り。

小さな小さなジャパピグも発見!

でも、今日探そうと思ってたアイツは見つからず。

ご新規のハダカハオコゼ。

色濃いめです。

恒例のクアイカ型アオリイカの卵チェック!

13日目です。

ハッチアウトまではまだですが、

卵嚢の中には袋がついたアオリイカが透けて見えてました。

ほかに見られた生物は、
魚類:良型のナンヨウカイワリ ツバメウオ コロダイ幼魚 セジロノドグロベラ幼魚 コガネキュウセン幼魚 スミレヤッコ幼魚 レンテンヤッコ幼魚 などなど

ウミウシ類:今日はほぼ見ず

甲殻類:ロボコン キンチャクガニ

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

凪ぎてナズマド三昧、しかし激流三昧、でも青物三昧!

ご案内:緊急事態宣言(2021/7/12-9/30)のが発令されましたが、「アルケロン」は期間中も営業させていただきます。今まで以上に感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、とってもいい天気!

土曜日には本州を通過する台風14号が控えておりますが、その二日前の今日はめっちゃいい天気!

おまけにナズマドが凪ぎました~!!

あ~~~~~なんで平日!

そしてなんで連休に台風!?

とはいえ、今日はゲストさんがいるので、そのナズマドを堪能していただきました。

2021/9/16☀ ナズマド三昧 水温26-27℃ 透視度20-30m 気温22.9-27.6℃ 風:北東~東北東(Max12.3m/s)

ドボンと入ると、ナズマド青し!

マクロも楽しめるゲストさんですが、青物・大物も大好きなので今日の画像は青物メインで!

オキアジが入ってきてました!

数少ないですが、オキアジの群れ。

それを撮っていたら!

ツムブリ群れ登場!

良型のツムブリが頭上をグルグルしてました!

元動画はこちらです!

YOUTUBEチャンネルもよろしければ登録してくださいね!

二の根にはタイマイも!

馬の背にはメジナの群れ!

こいつらがここにこれだけ群れている時は、それなりに南潮が速い時です。

3本目の南潮は速かった~~~!!

激流でした。。

ムロアジが流れに逆らってプルプルしてます。

根待ちの間、何度もムロアジが現れ、3度に一回ぐらい捕食者も!

ヒレナガカンパチがムロアジを狙おうとしているのを見ていたら、遠くのガイド仲間の目線が上に!

見ると、大きな大きなカマスサワラ!!

しかし、遠いし流れ速くて距離詰められず。

さらには良型のサバ科の魚!

激流に乗ってやってきたので速い!

水中で見た時も胸鰭が短めだな~と思ってましたが、やはり短め。

キハダは長いから本カツオかなぁ。。

横は全く見てないので不明。。。

サメ類にも期待しましたが、出ず。

岩穴にワモンダコ。

こちらは定点観測しているクアイカ型アオリイカの卵塊。

12日目になります。

土曜日の時化を乗り越えられるかな?

ほかに見られた生物は、
魚類:イロブダイ幼魚 スミレヤッコ幼魚 レンテンヤッコ幼魚 マダラタルミ幼魚 コロダイ幼魚 ノコギリハギ幼魚 カンムリベラ産卵 ブダイ産卵 ヤマブキベラ産卵 ニラミギンポ幼魚 イナセギンポ幼魚 などなど

ウミウシ類:アデヤカミノ コンシボリガイ リュウグウウミウシ 

甲殻類:オルトマンワラエビ ロボコン

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

回復八重根でのんびり一本勝負!

ご案内:緊急事態宣言(2021/7/12-9/30)のが発令されましたが、「アルケロン」は期間中も営業させていただきます。今まで以上に感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、夜中は風弱めでしたが、次第に北東が強く吹く予報。

昨日の時点で早い時間はボートできるかな?という案もあったみたいですが、8時ぐらいからあっという間に北東がピューピューと吹き始め…東側は時化てしまいました。

と、なると西側ですが、こちらはまだうねりが残ります。

それでもうねりのピークは過ぎてそうだし、ガンガンに北東が吹いてくればもしかしたら…と淡い期待を抱いていたら!

なんとか潜れるまでに回復しました。

ただし、お昼ぐらいまではそこそこ大きなうねりあり。

今日は2便到着だったので、丁度よかったかな?

夕方前には、まぁまぁ普通のうねりぐらいになってました。

2021/9/15☁たり☔たり 八重根 水温27℃ 透視度15-20m 気温22.9-26.1℃ 風:北東→東北東(Max18.0m/s)

ドボンと入ると、温かい!

今日は陸が涼しいだけに水中が快適です。

しかも、思いのほかうねりもなく、透明度もまずまず。

おまけにカメラ無しのリピートゲストさんなので、普通にのんびり潜れました。

というわけで、合間にパチパチ撮ってきたものを。。

ハナミノカサゴ若魚です。

近くに群らがっているアミ類を狙って、ヒレを広げて盛んに追い回しておりました。

アンナウミウシのイマイチな角度。

なぜなら、奥にあるオオバロニアが見えたので、そこにリングライトを写そうという…。

大きなコンペイトウウミウシです。

近くにもう一個体。

交接後なのか、これからなのか。。

こちらは交接中。

パイナップルウミウシです。

シモフリカメサンウミウシ、昔こんなにいたかな~?

ラベンダーウミウシです。

場所が決まっているので、ついついガイドで使いがち…。

シマアジ若魚、島名でサビレってやつでしょうか。

4匹で摂餌中でした。

上の画像、切り出し元動画はこちら。

それにしても、高級魚のシマアジ、こんな底生生物食べて美味しいなんて、コスパ良すぎでしょ…。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメいっぱい

魚類:ムロアジ群れ マダラタルミ幼魚 ケサガケベラ幼魚 マルスズメダイ幼魚 フタスジリュウキュウスズメダイ幼魚 トモシビイトヒキベラ幼魚(1㎝) アカハチハゼ ニザダイ群れ トゲチョウ幼魚などなど 

ウミウシ類:いつもの皆さん

ナナヤ類:豚ロース・鶏もも・ささみのフライ チャーハン

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

東側ボートダイブでウミウシマクロダ~~イブ!

ご案内:緊急事態宣言(2021/7/12-9/30)のが発令されましたが、「アルケロン」は期間中も営業させていただきます。今まで以上に感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方はとってもいい天気!しかし次第に雲が増え、風も北東がそよそよと…。

海は西側には台風のうねりあり。

八重根~舟ツケ周りは大うねりで時化時化。

ナズマドは時折セットが入り、こわ~い感じ。

というわけで、台風の陰になる東側でボートダイビングです。

ウミウシ好きの常連さんと初八丈ゲストさんで楽しく潜ってきましたよ~!

2021/9/14☁ 局長・アオゾミ・垂戸 水温26℃ 透視度20-30m 気温22.6-29.5℃ 風:南南東~北東(Max8.2m/s)

東風で徐々に水面パチャパチャしてきましたが、

ドボンと入ると、中は穏やか!

八丈ものとウミウシメインで潜ってきました。

泳げるウミウシ、ヒオドシユビウミウシです。

大きく育っていたカグヤヒメ。

たぶん、同じ個体だと思います。。

今日のグッドアシスタント!

キレイなオオモンカエルアンコウです!

見つけたスタッフのどや顔が。。

ちょいにこりミスジアオイロウミウシ。

にこにこダイアナウミウシが二個体

三ゾレウミウシが三個体。

四モフリカメサンウミウシが砂地を歩いてました。

カメさん産卵するわけでもなしに。

ムラサキウミ五チョウです。

海藻が邪魔…しかし、仕方ないっすね。。

ロボコンです。

今日の垂戸はウミウシを探してたので、壁を見つめながら進みました。

ロボコン、40匹以上見たかも…。

知らなかった、あんなにロボコンいたんだ…。

手前、ヨコシマクロダイ幼魚、右、ノコギリハギ幼魚、奥、コクハンアラ幼魚

似たようなのが3種盛り。

似た種、全てにピント合わせたいのですが、厳しい!!

あちらを立てればこちらが立たず。

無論、メインはコクハンアラ幼魚!

そもそも、本来はシマキンチャクフグが毒があるので、それに擬態するノコギリハギが存在しますが、コクハンアラもそう。

で、こうして見ているとヨコシマクロダイも似てますね。

あぁ、ここにシマキンチャクフグも混じってたら、大方先生に褒められるかなぁ。。

ほかに見られた生物は、
アオウミガメ

魚類:ユウゼン レンテンヤッコ キビレマツカサ ナメモンガラ ハタタテハゼ ニシキヤッコ&スミレヤッコ幼魚 タテキン幼魚 ツバメウオ マダラタルミ幼魚 フタスジリュウキュウスズメダイなどなど

ウミウシ類:アデヤカミノ キャラメル コンガスリ センテンイロ ケラマミノ ミカドだらけ ホンノリだらけ パイナポ キスジカンテン などなど

甲殻類:イソバナガニ

ナナヤ類:冷やし豆乳タンタンメン 鶏肉と野菜の甘酢炒め あんかけ焼きそば

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

西側に台風うねり到来、ぶち抜け東側ボート!

ご案内:緊急事態宣言(2021/7/12-9/30)のが発令されましたが、「アルケロン」は期間中も営業させていただきます。今まで以上に感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風も弱く、とっても穏やかな一日。

さぞかし海も穏やかであろう…と思ってましたが、西側に台風うねり到来!

困ったな~というところに、「三根から出ているよ」と船長からLINE!

というわけで、乗り子の押し売りしてきました。

2021/9/13⛅ イデサリ・垂戸 水温27℃ 透視度30-50m! 気温21.3-29.0℃ 風:南~東北東(Max19.0m/s)

ドボンと入ると、イデサリはちょい濁りでしたが…

圧巻は垂戸!

めっちゃキレイ!!

青い蒼い蒼い!!

50mメジャー欲しかったな~。

多分見えたな。。。

で、久しぶりの東側ボート、イデサリはちょい深場、垂戸は王道で調査してきました。

ベニヒレイトヒキベラの幼魚です。

マルスズメダイ幼魚も大量にいます。

30mラインが適した環境なのかな。。

成魚もいっぱい。

ヒレナガヤッコの♂です。

メスも数匹いてハレム形成してました。

かなり若いゴマハギ。

シャイでした。。

垂戸の砂が白くてぶっ飛んでしまったコガネキュウセン幼魚。

ヤマブキベラはガンガン求愛&産卵してました。

さてさて、ずっと気になってた台風の動向。

どうなるんざんしょ。。

なによりも…明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

凪ぎて潮もゆるいナズマドでのんびりり

ご案内:緊急事態宣言(2021/7/12-9/30)のが発令されましたが、「アルケロン」は期間中も営業させていただきます。今まで以上に感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、天気はすっきりしませんが雨もさほど降らず。 風も弱く波も穏やか、ダイビング日和です。

すばらしい日曜日となりましたが、なんだか週末暇暇パターンになってしまっているアルケロン。

のんびり午後から出陣です。

エキジット後はすっかり太陽がこんな位置に。

先日まで暴れまくっていた潮もすっかりなくなり、のんびりダイブでした。

2021/9/12⛅ ナズマド 水温27℃ 透視度30m 気温24.3-30.3℃ 風:西南西~南西(Max7.7m/s)

ドボンと入ると、温か~~~い!

厚い雲もあってちょっと暗かったですが、水底からも楽々水面が見えるほどでした。

テンスモドキの幼魚かな?

今まで撮ってなかったかもしれません。

かわいいのですが、寄り切れず。

砂に潜ってしまいました。。

こちらはもう少し育ったテンスモドキかな?

こちらも寄り切れず。

結構シャイです。

もうお馴染み、ヤノダテハゼ&コトブキテッポウエビです。

ミナミダテハゼもいたのに、ひっこめちゃった・・・・。

ちびっこのハナミノカサゴ幼魚。

水底べったりにいるので撮りにくい…。

普段はイソバナについているタオヤメミノウミウシ。

移動中だったのか、岩肌にいました。

恒例のクアイカ型アオリイカの卵のチェック。

8日目です。

かなり発達してきていてパンパンの枝豆みたい。

よく見ると、卵莢の中にイカの形が!

そういえば今日、鉄腕ダッシュでもアオリイカの特集でした。

面白かった~。

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより

真っ青な海!午前は潮も緩んでナズマド日和!

ご案内:緊急事態宣言(2021/7/12-9/12)のが発令されましたが、「アルケロン」は期間中も営業させていただきます。今まで以上に感染防止対策の徹底させて頂きますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

ご予約・ご来島の前に、コロナ禍での営業取り組みを今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

★お願い★ 布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることがわかっております。 なるべく不織布マスクのご着用をお願い申し上げます。

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

八丈島ダイビング アルケロンより

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、風も弱くとってもいい天気! 気温もぐんぐん上がって30℃…までは届かず…ですが。水のシャワーが気持ちいい!

海も西側がべた凪ぎ!

予想に反して午前中は潮も緩めでのんびり潜れました!

水面休息中はこまめに水分補給を!

アオスジアゲハも私の膝あてに水分補給しにきてました。

補給するのはいいよ…排泄すな!!

2021/9/11☀ ナズマド2 水温28℃ 透視度30-40m 気温22.8-29.7℃ 風:北~北東(Max7.2m/s)

ドボンと入ると、あったかい!!

昨日の冷たい水はどこへやら!

とっても青く温かい!

というわけで、今日は大物&青物好きのゲストさんもいましたが…出ないっすよ、サメ。。

まぁ、温かい&キレイは正義!

のんびり潜ってきました!

イソバナカクレエビと、チヂワケボリガイかな。

夏のオオイソバナは生き物たちの宝庫!

ほかにもマダラタルミ幼魚がいたり、

かわいいホホスジタルミ幼魚がいたり、

はたまた両種がいたり。

撮るの難しいので画像は無し。

トラフケボリダカライです。

まだ小さい個体。

ハナミノカサゴ幼魚です。

25mmぐらいかな?

スケスケスケルトンでキレイですよ!!

ホンノリイロウミウシです。

キャラメルウミウシです。

ぷっくり!

ユキダマウミウシです。

グッドポジション!

今日のクアイカ卵チェック!

7日目です。

このまま定点観測を…

ハッ!!!

台風が…。

ハッチアウトの前に時化で飛ぶのか…。

それよりも転石が文字通り転がってしまうか…。

そういえば、クアイカの産卵、今日は4匹でめくるめく産卵行動してました。

今までペア産卵しか見たことなかったけど、複数でのクアイカ産卵行動は初見。

まるで亜熱帯。。

進む温暖化・・・・・。

ほかに見られた生物は、

アオウミガメ

魚類:なけなしのカンパチ2匹(しょごたん) ジャパピグ カミソリウオ幼魚 ムロアジ群れ ウメイロモドキ群れ イロブダイ幼魚 ハナゴイ群れ コガシラベラ産卵 カンムリベラ産卵 

ウミウシ類:シロタエ キスジ ミゾレ ミカド 

甲殻類:イソバナガニ ロボコン

陸からイルカ!!with 不動丸

明日はどんな海かな~?

八丈島ダイビング アルケロンより