回復八重根でのんびりできずにマクロ

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝からいい天気! 海もなんとか回復で八重根が潜れるようになりました。底土は昨日よりも良いですが、相変わらず工事があるので制限ありのダイビング。

午前はチェックアウト掃除で宿のおかみが寝具干したり洗濯したり。

器材も乾くし、最高にチェックアウト日和でした!

200321-ya02

アルケロンはガイド無しなので午後から出陣!

潜水前にパチリ。

この時、まさかあんなことになろうとは。。

2020/3/21☀ 八重根 水温18-19℃ 透視度15m 気温12.8-20.3℃ 風:西→西南西(Max14.4m/s)

ドボンと入ると、昨日時化たとは思えないほどキレイ!

流石は八重根です。

八丈ではナマコが少ないのですが、珍しくナマコがいたのでチェックすると!

namakomaru200321-01

ナマコマルガザミが表皮に!!

このカニ、ナマコの体内に入っていることが多いので、ほとんど出会えないのですが、今日はドドンと出てました!

ここぞとばかりに激写!

あ~、甲殻類好きゲストさん、昨日の船が就航してれば、もしくは諦めずに今日の船着にしてれば、カニに出会えたな~と思いつつ。

otohime200321-01

そんな思いがあったので、オトヒメエビをパチリ。

この辺で「クルクルクル‥‥」

「あれ?お腹が冷えたかな??」

いや、大丈夫でしょ。。

anna200321-01

無視してそばにいたアンナウミウシをついでにパチリ。

しかし、早くも2度目の波が!

これは早めの対応が!とまだ30分ぐらいでしたが、エキジットエリアに帰還。

安全停止も終えたし、あとは上がるだけですが、まさかのエキジット渋滞。。

「もう上がれる」と思ったからか、波(お腹の)はどんどん増幅。

足元を見ると、アオウミガメがムシャムシャと海藻を食べていたので

ao200321-01

気を紛らわしてパチリ。

適当に撮った感がもの凄いので、文字入れました(笑)

その後、エキジットし、ここ最近で一番の速度で八重根の坂を駆け上がったのは言うまでもありません。

ファスナー開けてくれる人もいっぱいいたので良かった~。

え?もちろんセーフですよ。

というわけで、画像はこれだけ。。

明日は南西の風、制限付き底土かな?

八丈島ダイビング アルケロンより

めっちゃいい天気!しかし阻む要素が沢山。。
皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、と~~~ってもいい天気です!

が!

昨晩発の東海汽船は三宅島で引き返し欠航(Tさん長旅お疲れ様でした!)、ANA1便は強風で引き返し欠航!おまけにコロナ関連の影響でキャンセル!

連休ですが、マンツーダイブです。

しかも、海も朝の内は南西だったので底土がべた凪ぎでしたが、8時頃には西北西の風で階段付近が微妙のパシャパシャ。 潜ってしまえばOKですが、水中も工事の影響で潜れる区域はエントランスホールまで。

色んな面で中々に厳しい状況でしたが、がっつりマクロフォトダイブを楽しんでいただきました!

200320-so02

天気は良いのですけどね~。。。

2020/3/20☀ 底土・神湊 水温18-19℃ 透視度5-15m 気温12.9-18.2℃ 風:西北西→西(Max20.1m/s)

ドボンと入ると、爽やかな水。

と、ともに流れる水。

西風で海に向かって左沖から水が入ってくるので、必然的に水が出ていくのはエントリエリア。

ナズマドなみの激流でした。

200320-n-01satuma

岩に目玉のおやじ。

大型のサツマカサゴです。

200320-n-02honnori

ホンノリイロウミウシです。

緑の海藻が最高!

200320-n-04koibo

コイボ選手権も開催。

200320-n-03mino02

謎ミノウミウシ発見。

何者でしょう?

200320-n-08shirotae

シロタエイロウミウシも。

200320-n-07kyarameru

キャラメルウミウシは色が濃い個体。

ビターキャラメルです。

ランチ後にフリージア祭り(祭りは開催してないけど)を鑑賞し、しめは神湊へ!

200320-n-05koke

前回集中できなかったというコケギンポや

200320-n-06teng

テングモウミウシを堪能!

200320-n-06teng02

バシバシ撮影しておりました。

というわけで、元気に3本潜りました!

明日は西南西の風。

今朝爆発してた八重根は凪ぎるのかなぁ???

八丈島ダイビング アルケロンより

ホエールソング爆音でも下向いてマクロ!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、西から忍び寄る前線により次第に南西風が強くなる予報の日。 南西が吹くとなると八重根ナズマドは当然時化る風。風裏の底土は凪ぎてきますが…底土は工事で潜れる区域が制限されており…。

う~む、と思ってましたが、朝見るとまだまだ八重根がOK!

昼前にちょっと吹いた時にこれまでか?と思いきや、またちょっと静かに。。

結果、風がそこそこ吹き始めたのは15時だったのでばっちり潜ることができました!

200319-ya02

爆音ホエールソングの八重根でマクロ三昧できてゲストさんも満足そうでした!

2020/3/19? 八重根三昧 水温18-19℃ 透視度20m 気温14.5-17.7℃ 風:南西(Max17.0m/s)

ドボンと入ると

200319-n-03konshi

コンシボリガイ!

浅場はアオウミガメだけじゃなく、ベニシボリとコンシボリが容易に見られます。

今日はウミウシメインでしたが、ヨウジウオ系もいれば是非! と。

ヨウジか~と思ってたら

200319-n-04itoko

タツノイトコがいました。

200319-n-01rabe

ゾウゲイロウミウシをキリリっっと。

200319-n-07zouge

ゾウゲはS・M・Lサイズ、どちらになさいますか?

200319-n-02tenten

テンテンウミウシ、かと思いきや!!

模様似ているけど全然違う。。

テンテンモドキか…。

200319-n-05adeibo

アデヤカイボウミウシです。

200319-n-05daiana

ダイアナウミウシを青抜きしつつ、海藻前ボケで。

200319-n-06kero

こちらも海藻塗れだったイロカエルアンコウを海藻前ボケで。

海藻利用の前ボケ、上手ですな~と思ってたら、

200319-n-08shimura

前ボケ量が多すぎて、クイズみたいに。。

シムランスがカーテンの奥に潜んでいる感じです。

シムランスは明日ご来島のゲストさんのリクエストなのですが、それをはっきりと写さないところが…。

最近当たり前になっててあまり書いてませんでしたが、ホエールソングが爆音でした!

さて、現在21:30、外は嵐・嵐・嵐。。

明日はどうなる…。。

八丈島ダイビング アルケロンより

天気良けれどうねりマシマシ。。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、天気は良いですが、昨晩やたら吹き荒れた風がなんと瞬間風速24m!

おかげさまで八重根がうねうねうねうねの仕上がりに。。。

200318-ya02

午後から潜ってきましたが‥‥中は当然うねうねうねうねうねでした。。

2020/3/18☀ 八重根 水温18-19℃ 透視度15m 気温14.6-19.7℃ 風:西南西→西(Max24.2m/s)

ドボンと入ると、うねうねにおかまいなしでアオウミガメいっぱい。

水面にはダツの仲間もやたらといます。

umiteng200318-01

水底にはずっと元気なウミテング。

hadakaha200318-01

ハダカハオコゼはうねりに合わせてゆらゆらです。

kobusemi200318-01
穴倉を覗くと、大きな大きなコブセミエビ!

30cm以上はあるでしょうか…足よりは大きかったし。。

adeyaka200318-01

小さなアデヤカミノウミウシです。

というか寸づまっててかわいい感じに。

pine200318-01

こちらは大きなパイナポー。

amime200318-01

こ、これは・・・きっとムラサキアミメ??の小さい個体???

カイメンの根元だったし、極小だったし、壁面で足場ないのにガンガンに揺れてたので適当カットに。。

benisi200318-01

安全停止はベニシボリが歩いていたのでパチリ。

さて、明日から忙しい予定でしたが、コロショックでのんびりに。。

がっつりマクロですね!

八丈島ダイビング アルケロンより

潜れるけどうねうねの八重根でした!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、天気は良いけど気温が低い一日。最高気温は14℃らしいのですが、全然そんな感じがしませんでした。

風は緩んだので昨日よりは海況がマシですが、それでも八重根はうねりが残り、おまけに風向きが西南西と微妙に角度が悪いので、ゆらんゆらんでした。

200317-ya02

まぁ、潜れなくもないので、午後からドボン!

2020/3/17☀ 八重根 水温18-19℃ 透視度15m 気温8.1-14.1℃ 風:西北西→西南西(Max15.9m/s)

ドボンと入ると、浅場はうねうねのにごにご。

今日はコンデジ片手にふらふらと調査です。

himeeda200317-01

久しぶりにヒメエダウミウシです。

春っぽいウミウシです。

hiodoshi200317-01

ヒオドシユビウミウシは姿勢は良かったのですが、あっち向いたっきり。

kisuji200317-01

アーチ周りはキスジカンテンやコンペイトも沢山。

zouge200317-02

つ、ついにゾウゲパラダイスが閉園。。。

美味しいとこはもうないのでしょうか。

(それにしてもこの画像、サムネイルで見た時ウルマカエルアンコウなんか撮ったっけ?と思ってしまった)

zouge200317-01

付近にはゾウゲイロウミウシのペアが3組。

ちりじりになってしまったようです。

ao200317-01

沖で出会ったアオウミガメ。

benikurage200317-01

中層にベニクラゲモドキがいたので頑張って中層でパチリ。

久しぶりにHOTけナイトばりの中層撮り。

ブランクが…。

明日も西南西~西の風、八重根は潜れるかな?

きっと

たぶん

そうだといいな。。

八丈島ダイビング アルケロンより

西風爆風で八重根も時化時化に。。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、深夜の雷⚡、そして、朝方の雷⚡、おまけに霰?⛄?雹??? 非常に不安定な天気での始まりでした。

安定しているのは、毎朝「うめ」がにゃ~ん!と起こしに来ることかな?

日中は概ね晴れですが、それでも突然の雨があったりと油断ならない感じ。

海は西風がギャンギャンに吹いたので八重根も爆発!

お昼には23mも吹いたようです。

そりゃ時化ますね。

200316-non02

画像では伝わらないかもしれませんが、時々猛烈に時化ておりました。

この場所にいるだけで、次から次へと潮が降ってくるのでさっさと退散です。

2020/3/16☀たり☔たり – 水温–℃ 透視度–m 気温7.9-12.5℃ 風:西~西北西(Max23.7m/s)

というわけで、ドボンと入れず。

店でおとなしく事務仕事です。。

明日は西風が緩みますが、今日の時化が残ると…さぁどうでしょう?

八丈島ダイビング アルケロンより

穏やかな八重根でのんびりマクロフォト!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、朝方まで雨雨雨。 夜が明けてからはキレイな青空でいい天気! 海へ出かける頃にザ~っと雨!そして潜っている間にカァ~っと晴れてきてまたどんより。。

と、目まぐるしく変わる天気です。

200315-ya02

海は八重根が穏やかな感じ。

のんびりとマクロダイブしてきました!

2020/3/15☀のち☁一時☔ 八重根 水温18-19℃ 透視度15-25m 気温7.3-13.8℃ 風:西北西(Max12.3m/s)

ドボンと入ると、爽やかな水色。

アオウミガメもいっぱい!

穏やかな海はいいですね~。

kyarameru200315-01

キャラメルウミウシ、周囲のオレンジ&グリーンがキレイです。

himekomon200315-01

ヒメコモンウミウシは極小サイズ。

亀裂の奥にいたので、この角度が限界でした。

mizore200315-02

ぶっ飛ばしで撮ったミゾレウミウシ。

手前に黄色い海藻がボケて彩りを盛ってます。

youji200315-01

久しぶりにヨウジウオの仲間。

一瞬カンザシの近くを通ったのであわててパチリ。

akahoshikani200315-01

アカホシカニダマシです。

小さめ個体でかわいいサイズ。

shimura200315-01

最近不在のシムランスをチェックしにいくと、今日はいました。

見つからん時は一体どこに????

強く望まなければ現れることでしょう!

ほかに見られた生物は、
魚類:ツバメウオ 八重根とは思えぬほど立派なアオブダイ♂! ヒブダイ ニザダイ群れ 小さなカンパチ

明日は西風ビュービュー。

東海汽船も欠航が決まっております。

もしかしたら八重根も時化てしまうかもしれません。。。

八丈島ダイビング アルケロンより

嵐の週末!いや週末は嵐ばっかり。。

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、午前は雨のち大雨で南西の風、午後からは一気に冷たい北風になる予報。

また週末の土曜日に…という感じですが、コロナキャンセルのためガイド無し。

私が一本潜れれば良いだけなので、風変わる前にサクッと底土へ!

200314-so02

その底土も↑の画像にある通り、右側には工事の重機船。

というわけで、潜れるエリアはエントランスホールまで。

手前でチマチマしてきました。

2020/3/14☔のち? 底土 水温18-19℃ 透視度10m 気温11.8-16.9℃ 風:南西→北東(Max18.5m/s)

ドボンと入ると、「うぉっ!やっぱ濁っとる!」

でも、工事の濁りなのか・・・単にビーチ側の濁りなのか。。

潜降すると普通の透明度でした。

壁面をウロウロすると

shiborikinchaku200314-01

かわいいサイズのシボリキンチャクフグ。

sazanamihugu200314-01

振り返るとサザナミフグがじ~~~~~~~~っとこちらを見ていたのでパチリ。

カメラにぶつかるぐらいの感じで近づいてきました。

honnori200314-01

ホンノリイロウミウシです。

kerama200314-01

ケラマミノウミウシも浅場に。

tokarabera200314-01

安全停止はトカラベラと遊んでフィニッシュ。

予報通り14時ぐらいには北風ビュンビュンに!

この北風なら明日には八重根が凪るのかな??

八丈島ダイビング アルケロンより

嵐の合間の凪ぎ曜日!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、とってもいい天気! 風は次第に南西が吹く予報ですが、時化まではしない予報。

午後からでいいや~と高を括っていたら、昼ぐらいの実測値を見ると南西8m!

ありゃりゃ?まさかこんなに吹いているとは!?

こりゃマズい!と海に向かうも杞憂。。

200313-ya02

とっても穏やかな八重根でした!

しかも午前はナズマドにも潜れたらしい‥‥行けば良かった。。

2020/3/13☀ 八重根 水温18℃ 透視度15m 気温9.8-18.3℃ 風:南西~西南西(Max12.9m/s)

ドボンと入ると、浅場はいつも以上にアオウミガメ天国。

冬場の体験ダイビングは寒いけど、カメがこんなにすぐに見れるならこんなに素敵なことはありませんね!

warekara200313-01

海藻が元気なので覗いてみるとワレカラが!

海藻が揺れてて中々むずい。

toumon200313-01

カイメンの先端にはトウモンウミコチョウ。

こちらもゆんらゆんらで激むずでした。

senaki200313-01

大好きな割に、最近はあまり撮ってなかったセナキルリスズメダイ。

画像個体は成魚ですが、幼魚も多いです。

kurohira200313-02

最近、湾内にいついているクロヒラアジ。

今日は寄れそうだったので、頑張ってパチリ!

え?光物は全部同じに見える??

ほかに見られた生物は、
魚類:ハダカハオコゼ ウミテング カエルアンコウ不在 

ウミウシ類:色々

甲殻類:シムラ不在(今日は凪ぎだからいるかと…)

明日は午前中は南西で雨雨。

昼ぐらいから一気に風変わって今度は北の風。

風変わるタイミングは雷とかもなるのかもしれませんね。。

危ない土曜日です。

が!弊社も例外なくコロナの影響。

ゲストさんがキャンセルなので、のんびりです。

八丈島ダイビング アルケロンより

鯨の歌がすごいですが、うねうねの八重根でした!

皆さんこんばんは!八丈島アルケロンダイビングクラブです!

今日の八丈島は、気温はあまり上がらずですが、とってもいい天気!

布団干しにもいい天気です!

そういえば最近のブログに登場してませんが、猫のうめも元気ですよ~!

たま~~~にですが、朝一、起こしに(呼びに)来るようになりました!

うめが通れるぐらいの隙間を開けているのですが、そこから顔出して「にゃ~ん」

要は「ご飯食わせろ~」ってことなのですが、今までにはなかったのでまた一つお近づきになれた感じです。

海は風が弱まったので、昼ぐらいに八重根へ!

200312-ya02

もっと凪ぎているかと思いきや‥‥水中は中々のうねりっぷりでした。。

鯨の声はフルボリュームでしたよ!

2020/3/12☀ 八重根 水温18-19℃ 透視度15m 気温11.2-16.0℃ 風:西北西(Max14.9m/s)

ドボンと入ると、ほわ~っっと・・・揺れとる!

昨日の時化もあって濁りも中々。

というわけで、今日は一眼レフは持たずにコンデジでぐるりと回ってきました。

shinderera200312-01

シンデレラウミウシです。

場所は安定してますが、基本的に撮りにくい場所です。

コンデジなら隙間に入っていきますが、大きいカメラは厳しいかな。。

misuji200312-01

ミスジアオイロウミウシです。

普通種ですが、発色良しです!

konpeito200312-01

コンペイトウウミウシとキスジカンテン、コヤマ、モザイク、パイナポはいっぱいいます。

zouge200312-01

ゾウゲパラダイス!!

全員集合かと思いきや!

zouge200312-02

右下の海藻にもう1個体隠れてます。

iso200312-01

何某のウミウシ。。

7mmぐらいです。

kiiro200312-01

キイロウミウシです。

wamon200312-01

軟体動物続きです、ワモンダコがひょっこり。

ao200312-01

エキジット前のアオウミガメ。

ほかに見られた生物は、
魚類:ツノダシ群れ ウミテング カエルアンコウ不在

ウミウシ類:ラベンダー

甲殻類:カザリイソギンチャクエビ オランウータンクラブ シムラ不在

見られた生物って書いているのに ↑ 不在って…

明日は弱い西南西の風。

八重根がもう少し凪ぎるといいなぁ。

八丈島ダイビング アルケロンより